七里御浜のポイント
釣り場概要
三重県熊野市、紀宝町、御浜町にある海岸。
鵜殿港から鬼ヶ城手前の木本港までの約22㎞をいい、熊野灘に面した絶好の釣りスポットとして知られている。
七里御浜で釣れる魚は、シロギス、イシモチ、カワハギ、ハマチ(メジロ)、チヌ、グレ、アジ、シマアジ、カンパチ、シイラ、ヒラメ、マゴチ、イシダイ、コロダイ、タマミ、マダイ、アオリイカ、ヒラスズキ、シーバスなど。
昼間の投げ釣りではシロギスが主なターゲット。広大な海岸なので場所によるが鵜殿港よりなど根が多く数釣りには適していないポイントもあるので注意。夜釣りではマダイ、コロダイ、タマミなどの大物を狙うことも可能。
カゴ釣りも人気のある釣り方で、チヌ、グレ、回遊魚などを狙うことが可能。ある程度遠投できた方が有利なことが多いので12号前後のカゴに発砲ウキを組みわせた仕掛けがおすすめ。
ルアーフィッシングではシーバス、ヒラメ、マゴチなどが狙える他、ハマチなどの青物狙いでショアジギングをする人も多い。青物は秋がハイシーズンで、ブリクラスの大物が回遊することもあるので大きめのメタルジグも用意しておくといいだろう。また水深があるポイントではサーフエギングやサーフアジングをする人もいる。

七里御浜で釣れる魚
おすすめの釣り・仕掛け
ショアジギング
ハマチ、シオ、シイラなどの青物、回遊魚系が主なターゲットで、夏から秋にかけてがハイシーズンとなっている。

投げ釣り(大物)
夜釣りの投げ釣りではマダイやコロダイといった大物が釣れることがある。

七里御浜の釣りシーズン
いくつかの魚種について過去の釣果情報に基づいて一番釣れている月を100として釣れ度を表すと以下のようになりました。
ヒラメの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 100 | 0 | 0 | 0 | 25 | 0 | 0 | 0 | 25 | 25 | 0 |
シーバスの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33 | 33 | 33 | 67 | 33 | 33 | 0 | 33 | 0 | 67 | 0 | 100 |
青物の釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 76 | 53 | 24 | 24 | 88 | 100 | 100 | 71 | 41 | 59 | 100 |
釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- 七里御浜釣行のお昼ご飯 ごちそうさまでした 集中工事渋滞
- 【日付】 2025-04-16【ポイント】 七里御浜 【釣法】 キャスティング【情報源】@なべ(Twitter)
- 青物はいませんでしたー
- 【日付】 2025-04-11【ポイント】 七里御浜 大曽根浦 【対象魚】 青物 チヌ クロダイ 【釣法】 カゴ釣り【釣具】ブルズアイ(SHIMANO)【情報源】カンパリ
- 外洋の浜ってこんなんなんや…… 100mフルキャストしても攻
- 【日付】 2025-04-04【ポイント】 七里御浜 【釣法】 ルアー【情報源】@高菜ゆっけ(Twitter)
- サゴシ、まだまだイケます!イルカと遊んだオフショアも【ショ…
- 【日付】 2025-04-01【ポイント】 七里御浜 サーフ 【対象魚】 青物 サゴシ サワラ 【釣法】 ショアジギング タイラバ 船釣り【情報源】魚楽(YouTube)
- 夕方1バイトあったが乗らず… それ以外は何事もなく終了〜 日
- 【日付】 2025-04-06【ポイント】 七里御浜 地磯 【対象魚】 メジナ 【情報源】@にゃんちゅー⬛(Twitter)
- 今日は朝5時半から浜inするも9時まで粘ってノーバイト…沖ではサ…
- 【日付】 2025-04-16【ポイント】 七里御浜 【対象魚】 サワラ ボラ シーバス 【釣具】アンタレス(SHIMANO) ワールドシャウラ(SHIMANO)【情報源】Instagram
近隣の釣り場
鬼ヶ城
熊野市にある地磯。フカセ釣りでチヌ、グレ、マダイ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ルアーで青物などが狙える。

王子ヶ浜
和歌山県新宮市にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、メッキ、チヌ、青物などが釣れる。

三重県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、チヌ、アオリイカ、シーバス、四日市港、霞沖堤、富洲原港、日本鋼管突堤、田曽大突堤、尾鷲、志摩、魔見ヶ島、鬼ヶ城、七里御浜…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
コメント
七里御浜は、多種多様な魚が釣れる絶好のスポットです。シロギスやイシモチ、カワハギなどのターゲットが昼間の投げ釣りで楽しめます。また、夜釣りではマダイやコロダイを狙うことも可能です。カゴ釣りやルアーフィッシングでも楽しめますよ。ただし、根が多いポイントもあるので注意が必要です。皆さんも是非訪れて釣りを楽しんでください。