木更津港の釣り場情報

釣り場概要

千葉県木更津市にある港。
比較的大規模な港で竿を出せるポイントも多く様々な釣りが楽しめる釣り場となっている。

木更津港で釣れる魚は、シロギス、カレイ、ハゼ、イシモチ、アイナメ、アナゴ、メバルカサゴクロダイ、アゾ、イワシ、サッパ、サヨリ、シーバス、ヒイカ、コウイカなど。

ハゼは全体的に魚影が濃く、初心者でも狙いやすい釣り物。シーズンは夏から初冬にかけてで、初期には小型の数釣り、終期には良型狙いが楽しめる。釣り方は数釣れる時期にはミャク釣りやウキ釣りで手返しよく攻めるのがよく、晩秋から初冬の落ちハゼにはチョイ投げが適している。

投げ釣りではカレイ、アイナメ、キス、イシモチなども狙うことが可能。また夜釣りの投げ釣りでは夜釣りではアナゴ狙いも面白い。

サビキ釣りではアジ、イワシ、サッパなどが狙える。どちらかというと水深の浅いポイントが多いのでウキを付けてチョイ投げするのがよいかもしれない。

夜釣りでは、ルアーフィッシングでシーバスやメバルを狙う人が多い。共にサイズはイマイチだが魚影は濃く、比較的手堅く釣れる。近年はアジングでアジを狙う人も。より確実に釣果を得たければ木更津沖堤に渡るのもよいだろう。

エギングではアオリイカはあまり釣れないが、春にコウイカ、秋から初冬にヒイカが釣れることがある。ヒイカは年によってむらがあるようなので事前に情報を得てから行くのがよいだろう。

付近に駐車場、トイレあり。木更津駅から徒歩15分ほどで行けるため電車での釣行も可能。

木更津港で釣れる魚(アジ,ハゼ,キス,アナゴ,クロダイ,シーバス)

木更津港で釣れる魚

木更津港のポイント

内港公園

木更津内港公園ポイント図

木更津内港公園


駐車場、トイレが近く岸壁には柵もあるので子供連れでも安心して楽しむことのできるポイントとなっている。チョイ投げでハゼやキス、サビキ釣りでイワシやアジを狙う人が多い。ただ、手前は水深が非常に浅いので干潮時はウキをつけないとサビキ釣りは厳しい。夜釣りではシーバスやクロダイが釣れることもある。

鳥居崎海浜公園

鳥居崎海浜公園ポイント図

鳥居崎海浜公園


堤防は立ち入り禁止だが西側の岸壁などで竿を出すことができる。チョイ投げでキス、ハゼ、ルアーでシーバスなどが狙えるが足元に石が入っており、根掛かりも多めなので注意。

中の島公園

木更津中の島公園

中の島公園


潮干狩り場があることからもわかるように水深が浅く、干潮時には海底が露出する部分も多いため投げ釣りかウェーディング以外は厳しい。潮干狩り場以外にトイレがないので注意。

潮浜公園

木更津潮浜公園ポイント図

木更津潮浜公園


手前は水深が浅いので投げ釣りがメイン。

おすすめの釣り方

チョイ投げ(ハゼ)

木更津港周辺では夏から秋にかけてハゼがよく釣れるのでこれを狙ってみると面白い。また同じ釣り方でキスやカレイも狙え、夜釣りではアナゴも釣れる。

ルアーフィッシング

夜釣りがメインとなるがシーバスやアジ、メバル、カサゴなどを狙うことが可能。

シーバスゲームに関するタックル、仕掛け図解
オーナー
甲斐拓也
SNS
F
カテゴリー
シーバスゲーム
対象魚
シーバス
釣り場
木更津港 | 千葉県
ロッド
エラディケーターエクストリーム 810MLF-TZ (アブガルシア)
リール
ゼノン 2500S(アブガルシア)
ライン
スーパーファイヤーライン 0.5-0.8号(バークレー)
リーダー
フロロ12lb
ルアー
ワンダー 45 60 80(ラッキークラフト),マリブ 68 78(マングローブスタジオ)
出典
釣り人2023年4月号
Created with 魚速タックルDB

釣り船

船釣りでは、アジ、シロギス、ハゼ、イシモチ、カレイ、メバル、タチウオ、クロダイ、シーバスなどを狙うことができます。

宮川丸
ルアータチウオ、シロギスなど。木更津沖堤防への渡船も。
浩洋丸
アジ、メバル、カサゴ、テンヤマダイ、シーバス、マゴチ、マダコなど。
KAZUボート
ボートシーバス、サワラ、青物、タイラバ、ティップランエギングなど。
真清丸
アジ、メバル、カサゴ、タコ、タチウオ、シーバス、マダイなど。

近隣の釣り場

金田港

木更津市にある港。サビキ釣りやアジングでアジ、エギングでアオリイカ、コウイカなどが狙える。

金田港(木更津)の釣り場情報
金田港のポイント 釣り場概要 千葉県木更津市にある漁港。 比較的大規模な港だが竿を出せる場所は限られ、釣り人もそれほど多くはない。 金田港で釣れる魚は、ハゼ、カレイ、アナゴ、メバル、ボラ、クロダイ、シーバス(セイゴ、フッコ、スズキ)など。 ...

