鳴尾浜臨海公園海づり広場ポイント
釣り場概要
兵庫県西宮市鳴尾浜にある海釣り公園。
比較的安価で利用でき都市部からも近いため週末には多くの人で賑わう人気の釣り場となっている。
鳴尾浜臨海公園海づり広場で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、サッパ、サゴシ、ハゼ、カレイ、メバル、ガシラ、アイナメ、タチウオ、シーバス(ハネ)、マダコなど。
サビキ釣りではアジ、小サバ、イワシなどがターゲット。鳴尾浜公園で最もポピュラーな釣り方といってよく、群れが入れば初心者でも十分釣れるのでファミリーフィッシングにも適している。シーズンは春から秋にかけて。
チヌはウキフカセ、紀州釣り、落とし込み釣り、チニングなど様々な釣り方で狙うことができる。釣りやすいの春と秋だが、魚影は濃く冬でもある程度釣果が期待できる。
オールナイト営業ではないが22時頃まで開いているので夜釣りも可能。夜釣りではウキ釣りやルアーで狙うタチウオが一番人気の釣りもので、他にもアジング、メバリングなどが楽しめる。
他には、カゴ釣りでサヨリ、タコ用のエギを使ったエギングやテンヤ仕掛け+カニなどでタコ、ルアーフィッシングでエビ撒き釣りでスズキなどが狙える。
利用料は大人300円、子供150円。営業時間は、4月-7月が6時~22時、8月-11月が5時~23時、8月-11月が7時~22時となっている。有料駐車場(1日最大1100円)あり、トイレあり。餌、仕掛けの販売、レンタルタックルあり。投げ釣りは禁止。
おすすめの釣り・仕掛け
サビキ釣り
アジ、サバ、イワシなどの小型回遊魚が主なターゲット。何かしらの魚が釣れる可能性が高くファミリーフィッシングにも人気の釣り方となっている。
エビ撒き釣り
チヌ、ハネ(スズキ)、メバルなどが釣れる。
鳴尾浜の釣りシーズン
いくつかの魚種について過去の釣果情報に基づいて一番釣れている月を100として釣れ度を表すと以下のようになりました。
アジの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
81 | 2 | 4 | 67 | 48 | 38 | 100 | 62 | 25 | 52 | 40 | 40 |
サバの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 2 | 17 | 10 | 6 | 71 | 98 | 100 | 88 | 85 | 31 | 46 |
イワシの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 0 | 10 | 38 | 76 | 20 | 64 | 100 | 78 | 94 | 72 | 54 |
チヌの釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 61 | 92 | 76 | 39 | 45 | 43 | 22 | 8 | 6 | 22 | 35 |
釣果情報
- Amazon売れ筋釣り具ランキング
- フィッシングマックス武庫川店です岸和田一文字、須磨海岸、貝…
- 【日付】 2025-01-08【ポイント】 須磨海岸 鳴尾浜公園 尼崎市立魚つり公園 波止 【対象魚】 カレイ 【情報源】Instagram
- 日中のサヨリは良型揃い♪鳴尾浜海づり広場
- 【日付】 2024-12-26【ポイント】 鳴尾浜公園 【対象魚】 アジ サヨリ 【情報源】フィッシングマックス
- 超リアル!サヨリはまだ狙えます! 鳴尾浜海釣り広場
- 【日付】 2024-12-25【ポイント】 鳴尾浜公園 【対象魚】 サヨリ アジ 【釣法】 夜釣り【情報源】フィッシングマックス
- 12/22サヨリまだまだ釣れてます(≧▽≦)鳴尾浜臨海公園魚つり広場…
- 【日付】 2024-12-23【ポイント】 鳴尾浜公園 【対象魚】 サヨリ 【情報源】フィッシングマックス
- 超リアル!今日のアジは遅め⁈ 鳴尾浜海釣り広場
- 【日付】 2024-12-20【ポイント】 鳴尾浜公園 【対象魚】 アジ 【情報源】フィッシングマックス
- フィッシングマックス武庫川店です冬になって釣り物が減っても…
- 【日付】 2025-01-09【ポイント】 尼崎市立魚つり公園 芦屋浜 鳴尾浜公園 波止 【対象魚】 ヒイカ 【釣法】 エギング【情報源】Instagram
- 雨上がりに鳴尾浜へ初釣り行ってみました。 運良く釣れました
- 【日付】 2025-01-06【ポイント】 鳴尾浜公園 【対象魚】 シーバス 【情報源】@西宮シーバス最前線(Twitter)
- フィッシングマックス武庫川店です寒くなった今の時期にシーズ…
- 【日付】 2025-01-21【ポイント】 芦屋浜 鳴尾浜公園 尼崎市立魚つり公園 波止 【釣法】 ルアー【情報源】Instagram
- 大好評につき期間延長✨『ナンバー湾チヌ』と『グレパワーV9徳…
- 【日付】 2025-01-14【ポイント】 尼崎市立魚つり公園 鳴尾浜公園 芦屋浜 波止 【対象魚】 チヌ グレ 【情報源】Instagram
- フィッシングマックス武庫川店です大好評につき期間延長✨『ナ…
- 【日付】 2025-01-14【ポイント】 尼崎市立魚つり公園 鳴尾浜公園 芦屋浜 波止 【対象魚】 チヌ グレ 【情報源】Instagram
- 【希望者イベント海づり】 2024年11月19日、希望者イ
- 【日付】 2025-01-08【ポイント】 鳴尾浜公園 【対象魚】 サッパ イワシ 【釣法】 サビキ釣り【情報源】@甲英通信川西能勢口キャンパス(Twitter)
近隣の釣り場
尼崎魚つり公園
尼崎市にある海釣り施設。有料だが快適な環境で釣りが楽しめ、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、チヌ、スズキなど様々な魚が狙える。
西宮ケーソン
西宮市西宮浜にある釣り場。アジ、メバル、チヌ、シーバス、タチウオ、青物などが狙え人気のポイントとなっている。
兵庫県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、武庫川一文字、西宮ケーソン、南芦屋浜、大蔵海岸、神戸空港、和田防、アジュール舞子、明石港、淡路島、東二見人工島、浜坂港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
コメント
鳴尾浜海づり広場では、2021年4月1日からルアーの使用が禁止になるみたいですね。利用する際は注意が必要です。