仮屋漁港のポイント
釣り場概要
兵庫県淡路市仮屋にある漁港。
隣には森漁港があり、すぐ沖には仮屋一文字が位置する。
仮屋漁港で釣れる魚は、キス、カレイ、アジ、イワシ、メバル、カサゴ、アイナメ、タコ、アオリイカ、タチウオ、チヌ、コブダイなど。
サビキ釣りではアジ、イワシがターゲット。夏から秋にかけてがシーズンで、漁協前の岸壁などで狙える。
エギングではアオリイカがターゲットで、秋や春から初夏にかけてがシーズン。エギで海底を引きづればタコもよくヒットする。
夜釣りでは、ぶっこみでアナゴ、ウキやルアーでタチウオ、アジングでアジなども面白い。
釣具、釣りエサはアラヤ釣具店(淡路市仮屋192−1)が近い。沖の一文字に渡りたい場合は森渡船(0799-74-3232)を利用。
淡路島の釣果情報をチェック 仮屋漁港の天気・風・波をチェック
近隣の釣り場
翼港
淡路市にある港。淡路島の中でも人気の高い釣り場となっており、アジ、イワシ、メバル、青物、アオリイカなど多彩な魚種が狙える。

翼港
翼港のポイント 釣り場概要 兵庫県淡路市楠本にある港。 綺麗に整備されており快適に釣りが楽しめるスポットとなっている。正式名称はあわじ交流の翼港。 翼港で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、ハマチ、シオ(カンパチ)、...
洲本港
洲本市にある港。比較的大規模で、アジ、イワシ、キス、カレイ、メバル、チヌ、スズキ、タチウオなどが釣れる。

洲本港
洲本港のポイント 釣り場概要 兵庫県洲本市にある港。 淡路島の中でも大規模な港でファミリーから本格派まで様々な釣りが楽しめる釣り場となっている。 洲本港で釣れる魚は、キス、カレイ、メバル、カサゴ、アジ、サバ、イワシ、クロダイ...
兵庫県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、アオリイカ、シーバス、武庫川一文字、西宮ケーソン、南芦屋浜、大蔵海岸、神戸空港、和田防、アジュール舞子、明石港、淡路島、東二見人工島、浜坂港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
穴釣りでガシラがたくさん釣れる。
テトラの上を歩いて穴を探るので少し危ないが穴に入れた瞬間にあたりがわかるので病み付きになります。
たまにコブ鯛が回遊したり、季節によってはカワハギが釣れたりと魚種も様々で楽しい釣り場です。
去年に一文字に行ったけどカレイ釣りは慣れてないと難しい
海藻を取る時期があって その情報を知ってるかどうかが重要と
なんとか一匹釣れたけど
カレイ置き竿で探り釣りでおかずを確保するのが良い
港は夜釣りでメバルが釣れる あとタコもここの名物
脂身無しでもガンガンのってきます