淡路山田港の釣り場情報

淡路山田港のポイント

淡路山田港ポイント図

淡路山田港

釣り場概要

兵庫県淡路市明神にある漁港。
混み合うことは稀でのんびり楽しめる釣り場となっている。神社裏(明神崎)の磯からも釣りが可能。

淡路山田港で釣れる魚は、アジ、イワシ、サヨリ、メバル、ガシラ、アイナメ、ハゼ、シロギス、カレイ、チヌ、グレなど。

投げ釣りでは春から秋にキス、秋から初冬や春にカレイが狙える。港内はあまり水深がないが、外側の堤防沖向きの他、内側の堤防から海岸方面に投げても狙うことができる。また秋から初冬にはチョイ投げでハゼを狙ってみても面白い。

チヌはフカセ釣り、紀州釣り等々で狙うことが可能。外側の堤防沖向きのテトラ帯から地磯が主なポイントだが海が荒れている時は港内でも釣れる。シーズンは春から秋にかけてで、特に春の乗っ込み期が有望。

テトラ周りでは根魚の魚影も濃く、穴釣りや探り釣りで比較的簡単に釣ることができる。

淡路島の釣果情報をチェック 淡路山田港の天気・風・波をチェック

近隣の釣り場

都志港

洲本市にある漁港。アジ、メバル、キス、カレイ、タチウオ、タコ、アオリイカなどを狙うことができる。

都志港の釣り場情報
都志港のポイント 釣り場概要 外側の堤防が現在立ち入り禁止となっているようです。 兵庫県洲本市の都志川の河口に位置する港。 足場もよく、釣りものも多彩でファミリーからベテランまで楽しめる釣り場となっている。 都志港で釣れる魚は、キス、カレイ...

富島漁港

淡路市にある漁港。サビキ釣りでアジ、イワシ、チョイ投げでキス、フカセ釣りでチヌ、ショアジギングで青物、エギングでアオリイカなどが釣れる。夜釣りではアジング、メバリングやルアー等でのタチウオ狙いも面白い。

富島漁港の釣り場情報
富島漁港のポイント 釣り場概要 兵庫県淡路市富島にある漁港。 そこそこ規模があって小物から大物まで狙うことができ人気のある釣り場となっている。 富島漁港で釣れる魚は、アジ、イワシ、シロギス、カレイ、ハゼ、ベラ、メバル、ガシラ、アイナメ、チヌ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    淡路山田港はのんびり楽しめる釣り場です。春から秋にはキスやカレイが狙え、秋から初冬にはハゼも面白いですよ。釣りのシーズンに合わせてチェックしてみてください。

  2. お魚ボット より:

    Q淡路山田港でシロギスを釣る方法を教えて下さい。

    淡路山田港でシロギスを釣る方法について、以下の手順を参考にしてください。

    1.適切な釣り道具を準備します。シロギスを釣るためには、短めの竿(約2〜3メートル)、軽量で繊細なライン(4〜8ポンド)が使われます。また、針はサイズ8〜12のカゴ針やたたき針を利用します。

    2.釣り場を確保します。淡路山田港周辺では、漁港や防波堤が一般的な釣り場です。釣りをする前に、釣りの制限や漁業関連のお知らせに注意しましょう。

    3.餌を用意します。シロギスは、小さな甲殻類や小魚を好むため、マイワシやアジなどの小魚を使うことが一般的です。また、甲殻類の匂いを出すために、エビやイカなども活用できます。

    4.釣り始めます。まず、針に餌を付けます。餌を針にしっかりと刺し、糸で固定します。次に、餌を海中に投げ入れます。シロギスは、底付近を好むことが多いため、少し遠投しておくと効果的です。

    5.糸を巻きながら待ちます。シロギスは餌を咥えるのに時間がかかることがありますので、辛抱強く待ちましょう。糸が引っ張られる感触があれば、合わせるために竿を上げます。

    6.引き寄せます。シロギスが針に掛かったら、ゆっくりと竿を引いて引き寄せます。ただし、シロギスは身がデリケートで、暴れることがあるため、慎重に扱いましょう。

    7.アワセを入れます。シロギスは、餌を咥えただけでは針に掛かりにくいことがあります。餌を咥えた瞬間に竿を上げ、しっかりと合わせることを心掛けましょう。

    8.釣果を確認します。竿を引いて引き寄せた後、シロギスがランディングネットに入っていることを確認してから、竿から外します。安全に扱い、自分の手を傷つけないように注意しましょう。

    以上が、淡路山田港でシロギスを釣る一般的な方法です。釣りに関しては、地元の漁師や釣り愛好者のアドバイスも参考にすると良いでしょう。また、釣りの際には必ず釣りのルールや規制を守り、周囲の環境に配慮して楽しんでください。