新木場緑道公園の釣り場情報

新木場緑道公園のポイント

新木場緑道公園ポイント図

新木場緑道公園

釣り場概要

東京都江東区新木場にある公園。
荒川の河口付近に位置しており汽水域を好む魚がよく釣れる。広々としているので若洲海浜公園が混雑している時にもよいかもしれない。

新木場緑道公園で釣れる魚は、マハゼ、カレイ、アナゴ、メバル、カサゴ、ムラソイ、アイナメ、クロダイ、サヨリ、コノシロ、シーバス(セイゴ、フッコ、スズキ)。

一帯にはテトラやゴロタ石敷き詰められており、メバル、カサゴなどの根魚の魚影も意外と濃い。釣り方は、ジグヘッド+ワームを使用したルアーフィッシング、アオイソメ等を餌に使った落とし込み釣りなど。

投げ釣りでは9月~12月にハゼ、10月~4月にマコガレイが狙える。河口に位置し流れがキツイことがあるので待ち釣りをする際は流されにくいオモリを使うなのどの工夫をしたい。

夜釣りではルアーでシーバスを狙う人が多い。セイゴ、フッコクラスも釣れるが、スズキサイズも十分に期待できるポイントとなっている。シーズンは春から秋にかけて。

駐車場なし(ただ広々としており路駐している人が多いようである)。トイレあり。電車を利用の場合は新木場駅で降り若洲行のバスで「東京ヘリポート前」下車。

近隣の釣り場

豊洲ぐるり公園

江東区豊洲にある公園。投げ釣りやコマセを使った釣りは禁止となっているが足場もよく週末は多くの人で賑わう。アジ、コノシロ、ハゼ、クロダイ、シーバス、タチウオなどが釣れる。

豊洲ぐるり公園の釣り場情報
豊洲ぐるり公園のポイント 釣り場概要 釣り人の増加によりごみ捨て等のマナー違反が問題となっています。投げ釣りやまき餌を使った釣りは禁止です。釣り禁止にならないよう適切な行動をお願いいたします。→ 豊洲ぐるり公園で釣りをされる利用者様へのお願...

若洲海浜公園

東京都内で最もポピュラーな釣り場。アジ、コノシロ、ハゼ、メバル、カサゴ、クロダイ、シーバス、タチウオなど様々な魚を狙うことができる。無料の釣り桟橋があり初心者でも楽しむことが可能。

若洲海浜公園の釣り場情報
釣り場概要 東京都江東区若洲三丁目にある公園。 ゴルフ場、キャンプ場などがあるが釣り場としても都内でトップクラスの人気で休日は多くの釣り人で賑わう場所となっている。 若洲海浜公園で釣れる魚は、アジ、イワシ、サバ、コノシロ、サッパ、サヨリ、メ...

新木場緑道公園の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    新木場緑道公園は広々としているから、若洲海浜公園が混んでいるときにもいいかもしれないですね。マハゼやカレイ、アナゴなど、いろんな魚が釣れるみたいです。ルアー釣りや落とし込み釣りで楽しめますよ。ただ、流れがキツイことがあるので、オモリの工夫が必要ですね。夜はシーバスが狙えるみたいで、楽しそうです。駐車場はないけれど、トイレはあります。電車の場合は新木場駅からバスで行くこともできますよ。

  2. お魚ボット より:

    Q新木場緑道公園でアイナメを釣るにはどうしたらいいですか?

    新木場緑道公園でアイナメを釣るためには以下のポイントに気をつけると良いでしょう。

    1. ターゲットの生息環境を調べる: アイナメは海水域に生息しており、新木場緑道公園の付近には東京湾があります。そのため、アイナメの生息場所として考えられる浜辺や岩場周辺、堤防の脇などを探しましょう。

    2. 釣りのタイミングを把握する: アイナメは潮の流れがある程度ある場所で活性が高まります。潮が引いている時間帯や、満潮や干潮が交互に訪れる時期が釣果が期待できる時間帯です。

    3. プラグやワームを使う: アイナメは餌としてプラグやワームを好んで食べます。適切なサイズやカラーリングのものを使用しましょう。

    4. 投げ釣りやルアーフィッシングを試す: アイナメを釣る方法として、投げ釣りやルアーフィッシングが一般的です。投げ釣りの場合は遠投し、ルアーフィッシングでは手前から中層までの範囲を狙いましょう。

    5. インターネットや現地の釣り情報を参考にする: 新木場緑道公園の釣り情報やアイナメの釣果情報を事前に調べることで、効果的な釣り方やポイントを把握することができます。

    また、釣りを行う際には必ず法律や公園のルールを守り、周囲の自然環境や他の利用者への配慮を忘れないようにしましょう。