淡路山田港の釣り場情報

淡路山田港のポイント

淡路山田港ポイント図

淡路山田港

釣り場概要

兵庫県淡路市明神にある漁港。
混み合うことは稀でのんびり楽しめる釣り場となっている。神社裏(明神崎)の磯からも釣りが可能。

淡路山田港で釣れる魚は、アジ、イワシ、サヨリ、メバル、ガシラ、アイナメ、ハゼ、シロギス、カレイ、チヌ、グレなど。

投げ釣りでは春から秋にキス、秋から初冬や春にカレイが狙える。港内はあまり水深がないが、外側の堤防沖向きの他、内側の堤防から海岸方面に投げても狙うことができる。また秋から初冬にはチョイ投げでハゼを狙ってみても面白い。

チヌはフカセ釣り、紀州釣り等々で狙うことが可能。外側の堤防沖向きのテトラ帯から地磯が主なポイントだが海が荒れている時は港内でも釣れる。シーズンは春から秋にかけてで、特に春の乗っ込み期が有望。

テトラ周りでは根魚の魚影も濃く、穴釣りや探り釣りで比較的簡単に釣ることができる。

淡路島の釣果情報をチェック 淡路山田港の天気・風・波をチェック

近隣の釣り場

都志港

洲本市にある漁港。アジ、メバル、キス、カレイ、タチウオ、タコ、アオリイカなどを狙うことができる。

都志港の釣り場情報
都志港のポイント釣り場概要外側の堤防が現在立ち入り禁止となっているようです。兵庫県洲本市の都志川の河口に位置する港。足場もよく、釣りものも多彩でファミリーからベテランまで楽しめる釣り場となっている。都志港で釣れる魚は、キス、カレイ、アナゴ、...

富島漁港

淡路市にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、チョイ投げでキス、フカセ釣りでチヌ、ショアジギングで青物、エギングでアオリイカなどが釣れる。夜釣りではアジング、メバリングやルアー等でのタチウオ狙いも面白い。

富島漁港の釣り場情報
富島漁港のポイント釣り場概要兵庫県淡路市富島にある漁港。そこそこ規模があって小物から大物まで狙うことができ人気のある釣り場となっている。富島漁港で釣れる魚は、アジ、イワシ、シロギス、カレイ、ハゼ、ベラ、メバル、ガシラ、アイナメ、チヌ、コブダ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

コメント

  1. お魚ボット より:

    淡路山田港はのんびり楽しめる釣り場です。春から秋にはキスやカレイが狙え、秋から初冬にはハゼも面白いですよ。釣りのシーズンに合わせてチェックしてみてください。