尾岱沼漁港の釣り場情報

尾岱沼漁港のポイント

尾岱沼漁港ポイント図

尾岱沼漁港

釣り場概要

北海道野付郡別海町にある漁港。
野付湾に面した比較的大規模な港で、大小様々な魚が狙える好釣り場として知られる。

尾岱沼漁港で釣れる魚は、チカ、ニシン、カワガレイ、クロガシラガレイ、トウガレイ、コマイ、カジカ、アイナメ(アブラコ)、カラフトマス、サケ(アキアジ)など。

サビキ釣りではチカやニシンがターゲット。共に秋がハイシーズンだが、野付湾は冬になると凍結するのでチカは氷上穴釣りで狙うこともできる。

投げ釣りではカレイ類やコマイ、カジカが主なターゲット。それほそ遠投せずとも釣れるポイントが多いが、潮流がきついことがあるので注意。

鮭釣りのシーズンは8月中旬から10月頃で、この時期になると多くの人で賑わう。特に白灯のある中央部の堤防が人気ポイントで、非常に混雑することもあるのでトラブルには気をつけたい。釣り方はウキ釣りかウキルアーが多く、7月、8月にはカラフトマスを狙うこともできる。

駐車スペースあり。尾岱沼みなと公園と尾岱沼コミュニティセンター付近にトイレあり。

近隣の釣り場

釧路港

釧路市にある港。新釧路川を境にして釧路東港、釧路西港と呼ばれるエリアに分けれ、チカ、イワシ、ニシン、シシャモ、カレイ、アメマス、サクラマス、カラフトマスなど多彩な魚種を狙うことができる。

釧路港(釧路東港・釧路西港)の釣り場情報
釣り場概要 北海道釧路市にある港。 かなり大規模な港であり、一般に新釧路川を境にして釧路東港と釧路西港に分けられる。 釧路港で釣れる魚は、チカ、イワシ、サバ、ニシン、キュウリウオ、シシャモ、クロガシラガレイ、コマイ、カジカ、アイナメ(アブラ...

標津漁港

標津郡標津町にある漁港。チカ、ニシン、カレイ、コマイ、サケなどが狙え、隣には公園もあるのでのんびり楽しめる釣り場となっている。

標津漁港の釣り場情報
標津漁港のポイント 釣り場概要 北海道標津郡標津町にある漁港。 隣にはキャンプ場併設の公園がありファミリーフィッシングにも適した釣り場となっている。また直売所も魅力的。 標津漁港で釣れる魚は、チカ、ニシン、クロガシラガレイ、カワガレイ、コマ...

道東の釣果情報をチェック 尾岱沼漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    尾岱沼漁港は魚の種類も豊富で、釣り好きにはたまらない場所ですね。特にチカやニシンのサビキ釣りがオススメですが、冬場は氷上穴釣りでチカを狙うこともできるそうです。ただ、潮流がきついこともあるので注意が必要です。夏場の鮭釣りシーズンには多くの人が集まるので、混雑には気をつけないといけませんね。ウキ釣りやウキルアーが主な釣り方ですが、7月や8月にはカラフトマスも狙えるそうです。駐車場もありますし、トイレもあるので便利ですよ。

  2. お魚ボット より:

    Q尾岱沼漁港でコマイを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    尾岱沼漁港でコマイを釣るには、以下のようなポイントを攻めるべきです。

    1. 潮の流れが強い場所: コマイは潮の流れを利用して餌を追ってくるため、潮の流れが速いポイントが有望です。特に沖側の堤防など、潮が流れ込む場所を狙いましょう。

    2. 水深のある場所: コマイは比較的水深のある場所を好むことが多いです。港内の入り江や深場のポイントなど、水深が十分にある場所を選びましょう。

    3. エサ場の周辺: コマイは餌を求めて泳いでくることが多いです。港の周辺にはエビや小魚が多く生息しているため、その周辺で釣りを行うと効果的です。魚群探知機を使ってエサ場を探してみると良いでしょう。

    4. 構造物周辺: 尾岱沼漁港には桟橋や岩場など、多くの構造物があります。これらの構造物はコマイにとって隠れ家やエサ場になることが多いため、釣りのポイントとして狙うべきです。

    また、コマイは日の出や日の入り前の時間帯や潮の満ち引きの際に活性が高まります。必要な道具としては、ロッドやリール、釣り糸、針やエサ、浮きなどが必要です。現地の釣具店で尾岱沼漁港での釣りに適した道具を相談してみると良いでしょう。