このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 神奈川県逗子市小坪4丁目27−8
- 釣り場タイプ
- 港
- 釣れる魚
- アジ,サバ,イワシ,カレイ,シロギス,メジナ,クロダイ,メバル,カサゴ,カワハギ,アオリイカ。
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- 2022年現在釣り禁止になっているようです。
- トイレ
- あり。
- 駐車場・アクセス
- 駐車場はリビエラのシーサイド駐車場(1時間800円、以後30分毎400円)が利用可能。
ポイント
小坪漁港

–
逗子マリーナ裏ポイント図

–
魚種・釣り方別攻略法
ダンゴ釣り

小坪港は、様々な魚種が狙える人気の釣りスポットです。特にダンゴ釣りは、初心者からベテランまで手軽に楽しめるおすすめの釣り方の一つとして知られています。港内は足場が良く、ファミリーフィッシングにも最適です。
ダンゴ釣りでは、アミエビや集魚剤を混ぜたダンゴを作り、海底に落として魚を寄せます。コマセが効いてくると、チヌやメジナ、アジなどが釣れる可能性があります。ウキを使ったフカセ釣り仕掛けで、タナ(水深)を調整しながらアタリを待ちましょう。
小坪港周辺の釣具店で詳しい情報を仕入れたり、釣り方のアドバイスをもらうのも良いでしょう。安全に注意して、小坪港でのダンゴ釣りを満喫してください。
クロダイ

小坪港はクロダイ釣りの好ポイントとして知られています。クロダイはスズキ目タイ科の魚で、地域によってはチヌとも呼ばれます。堤防や内湾など比較的浅い場所に生息し、小坪港でもそうした場所が狙い目です。
クロダイは雑食性で、甲殻類や貝類、ゴカイなどをエサとします。小坪港でのクロダイ釣りでは、ウキフカセ釣りで広範囲を探ったり、ヘチ釣りで岸壁沿いを狙ったりと、様々な釣り方で楽しめます。
クロダイは警戒心が強い魚ですが、掛かった時の引きは強烈で、釣り人を魅了します。春と秋が釣りやすい時期と言われていますが、小坪港では年間を通してクロダイを狙うことが可能です。釣ったクロダイは、刺身や塩焼きなど様々な料理で美味しく味わえます。
関連リンク
近隣の釣り場
- 森戸海岸
-
葉山町にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバス、根魚、エギングでアオリイカなどが狙える。全体的に浅いため、特定の遠いスローが必要です。沿岸端の端にある7つのチューブの堤防は潮についてですが、胸に浸るには十分であり、ブラックフィッシュ、メディナ、捜索釣りの根でキスをすることができます。沖ではボートフィッシングも盛んでレンタルボート店もあります。
- 江ノ島
-
藤沢市にある島。湘南エリアの超メジャー観光地であり、釣り場としても人気がある。主なポイントは裏磯、表磯などの磯場と大堤防で様々な釣りを楽しむことが可能。フカセ釣り等でクロダイ、ブッコミ釣りでイシダイ、投げ釣りでキス、カゴ釣りやショアジギングなどのルアーで青物、エギや専用のテンヤ仕掛けでタコが狙える。
口コミ・コメント
評価:
本当に最近は釣れなくなった。
昔はソウダ、ショゴ等回遊魚も良く回ってたけど近頃釣れた情報も聞かない。
評価:
冬場にメバリングで行きますが港内、テトラ帯ともに水深があまりないので小物釣りが中心になります。一番のポイントは港内に入る船道。数は出ませんがメバル、カサゴなどそこそこのサイズが釣れます。リゾートエリアなので雰囲気抜群ですが駐車場代が高いです。釣り場は空いていることが多いのでバイク、自転車で行けるなら穴場です。