このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 神奈川県三浦市
- 釣り場タイプ
- 港
- 釣れる魚
- シロギス,カレイ,アジ,メバル,ウミタナゴ,メジナ,クロダイ,タコ,アオリイカ
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
-
二町谷公園は現在釣り禁止となっています。
- トイレ
- 二町谷北公園に公衆トイレあり。
- 駐車場・アクセス
-
二町谷北公園に有料駐車場あり。
ポイント

魚種・釣り方別攻略法
クロダイ


二町谷港・二町谷公園では、クロダイを狙うことができます。ウキ釣りでクロダイを狙う場合、水深があまりないため、海が少し荒れている日を狙うのがおすすめです。クロダイは警戒心が強く賢い魚なので、根気強く、繊細なアタリを取るように心がけましょう。エサは、クロダイが好むゴカイや海藻、甲殻類などが効果的です。足元を丁寧に探るヘチ釣りも有効な手段です。二町谷港は巨大な三崎港に比べると穴場的な存在なので、三崎港が混雑している時などには、こちらでクロダイを狙ってみるのも良いでしょう。安全に注意して、クロダイとの駆け引きを楽しんでください。
シロギス

二町谷港・二町谷公園では、投げ釣りでシロギスを狙うことができます。巨大な三崎港の陰に隠れがちですが、混雑時などには穴場となる可能性があります。
シロギスは数が多く出るわけではありませんが、チョイ投げで狙えるため、初心者にもおすすめです。水深があまりないため、遠投する必要はありません。
シーズンは一般的に春から秋ですが、二町谷港では特に有望という情報はありません。朝夕のマヅメ時を狙って釣行すると良いでしょう。ゴカイなどの多毛類を餌に、海底をゆっくりと探るように誘うと効果的です。隣接する二町谷公園からも竿を出す人がいるようです。他の釣り人もいる場合は、安全に配慮して釣りを楽しんでください。
口コミ・コメント