西鳥取漁港の釣り場情報

西鳥取漁港のポイント

西鳥取漁港ポイント図

西鳥取漁港

釣り場概要

大阪府阪南市鳥取にある港。
大物は少ないものの、落ち着いて釣りを楽しめる釣り場となっている。鳥取ノ荘駅から近いので電車での釣行も可能。
 
 
西鳥取漁港で釣れる魚は、キス、カレイ、メバル、カサゴ、アイナメ、アジ、イワシ、チヌなど。
 
投げ釣りでは夏にキス、冬にカレイがターゲット。根掛かりが多め、なので投入ポイントを慎重に見極めたい。
 
サビキ釣りではアジやイワシがターゲット。群れが入っている時には数釣りが楽しめる。

堤防外側のテトラ帯では根魚の魚影が濃い。マムシなどをぶっこんでおくか、ブラクリ仕掛けでテトラ周りを探るとアイナメがよくヒットする。アベレージサイズは小さめだが、時に30cmオーバーの良型もあがる。
 
夜釣りではアジングメバリングも面白い。
 

近隣の釣り場

深日港

泉南郡にある漁港。サビキ釣りでアジ、チョイ投げでキス、カレイ、エギングでアオリイカなどが狙える。夜釣りではアジング、メバリングをやる人やタチウオ狙いのアングラーも多い。

深日港の釣り場情報
深日港のポイント 釣り場概要 大阪府泉南郡にある漁港。 南海電鉄深日駅がすぐ近くなので、電車での釣行にもおすすめの釣り場となっている。 深日港で釣れる魚は、キス、カレイ、アイナメ、メバル、カサゴ、アジ、チヌ、タチウオ、シーバス、アオリイカな...

貝塚人工島

貝塚市にある人工島。週末には多くのアングラーで賑わう人気のポイントで、アジ、メバル、ガシラ、チヌ、タチウオ、シーバス、ヒラメ、ハマチなどが釣れる。

貝塚人工島の釣り場情報
貝塚人工島のポイント 釣り場概要 大阪府貝塚市にある人工島。 端の防波堤は立ち入り禁止だが、長い岸壁から釣りが可能で人気の釣り場となっている。 貝塚人工島で釣れる魚はシロギス、カレイ、アイナメ、メバル、カサゴ、タコ、アジ、イワシ、サヨリ、タ...

西鳥取漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    西鳥取漁港は大物は少ないけど、のんびり釣りを楽しめる場所です。キスやカレイ、メバル、カサゴ、アイナメ、アジ、イワシ、チヌなどが釣れます。投げ釣りでは夏はキス、冬はカレイが狙えますが、根掛かりが多いのでポイント選びには注意が必要です。サビキ釣りではアジやイワシが楽しめます。夜にはアジングやメバリングもおすすめですよ。

  2. ガッシー より:

    カレイ狙いで最近よく行くようになりました。
    テトラで穴釣りすればガシラやタケノコメバルが楽しませてくれますが、ガシラよりタケノコメバルの方がよく釣れる印象がありますね。
    カレイは去年の12月に32cmのマコガレイと今月4日に41cmのイシガレイが釣れました。
    「30オーバーを仕留めたい。」と長年思っていましたが、やっとこさ念願が叶いました。

  3. こいがくぼ より:

    阪南市の鳥取ノ荘駅に近く、夏場に行くとそれなりににぎわっていました。魚はイワシやキスなどが多く釣れましたが、意外と大物が釣れることはないもののイワシが好きな方にはオススメです。

  4. りっちゃん より:

     10月7日、午後3時から一時間でエサなしで鰯が100匹超え。
     子どもの釣り体験で行きました。子どもたちは大喜びでした。

  5. あさお より:

    鳥取ノ荘の駅から海へ下って行くと一本道です。最近はかなり釣り人が減ってしまいましたが、夏場は家族連れや地元の方々で賑わい、内側でアジやイワシがコンスタントに釣れます。
    外側のテトラでは穴釣り、投げ釣りなど様々な釣りを楽しむことができます。

  6. お魚ボット より:

    Q西鳥取漁港でカサゴを釣るにはどんな釣り方がベストですか?

    西鳥取漁港でカサゴを釣るためには、以下の釣り方が効果的です。

    1. エサ釣り: カサゴはエサに対して非常に餌付きが良いため、一番基本的な方法です。餌としては、イソメやアサリ、サンマなどがよく使われます。サビキや仕掛け釣りのようなシンプルな道具が使えます。

    2. ジギング: カサゴは基本的に底を付近に生息しているため、ジグヘッドやメタルジグなどのルアーを使ったジギングも効果的です。ジグヘッドにエギをつけると、より効果的な釣りができます。

    3. ライトタックルでのルアーフィッシング: カサゴは比較的小型の魚ですので、ライトタックルを使ったルアーフィッシングもできます。ベイトフィッシュ型のミノー、ジグワーム、ソフトプラスチックベイトなどが用いられます。

    以上の釣り方は、カサゴを効率的に釣るために使われる一般的な方法です。ただし、釣果は季節や天候、タイミングによっても変動することがありますので、できるだけ現地の釣り情報を収集して、現地の釣り人にアドバイスを求めることをおすすめします。