新舞子マリンパークのポイント
釣り場概要
愛知県知多市緑浜町にある公園。
以前から釣り場として知られていたが、現在は無料の海釣り施設として整備されており、快適に釣りを楽しむことができる(釣り施設以外の部分は釣り禁止なので注意)。
新舞子マリンパークで釣れる魚は、アジ、イワシ、サヨリ、キス、カレイ、アナゴ、アイナメ、カサゴ、メバル、クロダイ、マゴチ、シーバス、タコなど。
ファミリーフィッシングにはサビキ釣りが人気で、夏から秋を中心にアジやイワシが狙える。
投げ釣りでは夏にシロギス、冬にカレイがターゲット。チョイ投げで釣れることも多く、初心者でもチャンスがある。
また、釣れたピンキスやハゼを泳がせておくとマゴチが喰ってくることもある。
ウキフカセやダンゴ釣りは禁止されているので黒鯛は前打ちで狙う人が多い。足元に敷石が入っているのでその際を攻めるとよいだろう。
前打ちではアイナメなどの根魚の釣果も多い。
夜釣りでは、アジング、メバリング、ブッコミ釣りでアナゴなどが面白いが、8時までとなっているので注意。
トイレ、駐車場あり。利用料は無料、利用時間は6:00~20:00で年中無休となっている。
近隣の釣り場
りんくう釣り護岸
常滑市にある釣り場。足場がよくファミリーフィッシングにも適しており、チョイ投げでキス、サビキ釣りでアジ、小サバ、探り釣りで根魚などが釣れる。

名古屋港
伊勢湾奥部に位置する巨大な港。立ち入り禁止となっている箇所が多いがチヌやシーバスの魚影が濃い。

愛知県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、田原サーフ、渥美半島、伊良湖、亀崎港、半田港、碧南、衣浦トンネル、知多半島、師崎港、豊浜釣り桟橋、りんくう釣り護岸、名古屋港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
新舞子マリンパークにて、サビキ釣りをしました。
10月の中旬に訪れたので、天気も良く、心地よい海風が吹いており、
私の他にも、7、8人ほどの釣り客を見かけました。
駐車場も釣り場から歩いて5分程度の場所にあったので、気軽に立ち寄ることができ、
収穫はイワシの稚魚4匹でした。
比較的波も穏やかで、周囲も開けている景色のため、のんびりと釣りを楽しむには最適の釣り場だと思いました。