宇野港のポイント
釣り場概要
岡山県玉野市にある港。
宇野港で釣れる魚は、カレイ、イシモチ、アイナメ、メバル、カサゴ、チヌ、アジ、ママカリ、サヨリ、コウイカ、アオリイカ、シーバスなど。
投げ釣りではイシモチやカレイ、アイナメなどがターゲット。外側は潮が早いときがあるので重めの錘かスパイク錘を使うなどの対策をしておくとよいだろう。
サビキ釣りではアジやママカリが主な釣りもの。ムラはあるが群れがよれば初心者でも数釣りを楽しむことができる。アジはアジングで狙うことも可能。
エギングではアオリイカ、コウイカが狙える。コウイカは春頃、アオリイカは秋が釣りやすい時期となっている。
他には、ウキフカセ等でチヌ、ルアーでシーバスが狙え、岸壁の際をブラクリやソフトルアーで探っていけばカサゴ、メバルなどの根魚がよくヒットする。
岡山県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、日生港 錦海湾 牛窓港 子父雁漁港 東宝伝漁港 西宝伝漁港 九蟠港 新岡山港 児島湾締切堤防 田井新港 日の出港 宇野港 日比港 下津井港 大室港 高室港 通生漁港 サノヤスドック 玉島E地区 玉島港 …
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
真冬に時合が来れば、メバルの数釣り可能です。満潮の潮止まりから動き出した時にポンポン釣れました。
常夜灯の明暗部に赤金のメタルジグを遠投してタダ巻き、もしくは岸壁沿いをタダ巻きでも釣れます。サイズは明暗部の方が個人的には良かったです。
近くにトイレもあり、自販機もあるのでマッタリ釣り出来ます。
漁港の入口や先端部は釣り禁止って知ってますか?
ベイカがつれます。
1時間で約10杯ぐらいは釣れます。
時合いにいけばもっと長靴がきたいできるとおもいます。
わたしが行ったのは8月末で、夜10時頃でした。
なお、休日などは人が多いので注意が必要です。
釣りをするスペースの確保が難しいこともあります。
少しでも参考になればと思います。
がんばってください。