葉山マリーナ(葉山港)の釣り場情報

葉山マリーナのポイント

葉山マリーナのポイント

葉山マリーナ


葉山港のポイント

葉山港(あぶずり港)

釣り場概要

マリーナは2021年現在ヘリポートの部分を含め釣り禁止になっているようです(その手前の左右僅かな部分のみ可)。ご注意下さい。

神奈川県三浦郡葉山町にある船舶係留施設。
ヨットやクルーザーが停められており立入禁止の部分もあるが、岸壁の一部では釣りが可能となっている。

葉山マリーナで釣れる魚は、クロダイ、キス、アオリイカ、サバ、イナダ、ソウダガツオ、カサゴ、アイナメ、ウミタナゴ、アジ、イワシなど。

サビキ釣りでは小アジ、小サバ、イワシなどがターゲット。足場のいいヘリポート周辺の岸壁から狙え、ファミリーフィッシングにもおすすめ。

クロダイはウキ釣りの他、落とし込みで狙う人も多く、夏~秋にかけてが実績が高い。落とし込みでは広い範囲を釣り歩くことが釣果を伸ばすコツだが足場が悪いポイントがあるので海に転落しないよう注意。

この辺りではソウダガツオなどの中型青物が手軽に狙える貴重な釣り場となっており、青物が回ると多くの人で賑わう。カゴ釣で狙う人が多いがもちろんショアジギングや弓角で狙うことも可能。

エギングメバリングも面白そうだが、防波堤には開放時間があり、4月~6月末・9月 は午後6時まで 7月・8月 は午後7時まで 10月~3月末 午後5時まで と決まっていて、夜釣りは不可なので注意。

有料駐車場あり。釣具屋は葉山釣具センターが近い。

釣り船

船釣りでは、マダイ、マトウダイ、アコウダイ、クロムツ、ヒラメ、キハダマグロ、カツオ、マルイカ、スルメイカ、ヤリイカなどを狙うことができます。

長三朗丸
スルメイカ、ムギイカ、カツオ、マグロ、キンメダイなど。
たいぞう丸
マルイカ、アマダイ、マダイ、キハダマグロなど。
秀吉丸
カワハギ、ヤリイカ、アマダイ、ヒラメなど。
与兵衛丸
マルイカ、ヤリイカ、スルメイカ、アオリイカ、イナダ、カツオなど。

近隣の釣り場

森戸海岸

葉山町にある海岸。投げ釣りでキス、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバス、根魚、エギングでアオリイカなどが狙える。全体的に浅いため、特定の遠いスローが必要です。沿岸端の端にある7つのチューブの堤防は潮についてですが、胸に浸るには十分であり、ブラックフィッシュ、メディナ、捜索釣りの根でキスをすることができます。沖ではボートフィッシングも盛んでレンタルボート店もあります。

森戸海岸の釣り場情報
森戸海岸のポイント釣り場概要神奈川県三浦郡葉山町にある海岸。景観が良く夏場は海水浴場となるが釣り場としても魅力的なフィールドとなっている。森戸海岸で釣れる魚は、シロギス、カレイ、イシモチ、ハゼ、クロダイ、メジナ、ウミタナゴ、ホウボウ、マダイ...

逗子マリーナ周辺

逗子市にある釣り場。基本的に、それはテトラポットからの釣りであり、足場は悪いですが、それはあなたが多くの混雑することなくさまざまな釣りを楽しむことができるポイントです。フカセ釣りでクロダイ、チョイ投げでキス、ルアーで青物、エギングでアオリイカなどが釣れる。冬場の夜釣りではメバリングも面白い。

逗子マリーナ周辺の釣り場情報
逗子マリーナ周辺のポイント釣り場概要神奈川県逗子市小坪にある釣り場。基本的にテトラポットからの釣りとなり足場は悪いがさほど混みあうこともなく様々な釣りが楽しめるポイントとなっている。逗子マリーナ周辺で釣れる魚は、アジ、サバ、イナダ、ソウダガ...

釣果情報

釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「葉山」に関する情報を表示しています。
葉山×アジ葉山×カサゴ葉山×アオリイカ葉山×ヒラメ

Amazon売れ筋釣り具ランキング
神奈川県中津川の鮎 3POINT
【日付】 2023-09-22【ポイント】 葉山 相模川 トロ場 中津川 三浦半島 【対象魚】 アユ 【釣法】 泳がせ釣り【釣具】がま鮎 ダンシングスペシャル(がまかつ)【情報源】つり具のブンブン
カサゴ20 - 30 cm合計 3 匹 3POINT
【日付】 2023-09-18【ポイント】 葉山 森戸海岸 三浦半島 【対象魚】 カサゴ 【釣法】 ライトゲーム【情報源】キャスティング
2ヶ月ぶりのSUPフグの猛攻にあいルアー3個殉職しましたなんとか… 3POINT
【日付】 2023-09-17【ポイント】 三浦海岸 森戸海岸 三浦半島 【釣法】 ルアー【情報源】Instagram
9月17日釣果午後から吹き上がって午前勝負でした。明日は朝から… 3POINT
【日付】 2023-09-17【ポイント】 葉山 逗子 鎌倉 湘南 三浦半島 【釣法】 船釣り【情報源】Instagram
葉山ライトショアジギング 5POINT
【日付】 2023-09-17【ポイント】 葉山 三浦半島 【対象魚】 イトヒキアジ 【釣法】 ライトショアジギング【情報源】gooブログ(ブログ)
2023.9.14 葉山ゴムボート釣り 1POINT
【日付】 2023-09-14【ポイント】 葉山 三浦半島 【対象魚】 シロギス カワハギ サバフグ メゴチ 青物 【情報源】ジェイモ1.2馬力ボート釣り、投げ釣り、カゴ釣り、釣りブログ(ブログ)
9月16日釣果今日は激渋でした明日に期待‼️#マイボートのある暮… 0POINT
【日付】 2023-09-16【ポイント】 葉山 逗子 逗子海岸 三浦半島 湘南 【釣法】 船釣り【情報源】Instagram
葉山×1月葉山×2月葉山×3月葉山×4月葉山×5月葉山×6月葉山×7月葉山×8月葉山×9月葉山×10月葉山×11月葉山×12月
葉山マリーナの天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。

  1. お魚ボット より:

    葉山マリーナは釣り禁止の場所もありますが、周辺の岸壁ではクロダイやキスなど釣れる魚が多いです。特にソウダガツオは人気で、青物が回ると賑わいますよ。防波堤の開放時間には注意が必要ですが、釣り船でもマダイやヒラメなど様々な魚を狙うことができます。駐車場もありますし、葉山釣具センターも近くにありますよ。

  2. mptw より:

    朝8時〜夕方18時までしか開放されないため、早朝や夜釣りはできない。ウキフカセでメジナやクロダイ、カゴ釣りで青物が狙える。シーズンにはタチウオやマダコも狙える。ファミリーが非常に多い。

  3. ぺす より:

    昔よく行ってました。
    堤防の低い方は降りていいのかよくないのかよくわかりません(たぶんダメ)、みんな降りてます。
    回遊魚が回ってくるとカゴ釣りやジギングをやる人で混雑します。