和歌山港のポイント
釣り場概要
和歌山県和歌山市にある港。
画像の青岸は紀ノ川河口に位置しており、様々な魚が狙える。
釣れる魚はキス、カレイ、アジ、イワシ、チヌ、タチウオ、マゴチ、メッキ、シーバス。
投げ釣りではキス、カレイがターゲット。キスは5~10月、カレイは10~4月頃がシーズンとなる。
釣れた小さめのキスを泳がせておくとマゴチが喰ってくることもある。
黒鯛は紀州釣りで狙う人が多い。魚影は濃く、キビレもよく混じる。
ルアーではシーバス、メッキがターゲット。夜釣りではタチウオも面白い。
釣果情報
釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「和歌山港」に関する情報を表示しています。
- 🐡Amazon 釣り具 タイムセール 🎣
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- 太刀魚釣り&ショアジギング&穴釣り欲張り釣行プラン 12POINT
- 【日付】 2021-11-13【ポイント】 和歌山港 紀北 【対象魚】 タチウオ 【釣法】 夜釣り 穴釣り ショアジギング【情報源】おかきとあられ(YouTube)
- 【つり日記帳】イサキ・ハゼゲット! 10POINT
- 【日付】 2021-10-11【ポイント】 和歌山港 紀北 【対象魚】 イサキ ハゼ 【釣法】 投げ釣り サビキ釣り【情報源】つり具のマルニシ
- #釣り好きと繋がりたい #ボウズ#和歌山県 昨日の晩から9時ぐら 11POINT
- 【日付】 2021-09-25【ポイント】 水軒 和歌山港 紀北 【釣法】 サビキ釣り【情報源】@ツバタカ(Twitter)
- 和歌山釣果【キスダービー2021】飯田様とお連れ様よりお持ち込… 16POINT
- 【日付】 2021-07-18【ポイント】 和歌山港 紀北 【対象魚】 シロギス ガシラ 【情報源】フィッシングマックス
- 青岸(紀ノ川河口) ファミリーフィッシングから青物狙いまで!5… 22POINT
- 【日付】 2021-07-04【ポイント】 和歌山港 紀ノ川 青岸 堤防 紀北 【対象魚】 青物 タチウオ 【釣法】 ショアジギング【情報源】たかしの釣りキャン(YouTube)
- 和歌山港で釣った大きなアジを堪能する為に美味しく調理しまー… 9POINT
- 【日付】 2020-12-29【ポイント】 和歌山港 紀北 【対象魚】 アジ 【情報源】三十路と四十路(YouTube)
- 和歌山港わず!ガシラ20cmとメバルが釣果@(・●・)@後は小物ガシ… 0POINT
- 【日付】 2022-03-12【ポイント】 和歌山港 紀北 【対象魚】 ガシラ メバル 【情報源】Instagram
和歌山港の天気・風・波をチェック
和歌山県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、チヌ、アオリイカ、シーバス、加太港、和歌山港、和歌山マリーナシティ、田ノ浦、片男波、水軒一文字、煙樹ヶ浜、白浜千畳敷、メズロの鼻、南紀、串本、マキ崎、那智勝浦…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
メインの釣り場は紀の川向きのテトラと、湾内向きの堤防となる。
テトラはルアーでシーバス、メッキがメインでシーバスは40センチ級から時には70センチ級まであがる。メッキは秋口の回遊がシーズンで、小型のプラグやスピンテールジグ、ワインドなどでねらう。
おもしろいのはテトラでのチヌのフカセ釣りだ。年中ねらえるが、冬場は北西風が正面から来るので、紀の川の対岸から釣る方が釣りやすい。
初夏のキスも有望で、引き釣りをしながらランガンすると、数が稼げる。
湾内ではサビキ釣りでアジ、紀州釣りでチヌをねらえる。また、夏の夜にタチウオもあがる。