宗谷港のポイント
釣り場概要
北海道稚内市にある港。
日本最北端の地として知られる宗谷岬のすぐ隣に位置し、大岬漁港とも呼ばれる。
宗谷港で釣れる魚は、チカ、ニシン、カワガレイ、クロガシラガレイ、コマイ、カジカ、クロソイ、シマゾイ、ヤリイカ、マイカ、サケ(アキアジ)、カラフトマス、アメマスなど。
サケはイカやカツオの切り身を餌に使ったウキ釣りやウキルアーで狙う人が多く、8月中旬から10月頃までがシーズン。ドーム周辺や南側の港内奥が主なポイント。夏にはカラフトマスの群れが入ってくることもある。
ルアーフィッシングではジグヘッド+ワームを使ってソイなどのロックフィシュを狙ってみても面白い。昼間はテトラの穴など身を潜めていそうな場所を狙うのがよいが、夜釣りでは港内でもよく釣れる。
ヤリイカは春がシーズンで、エサ巻きテーラを使ったウキ釣りやエギングで狙うことができる。また秋にはマイカが釣れることも。
他にも投げ釣りでカレイ類やカジカ、サビキ釣りでチカやニシンが狙える。
港内のてっぺん公園に駐車場、トイレあり。またその横にはてっぺんドームがあり雨風を凌ぐことも可能。
道北の釣果情報をチェック 宗谷港の天気・風・波をチェック
北海道の釣り場&釣果情報
アキアジ、サクラマス、アブラコ、カレイ、ワカサギ、石狩湾、小樽、積丹半島、島牧村、道南、函館、噴火湾、室蘭、苫小牧、十勝、釧路、網走、ウトロ漁港、オホーツク海、稚内、留萌、支笏湖、阿寒湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。