このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 北海道枝幸郡枝幸町乙忠部75−1
- 釣り場タイプ
- 港
- 釣れる魚
- チカ,キュウリウオ,ニシン,マガレイ,クロガシラガレイ,スナガレイ,カワガレイ,カジカ,コマイ,サケ(アキアジ),カラフトマス
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- 不明
- トイレ
- 不明
- 駐車場・アクセス
- 駐車可能スペースあり。
ポイント

魚種・釣り方別攻略法
カラフトマス


乙忠部漁港では、夏場にカラフトマスを狙うことができます。釣り方は、ウキルアーなどのルアーフィッシングがおすすめです。特に外側の堤防から狙う人が多く、港内や沖向きでも釣れる可能性があります。ただし、カラフトマスが釣れているという情報が出回ると、釣り場が混雑することが予想されるため、周囲とのトラブルには注意が必要です。サケと同様にウキルアーで狙うのが一般的ですが、フライフィッシングに挑戦してみるのも良いかもしれません。シーズンは7月下旬から9月上旬頃なので、この期間に合わせて釣行計画を立ててみましょう。
キュウリウオ

乙忠部漁港では、キュウリウオをサビキ釣りで狙うのがおすすめです。主なポイントは港内。群れが入ってくれば、初心者でも比較的簡単に数釣りが楽しめるでしょう。特に難しいテクニックは必要なく、手軽に楽しめるのが魅力です。また、冬に結氷すれば、氷上穴釣りでキュウリウオを狙うことも可能です。防寒対策をしっかりとして、冬の釣りも楽しんでみてください。キュウリウオは群れで回遊してくるため、釣れる時は連続して釣れることが多いです。アミエビなどのコマセを使い、足元に魚を集めるようにすると、より釣果が期待できます。
口コミ・コメント