福井県の陸からマダイが狙える釣り場

福井県内でマダイを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 雄島
  2. 東尋坊
  3. 鉾島
  4. 茱崎漁港
  5. 城ヶ谷漁港
  6. 常神岬
  7. 御神島
  8. 和田戸崎
  9. 宇久漁港
  10. 小山磯
  11. 鋸崎

シーズン

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14 7 20 95 100 57 36 24 31 48 38 17

マダイの釣果情報

雄島

福井県坂井市の雄島では、ウキフカセ釣りで大型のマダイが狙える。島のほぼ全体が磯場となっているため、風向きに応じてポイントを選べる。マダイを狙う際には太めの仕掛けを使用することが重要だ。また、ショアジギングではマダイの他にも青物系の大物がヒットすることもある。

雄島の釣り場情報
基本情報所在地福井県坂井市釣り場タイプ磯釣れる魚カサゴ,ソイ,キジハタ,メバル,アジ,ハマチ,サゴシ,グレ,クロダイ,イシダイ,マダイ,アオリイカ,シーバス(スズキ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場...

東尋坊

東尋坊は福井県三国町にある磯釣りポイントとして知られています。ウキ釣りではチヌやグレが主なターゲットですが、ときに大型のマダイもヒットします。東尋坊は水深があり、険しい箇所も多いので、ベテラン向けの釣り場です。また、近隣の雄島では、マダイの他、スズキやアオリイカも狙うことができます。

東尋坊の釣り場情報
基本情報所在地福井県坂井市三国町安島913釣り場タイプ磯釣れる魚カサゴ,チヌ,グレ,イシダイ,マダイ,シーバス,ハマチ,ヒラマサ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種...

鉾島

福井県の鉾島は、地磯の釣り場で、チヌやグレがよく釣れます。中でも注目はマダイで、フカセ釣りで先端部から西側を狙うと、良型がヒットすることも。ただし、マダイの釣果にはムラがあるので、釣行前には情報を仕入れておくとよいでしょう。鉾島では他にもアジ、メバル、キジハタ、青物などが釣れます。青物はショアジギングやルアーフィッシングで狙うことが可能です。また、秋から初冬にかけてはエギングでアオリイカが狙えます。鉾島は景勝地としても知られ、駐車場やトイレも近く、アクセスしやすい釣り場です。

鉾島の釣り場情報
基本情報所在地福井県福井市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,チヌ,グレ,マダイ,メバル,キジハタ,イシダイ,ハマチ,ヒラマサ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車場あり。ポイント魚種...

茱崎漁港

茱崎漁港では、サビキ釣りやエギングでアジやアオリイカが人気だ。ルアーではスズキやカマス、回遊時には青物が狙える。フカセ釣りではチヌやグレが主なターゲットとなっている。また、釣り船も多く、イカメタルやタイラバでイカやマダイを狙うことができる。

茱崎漁港の釣り場情報
基本情報所在地福井県福井市釣り場タイプ港釣れる魚アジ,カマス,シロギス,メバル,キジハタ,チヌ,グレ,マダイ,シーバス,フクラギ,ヒラマサ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アク...

城ヶ谷漁港

城ヶ谷漁港は福井県にある釣り場で、さまざまな種類の魚が釣れます。マダイは、カゴ釣りで狙うことができ、外側の波止先端部や沖向きが主要ポイントです。ただし、足場が悪いので注意が必要です。また、アジはサビキ釣りで、アオリイカはエギングで釣ることができます。漁港には駐車場とトイレが完備されています。

城ヶ谷漁港の釣り場情報
基本情報所在地福井県丹生郡越前町小樟1−13−10釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サヨリ,メバル,カサゴ,アコウ,チヌ,グレ,マダイ,アオリイカ,ハマチ,サゴシ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車...

常神岬

常神岬は福井県にある磯釣りポイントで、潮通しがよく、メバルやチヌ、グレなどさまざまな魚が釣れる。中でも、ウキ釣りではチヌやグレがメインだが、マダイもヒットすることがある。渡船を利用してアクセスする必要があり、冬季は悪天候のため出航しない場合がある。近隣には、ファミリーフィッシングに適した有料釣り桟橋がある丹生漁港や、潮通しがよくさまざまな魚を狙える神子漁港などがある。

常神岬の釣り場情報
基本情報所在地福井県若狭町釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法チヌ常神岬でのクロダ...

御神島

御神島は福井県に位置する無人島で、周囲3キロメートルの広さを持つ。釣り場として知られ、チヌ、グレ、イシダイなどの魚が釣れる。ウキ釣りでは外道としてマダイが釣れることもある。渡船を利用して島に渡ることができる。近隣の丹生漁港や神子漁港もおすすめの釣り場となっている。

御神島の釣り場情報
基本情報所在地福井県若狭町釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法メバル御神島でのメバ...

和田戸崎

福井県にある和田戸崎は、ウキ釣りではチヌやグレ、マダイがターゲットとなる磯です。チヌは春と秋、グレは秋から冬に釣れやすい時期とされています。また、和田戸崎ではエギングやヤエン釣りでアオリイカも狙うことができます。秋から初冬にかけてと春がシーズンです。和田戸崎への渡船サービスは、村上渡船かやすみや渡船が利用できます。

和田戸崎の釣り場情報
基本情報所在地福井県小浜市釣り場タイプ磯釣れる魚メバル,カサゴ,チヌ,グレ,ハマチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法カサゴ和田戸崎でカサ...

宇久漁港

宇久漁港では、アジやアコウといった魚から、人気のある高級魚のマダイまで、多様な魚種が狙えます。特に秋から冬にかけては、マダイが好調で、投げ釣りやルアーフィッシングで狙うことが可能です。また、サビキ釣りではアジがメインターゲットですが、泳がせておくとアコウなどの根魚やヒラメを釣ることもできます。夜釣りが得意な方は、アジングやメバリングでアジや根魚を釣るのがおすすめです。

宇久漁港の釣り場情報
基本情報所在地福井県小浜市宇久5−21釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サヨリ,メバル,カサゴ,アコウ,シロギス,カレイ,チヌ,グレ,マダイ,ヒラメ,コウイカ,ケンサキイカ,アオリイカ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーショ...

小山磯

福井県小浜市にある小山磯は、渡船を利用する磯釣り場です。ターゲット魚種は豊富で、アジ、メバル、チヌ、グレ、アオリイカのほか、ウキ釣りでは大型のマダイも狙えます。特に秋がハイシーズンのアオリイカは、エギングや活き餌の泳がせ釣りで狙うことができます。渡船は「はとう渡船」や「深田渡船」を利用します。

小山磯の釣り場情報
基本情報所在地福井県小浜市釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,メバル,チヌ,グレ,マダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別攻略法アジ小山磯は渡船を利用する釣り場...

鋸崎

福井県鋸崎の磯は渡船が必要な釣り場で、豊富な魚種が狙える。特にマダイはフカセ釣りやカゴ釣りで狙うことが可能。チヌやグレとともに人気の対象魚となっている。磯のほとんどから狙うことができ、春や秋が釣りやすい時期だ。潮通しの良いポイントでは、青物も狙うことができる。

鋸崎の釣り場情報
基本情報所在地福井県おおい町釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,マダイ,ハマチ,カンパチ,ヒラマサ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション地続きの部分もあるが根本は大飯原発の敷地で立入禁止であり渡船利用の釣...