
葉山港(あぶずり港)
釣り場概要
神奈川県三浦郡葉山町にある船舶係留施設。
ヨットやクルーザーが停められており立入禁止の部分もあるが、岸壁の一部では釣りが可能となっている。
葉山マリーナで釣れる魚は、クロダイ、キス、アオリイカ、サバ、イナダ、ソウダガツオ、カサゴ、アイナメ、ウミタナゴ、アジ、イワシなど。
サビキ釣りでは小アジ、小サバ、イワシなどがターゲット。足場のいいヘリポート周辺の岸壁から狙え、ファミリーフィッシングにもおすすめ。
クロダイはウキ釣りの他、落とし込みで狙う人も多く、夏~秋にかけてが実績が高い。落とし込みでは広い範囲を釣り歩くことが釣果を伸ばすコツだが足場が悪いポイントがあるので海に転落しないよう注意。
この辺りではソウダガツオなどの中型青物が手軽に狙える貴重な釣り場となっており、青物が回ると多くの人で賑わう。カゴ釣で狙う人が多いがもちろんショアジギングや弓角で狙うことも可能。
エギングやメバリングも面白そうだが、防波堤には開放時間があり、4月~6月末・9月 は午後6時まで 7月・8月 は午後7時まで 10月~3月末 午後5時まで と決まっていて、夜釣りは不可なので注意。
有料駐車場あり。釣具屋は葉山釣具センターが近い。
鐙摺港所属の遊漁船
船釣りでは、マダイ、マトウダイ、アコウダイ、クロムツ、ヒラメ、キハダマグロ、カツオ、マルイカ、スルメイカ、ヤリイカなどを狙うことができます。
釣果情報
釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「葉山」に関する情報を表示しています。
葉山×アジ葉山×カサゴ葉山×アオリイカ葉山×ヒラメ
- ?Amazon 釣り具 タイムセール ?
- 【釣果】ブログを登録して釣果を掲載 | 【釣具】Myタックル図を作る
- 森戸海岸ボート釣り美味しい真鯖を狙って久々のコマセ長ハリス 1POINT
- 【日付】 2022-05-28【ポイント】 森戸海岸 森戸海岸沖 三浦半島 【対象魚】 マサバ サバ 【釣法】 コマセ釣り【情報源】カバンひとつは流石に無理!スーツ姿で楽々?釣行へ変更!(YouTube)
- 先日、葉山で #ボート釣り してたら(手漕ぎボートエリア内・航… 0POINT
- 【日付】 2022-05-29【ポイント】 葉山 三浦半島 【対象魚】 ブリ 【情報源】@kppsan(Twitter)
- 2022.05 釣果記録のんびりキス釣りをしたくなり浮いてきましたベ 0POINT
- 【日付】 2022-05-29【ポイント】 相模湾 一色海岸 葉山 三浦半島 湘南 【対象魚】 イトヨリ シロギス 【釣法】 タイラバ【情報源】Instagram
- 葉山釣行#58 0POINT
- 【日付】 2022-05-28【ポイント】 葉山 三浦半島 【情報源】きんどん(YouTube)
- 真鯛チャレンジ!!真鯛釣ったら1万円!!エントリーNo.❹『RE… 0POINT
- 【日付】 2022-05-28【ポイント】 逗子 鎌倉 葉山 湘南 三浦半島 【対象魚】 シロギス マダイ 【釣法】 船釣り ボートフィッシング【情報源】Instagram
- ꕀᐝ*⛵️ ⛵️*5.231.3㌔記録用* 0POINT
- 【日付】 2022-05-28【ポイント】 葉山 三浦半島 【対象魚】 アオリイカ 【釣法】 エギング ボートエギング【情報源】Instagram
- イシモチ狙いの下見 0POINT
- 【日付】 2022-05-27【ポイント】 横須賀 葉山 三浦半島 【対象魚】 イシモチ 【情報源】gooブログ(ブログ)
葉山マリーナの天気・風・波をチェック
神奈川県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、ヒラメ、シーバス、クロダイ、アオリイカ、青物、東扇島、川崎新堤、ふれーゆ、横浜、本牧、福浦岸壁、うみかぜ公園、横須賀、三崎港、城ヶ島、三浦半島、葉山、江ノ島、湘南、大磯、西湘、国府津、真鶴…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
朝8時〜夕方18時までしか開放されないため、早朝や夜釣りはできない。ウキフカセでメジナやクロダイ、カゴ釣りで青物が狙える。シーズンにはタチウオやマダコも狙える。ファミリーが非常に多い。
昔よく行ってました。
堤防の低い方は降りていいのかよくないのかよくわかりません(たぶんダメ)、みんな降りてます。
回遊魚が回ってくるとカゴ釣りやジギングをやる人で混雑します。