内海港のポイント
釣り場概要
宮崎県宮崎市にある港。
日南線内海駅からも近いので電車での釣行も可能で人気のある釣り場となっている。
内海港で釣れる魚は、キス、カサゴ、アジ、コノシロ、カマス、エバ、チヌ、シーバス、アオリイカなど。
サビキ釣りではアジやコノシロがターゲット。なにかしら釣れる可能性が高いのでファミリーフィッシングにもおすすめ。
小型のメタルジグやミノーを使ったライトゲームではカマスやエバが狙える。大物は掛からないが手軽に楽しめる。
ルアーではシーバスも人気のターゲット。昼間でも釣れるが夜釣りの方が有利となぅっている。
宮崎県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、ヒラメ、シーバス、 宮崎港、油津港、サンポウ、耳川河口、一ツ瀬川河口、大淀川河口、小丸川河口…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
駐車場スペースもしっかりとありますが、漁師さんには配慮をして止めるようにしましょう。また、コンビニはちかくにありませんので、お出掛けの際は、なるべく早目に飲食店によるようにいたしましょう。
フカセ釣やササビキ釣りでクロやチヌ、キビレをゲットしたこともあります。フカセ釣りは半誘導で、餌はオキアミです。
また、エギングでいかも釣れるポイントです。カラーはオレンジ系のゴールドラッピングのものでよくつれました。
夜にはアジングで子アジが大漁に釣れたこともあります。
宮崎市から行ける一番近いアオリイカが釣れるポイントです。
白灯台が人気が高く、釣り人が常にいる状態です。
エギングをする人はテトラの上からやっている人が多いようです。
テトラでは、穴釣りもできますが、
ベラが多く、すぐにえさを取られてしまいます。