有間川漁港のポイント
釣り場概要
新潟県上越市有間川にある漁港。
日本海ひすいライン有間川駅近く、のんびりと釣りを楽しめる釣り場だったが、現在堤防部分は立入禁止となっており、釣り自体も禁止されている模様。
有間川漁港で釣れる魚は、キス、アジ、カマス、メバル、カサゴ、クロダイ、シーバス、アオリイカなど。
サビキ釣りではアジがターゲット。
港内の岸壁か西側の堤防がポイントだが、西側の堤防は幅が以上に狭く釣りづらい。
サイズは小さめだが群れに当たれば小アジの数釣りが楽しめる。
投げ釣りではシロギスがターゲット。ハイシーズンには港内へのチョイ投げでも十分釣れるので初心者にも狙いやすい。
夜釣りではメバリング・アジングでメバル、アジが狙える。
釣り船
船釣りでは、カレイ、アジ、マダイ、ブリ、オキメバル、アカイカなどを狙うことができます。
新潟県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、クロダイ、シーバス 市振漁港 親不知漁港 姫川港 梶屋敷堤防 浦本漁港 鬼伏港 能生漁港 筒石漁港 名立漁港 有間川漁港 直江津港 黒井突堤 寺泊港 巻漁港 新潟西港 新潟東港 …
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。