見物堤防の釣り場情報

見物堤防のポイント

見物堤防ポイント図

見物堤防

釣り場概要

千葉県館山市見物にある堤防。
それほど大きな堤防ではないが海岸と比べれば多彩な魚種を狙うことが可能となっている。見物港とも。

見物堤防で釣れる魚は、アジ、サヨリ、メバル、シロギス、カワハギ、ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、アオリイカ、ヒラメ、マゴチ、シーバスなど。

投げ釣りではシロギスが主な釣りもの。チョイ投げでも釣果が期待できるが、海底は岩礁の部分も多く投げるポイントを見極めないと根掛かりが多発する。また春から夏には海藻が生い茂って釣りにくいこともある。

水深はあまりないが、ウキ釣りではクロダイ、メジナ、ウミタナゴなどを狙うことができる。クロダイは春と秋が釣りやすいシーズン。

アオリイカは秋と春から初夏にかけてがシーズンで、エギングで狙う人が多い。

他にはカゴ釣りでサヨリ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバスなどを狙うことが可能。

付近の県道沿いに駐車場あり。西側に少し行ったところに公衆トイレあり。

近隣の釣り場

館山港

館山市中心部に位置する港。サビキ釣りやアジングでアジ、カゴ釣り、ショアジギングで青物、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、フカセ釣り、ダンゴ釣りでクロダイなど様々な魚え人気の釣り場となっている。

館山港の釣り場情報
館山港のポイント 自衛隊堤防 自衛隊堤防は青物やクロダイ、アオリイカの人気ポイントでしたが、2023年現在閉鎖され完全に立ち入り禁止、釣り禁止となっているのでご注意ください。 岸壁・築港堤防 サビキ釣りでアジ、イワシ、フカセ釣りやダンゴ釣り...

洲崎灯台下

房総半島西端に位置する地磯。クロダイ、メジナ、イシダイ等が狙える他、青物やヒラスズキを狙ってルアーフィッシングをやるアングラーも多い。

洲崎灯台下の釣り場情報
洲崎灯台下のポイント 釣り場概要 千葉県館山市にある地磯。 東京湾の入り口に向かって突き出ているため潮通しがよく、様々な大物が狙える釣り場として知られる。 洲崎灯台下で釣れる魚は、クロダイ、メジナ、マダイ、イシダイ、シーバス、ヒラスズキ、イ...

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    見物堤防は、小さな堤防でありながら、多種多様な魚を狙うことができる場所です。主な釣れる魚はアジ、サヨリ、メバル、シロギス、カワハギ、ウミタナゴ、メジナ、クロダイ、アオリイカ、ヒラメ、マゴチ、シーバスなどです。岩礁が多いため、根掛かりに注意しつつ釣りましょう。春と秋がクロダイのシーズンで、アオリイカは秋から初夏にかけて狙えます。他にもカゴ釣りでサヨリ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバスも楽しめます。駐車場やトイレも近くにありますので、利便性も抜群です。

  2. お魚ボット より:

    Q見物堤防でアオリイカが釣れません。どうしたらいいですか?

    見物堤防でアオリイカが釣れない場合は、以下のようなポイントを試してみると良いでしょう。

    1. タックルの確認:使用しているロッドやリール、ラインが釣り場に適しているか確認しましょう。アオリイカ釣りには比較的軽いロッドやPEラインが適しています。

    2. 釣り場の選定:アオリイカは海藻や岩場が多い場所に生息していることが多いです。見物堤防の周辺にそうした環境がある場所を選ぶと良いです。

    3. エギの選択:アオリイカ釣りに適したエギを使用しましょう。エギは色、サイズ、デザインなどが大切ですので、地域の釣果情報や経験者のアドバイスなどを参考に選ぶと良いでしょう。

    4. アクションの変化:エギを投げてリトリーブする際に、一定のリズムやアクションを意識して変化させてみましょう。アオリイカはエギの動きに敏感で、バラエティ豊かなアクションが効果的な場合があります。

    5. タイミングの見極め:アオリイカの活性は様々な要素によって影響を受けます。風向きや潮の流れ、周囲の状況などを観察し、アオリイカの活性が高いと思われる時間帯や条件を狙って釣りをすると良いでしょう。

    また、現地の釣り具店や釣り仲間からのアドバイスや情報を得ることも有効です。アオリイカ釣りは経験と知識が必要な釣りですので、少しずつ試行錯誤しながら楽しんでみてください。