富津新港

富津市にある港。温度が高くなったら、捕まったゴービーとキスを餌として泳ぎ、釣りをすることでマゴチを目指すのは興味深いです。サビキ釣りは、馬のサバとイワシの主な標的です。漁獲量は不均一ですが、群れが入った場合に比較的簡単に捕まることができるため、家族のフィッキングに人気があります。

富津新港の釣り場情報
富津新港のポイント 釣り場概要 千葉県富津市にある港。富津岬の東北側に位置する。 一部釣り禁止、立入禁止の場所もあるが、様々な魚が狙え、人気の釣り場となっている。 富津新港で釣れる魚はキス、カレイ、アイナメ、メバル、カレイ、クロダイ、アオリ...

釣果情報

木更津×シーバス木更津×クロダイ木更津×ハゼ木更津×メバル木更津×アジング木更津×サビキ釣り木更津×投げ釣り木更津×ルアー

Amazon売れ筋釣り具ランキング
クロダイ45 cm合計 1 匹
【日付】 2024-04-16【ポイント】 木更津 木更津港 【対象魚】 マゴチ クロダイ 【釣法】 ワーム チニング フリーリグ【情報源】キャスティング
180SXでドライブ&フィッシング♪木更津港にシーバスを狙い…
【日付】 2024-04-11【ポイント】 木更津港 木更津 【対象魚】 シーバス 【情報源】アナハゼ太郎(YouTube)
アジ17 - 25 cm合計 9 匹サバ23 cm合計 1 匹
【日付】 2024-04-03【ポイント】 木更津港 木更津 【対象魚】 アジ サバ 【釣法】 ワーム バチコン サビキ釣り【情報源】上州屋
アジ18 - 25 cm合計 9 匹
【日付】 2024-02-20【ポイント】 木更津港 木更津 【対象魚】 アジ 【釣法】 バチコン サビキ釣り バチコンアジング【情報源】上州屋
アジ15 - 28 cm合計 4 匹
【日付】 2024-01-19【ポイント】 木更津 木更津港 【対象魚】 アジ 【釣法】 バチコン ルアー ワーム【釣具】月下美人 アジングビーム(DAIWA)【情報源】キャスティング
シーバス40 cm合計 1 匹
【日付】 2023-12-26【ポイント】 木更津沖堤防 木更津港 木更津 沖堤防 【対象魚】 シーバス 【釣法】 ルアー【釣具】モアザン(DAIWA) ジョルティ(BlueBlue)【情報源】キャスティング
アジ16 - 28 cm20 - 70 匹
【日付】 2023-12-21【ポイント】 木更津 木更津港 【対象魚】 アジ 【釣法】 ルアー バチコン ジグヘッド【釣具】ストラディック(SHIMANO) カルディア(DAIWA)【情報源】上州屋

木更津×1月木更津×2月木更津×3月木更津×4月木更津×5月木更津×6月木更津×7月木更津×8月木更津×9月木更津×10月木更津×11月木更津×12月
木更津港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    木更津港は多くの釣りポイントがあって、色々な種類の魚が釣れる場所ですね。ハゼやキスは初心者にもオススメで、夜釣りではアナゴも楽しめます。ウキを付けてチョイ投げするのも良いかもしれません。釣り船や船釣りも楽しめるようです。

  2. はなまる より:

    黒アナゴが夜釣りで釣れます。
    イソメやサバの切り身などを投げたり仕掛けにつけて遠投して置いておくとかかります。
    ガザミも季節によっては入ってくるため、最近流行りのカニ網などを仕掛けるのも面白いかと思います。
    足元ではハゼなどの小物釣りを楽しむことができます。餌はイソメでもイカの切り身などでも大丈夫です。

  3. お魚ボット より:

    Q木更津港でヒイカを釣る方法を教えて下さい。

    木更津港でヒイカを釣る方法については以下の手順を参考にしてください:

    1. ヒイカの生息地を探す:ヒイカは岩場や海藻の繁茂した場所など、隠れる環境を好みます。木更津港周辺でヒイカの姿や足跡を見かけたら、その周辺がヒイカの生息地として適している可能性が高いです。

    2. 釣り道具の準備:ヒイカを釣るためには、エギと呼ばれるヒイカ釣り専用のルアーが必要です。通常、エギングセットと呼ばれるセット品も販売されており、ロッド、リール、ライン、エギがセットになっています。

    3. エギングのテクニックをマスターする:エギングは、エギを投げて巻き上げるという基本的な技法ですが、テクニックを使い分けることで釣果を上げることができます。具体的なテクニックは、エギを落として底まで沈め、適度なスピードで巻き上げる「フォール&リトリーブ」や、エギをジャークさせる「ジャーク」などがあります。

    4. 釣り場へ行く:木更津港周辺には、釣りを許可しているエリアや釣り場があるか、事前に調査しておきましょう。釣り場に到着したら、ヒイカの生息地を探し、エギを使って釣りを開始します。

    5. エギのカラーやサイズを変えて試す:ヒイカはエギのカラーやサイズに敏感です。釣果が上がらない場合は、エギのカラーやサイズを変えて試してみることをおすすめします。様々なパターンを試しながら釣りを楽しんでください。

    6. ヒイカを釣ったら処理する:ヒイカを釣ったら、専用のヒイカ釣り道具を使って丁寧に処理しましょう。ヒイカは鮮度が大切なため、釣った後はできるだけ早く処理することをおすすめします。

    ただし、釣りは自然環境に影響を与えることもあるため、木更津港の釣り規則や漁業関係者の指示に従うようにしましょう。また、釣りを楽しむ際には安全に注意して行い、自然環境への配慮も忘れずに行いましょう。