マリーナシティ海釣り公園のポイント
釣り場概要
和歌山県和歌山市のマリーナシティの一角に位置する岸壁。
釣り公園として整備されており、誰でも快適に釣りを楽しむことができる釣り場となっている。
マリーナシティで釣れる魚は、キス。カレイ、アジ、イワシ、カマス、サバ、メバル、カサゴ、ソウダ、ハマチ、チヌ、コウイカ、アオリイカなど。
サビキ釣りは一番人気な釣り方。群れに当たればアジやイワシの数釣りが楽しめ、群れが寄らなくても何かしら喰ってくる確率が高い。
夏から秋にはカゴ釣り等でハマチなどの青物も狙える。
投げ釣りではキス、カレイがターゲット。遠投ぜずとも釣果が期待でき、根掛かりがあまりないので快適に釣れる。
料金は大人800円子供500円。開園時間は11~3月は7~17時、4~10月は6~18時となっている。
近隣の釣り場
つり公園シモツピアーランド
海南市下津町にある釣り公園。快適に釣りが楽しめファミリーフィッシングにも適しているが小物ばかりというわけではなくかなりの大物も期待できる釣り場となっている。

つり公園シモツピアーランド
シモツピアーランドのポイント 釣り場概要 和歌山県海南市下津町にある釣り公園(→公式サイト)。 釣り桟橋とイカダから構成されており、初心者でも手軽に釣りが楽しめる釣り場となっている。 シモツピアーランドで釣れる魚は、アジ、イ...
水軒一文字
和歌山市にある沖堤防。チヌ、シーバス、根魚、青物などが狙える他、タチウオの好ポイントとしても有名。

水軒一文字
水軒一文字のポイント 釣り場概要 和歌山県和歌山市にある沖堤防。 潮通しもよく、一年を通して様々な魚が狙える人気の釣り場となっている。 水軒一文字で釣れる魚は、アジ、サバ、サヨリ、ハマチ(ツバス)、サワラ、カマス、メバル、ガ...
和歌山県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、チヌ、アオリイカ、シーバス、加太港、和歌山港、和歌山マリーナシティ、田ノ浦、片男波、水軒一文字、煙樹ヶ浜、白浜千畳敷、メズロの鼻、南紀、串本、マキ崎、那智勝浦…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
9月の下旬に1人旅を兼ねて、訪れた釣り場になります。私が到着すると、家族連れと見られる先客が数十名ほど楽しんでいる様子でした。その方たちは、投げ釣りやサビキ釣りに勤しんでいる感じで、私も、サビキ釣りに没頭しました。結果、小ぶりのアジを4匹釣ることに成功し、収穫に対して、大満足しました。駐車場も台数が多く停められ、近くには観覧車も見える等、リゾート感たっぷりの景観も好印象を持ちました。
子供の夏休み中に、家族で行きました。
子供は釣りが初めてでしたが、周りも家族連れが多く、安心して楽しく釣りができました。
暑い日でしたが、豆アジが30匹ほどと、小さめの鯖が3匹釣れ楽しい時間を過ごすことができました。
子供と春休みにサビキ釣りにチャレンジしました。安全柵やライフジャケットの貸し出しもあり親子で安心して初めての釣りを楽しめました成果はアジ20匹、イワシ5匹、帰りには近くのマリーナシティでおいしい魚を食べて遊んで帰れます。