北海道のおすすすめ岸壁・堤防釣り場6選

北海道で岸壁や堤防からの釣りが楽しめる場所をいくつかピックアップしてみました。

  1. 留萌港
  2. 小樽港
  3. 石狩湾新港
  4. 苫小牧一本防波堤
  5. 函館港
  6. 釧路港

留萌港

留萌港は北海道留萌市にある港で、岸壁や堤防、防波堤があり、一年を通して様々な魚の釣りが楽しめる。投げ釣りではカレイ類、ホッケ、ハゼ、コマイ、シャコなどが狙え、サビキ釣りではチカ、イワシ、サバ、ニシンなどが釣れる。また、夜釣りでルアーフィッシングやエギングではマメイカが人気で、岸壁や堤防から狙える。なお、釣り場の一部は釣り禁止・立ち入り禁止となっているので注意が必要。

留萌港の釣り場情報
基本情報所在地北海道留萌市大町1丁目35釣り場タイプ港釣れる魚チカ,イワシ,サバ,ニシン,カレイ,コマイ,シャコ,ホッケ,ガヤ,ソイ,ヒラメ,マメイカ,クロソイ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション釣り禁止、立ち入り禁止とな...

小樽港

小樽港は、広大な港で、岸壁、堤防、防波堤が数多くあります。北防波堤と厩岸壁は、チカ、ニシン、ホッケ、イカなどの好ポイントです。北浜岸壁もサビキ釣りや投げ釣りでチカやハゼが狙えます。色内埠頭は、トイレや駐車場がありファミリーフィッシングに適しており、サビキ釣りでチカやニシンが釣れます。南防波堤は、投げ釣りでカレイ、イカ、ロックフィッシュなどが狙えます。小樽港沖堤防には、北防波堤、北副防波堤、島堤があり、カレイ、ロックフィッシュなどが狙えます。

小樽港の釣り場情報
基本情報所在地北海道小樽市港町10−1釣り場タイプ港釣れる魚チカ,イワシ,アジ,サバ,ニシン,ハゼ、ソイ,ガヤ,ヤリイカ,マメイカ,マイカ,マガレイ,クロガシラカレイ,ソウハチガレイ,カジカ,アイナメ,ホッケ,コマイ,フクラギ,サクラマス料...

石狩湾新港

石狩湾新港は、岸壁や堤防、防波堤を有する人気の釣り場です。**岸壁:**- チップヤード周辺でクロガシラ、カワガレイ、コマイなどを狙う投げ釣り。- 東埠頭の先端部や砂揚げ場からサビキ釣りでチカ、イワシ、ニシンを狙う。夜釣りではロックフィッシュやマメイカも釣れる。**堤防:**- 樽川埠頭先端部でマガレイ、イシモチ、クロガシラ、コマイ、ハゼ、シャコ、ニシンなどを狙う投げ釣り。- 樽川河口付近でカレイ類、アメマス、サクラマスなどを狙う投げ釣りやルアーフィッシング。**防波堤:**- 石狩川放水路河口付近でカレイ類を狙う投げ釣り。- 沖堤防(北防波堤)はロックフィッシュ、ソイ、アブラコの宝庫で、テトラ穴釣りや探り釣りで狙う。**おすすめの釣り方:*** **サビキ釣り:** 周年通してチカ、ニシン、マイワシ、小サバが釣れる。* **投げ釣り(カレイ):** 花畔埠頭や西埠頭周辺でクロガシラ、マガレイなどが釣れる。* **シャコ釣り:** 樽川埠頭や花畔埠頭で夏場(6月~9月頃)に狙える。

石狩湾新港の釣り場情報
基本情報所在地北海道石狩市,小樽市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,サバ,アジ,イワシ,ニシン,ハゼ,イシモチガレイ,クロガシラカレイ,マガレイ,スナガレイ,ホッケ,クロソイ,アイナメ(アブラコ),コマイ,マメイカ,ヤリイカ,アメマス,サクラマス...

苫小牧一本防波堤

北海道苫小牧市に位置する苫小牧一本防波堤は、有料の海釣り公園として開放されている堤防です。この防波堤は、苫小牧東港の西端にあり、チカ、カレイ、アブラコなどの魚種が狙えます。特にカレイ類の魚影が濃く、春には数釣りが楽しめるほどです。ルアーフィッシングではアブラコやサクラマスが釣れ、夏から秋にかけてはサバやフクラギなどの青物系も期待できます。また、近隣の釣り場として室蘭港や襟裳岬も挙げられます。室蘭港ではアジやイワシ、カレイなどが狙え、襟裳岬はロックフィッシュの好ポイントとして知られています。

苫小牧一本防波堤
基本情報所在地北海道苫小牧市釣り場タイプ海釣り施設釣れる魚チカ,イワシ,ニシン,コマイ,カレイ,ホッケ,アブラコ,カジカ,コマイ,ソイ,アメマス,サケ,サクラマス,フクラギ(ブリ)料金入場料は大人1000円、中高生500円、小学生300円。...

函館港

函館港は大型船も入港する巨大港で、岸壁に面したポイントや沖堤防が点在しています。岸壁では、サビキ釣りでアジ、サバ、チカ、ニシンなどが狙え、投げ釣りではカレイ類、アイナメ、アブラコが釣れます。ルアーフィッシングでは、ミノーなどを使ってサクラマスやヒラメが狙えます。沖堤防は「西防波堤(赤堤)」「北防波堤(白堤)」「島防波堤(沖新堤)」などがあり、ロックフィッシュの宝庫として知られます。ワームやブラーでアイナメ、ソイ、ハチガラなどがよく釣れ、時にはクロダイも狙えます。

函館港の釣り場情報
基本情報所在地北海道函館市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,イワシ,ニシン,マコガレイ,ソウハチガレイ,クロガシラガレイ,アナゴ(ハモ),ホッケ,ウミタナゴ,ガヤ,クロソイ,ハチガラ,アイナメ(アブラコ),ヒラメ,サクラマス,ブリ(フ...

釧路港

釧路港は北海道釧路市にある大規模な港で、東港と西港に分かれています。西港の埠頭には岸壁が延びていて、サビキ釣りではチカやシシャモ、サバなどが狙えます。また、ルアー釣りではアメマスやサクラマス、カラフトマス、サケが釣れます。東港にも岸壁があり、サビキ釣りでチカなどが釣れます。また、ウキ釣りやブッコミ釣りでサケも狙えます。ただし、新釧路川の東防波堤と西防波堤間は鮭・マス釣りの規制区域になっています。

釧路港(釧路東港・釧路西港)の釣り場情報
基本情報所在地北海道釧路町釣り場タイプ港釣れる魚チカ,イワシ,サバ,ニシン,キュウリウオ,シシャモ,クロガシラガレイ,コマイ,カジカ,アイナメ(アブラコ),クロソイ,アメマス,サクラマス,カラフトマス,サケ(アキアジ)料金無料利用可能時間2...