和歌山県の中紀エリアでエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
戸津井漁港
春から初夏にかけてと秋にアオリイカがエギングで狙えます。堤防と地磯が繋がっており、春は良型、秋は新子の数釣りができます。堤防はヤエン師が多いので、地磯をランガンするのがオススメです。エギのサイズは春イカ狙いで3.5号、秋イカには3号がオススメです。
衣奈漁港
春イカよりも秋イカがよく釣れるポイントです。漁港内のイカダの周りにたくさん新子イカが見えているので、2.5号から3号のエギでサイトフィッシングも楽しめます。とにかく足場が良いので、ビギナーのエギングの練習にもオススメです。
三尾川漁港
秋にエギングでアオリイカの数釣りにオススメです。少し小さい堤防ですが、堤防中にスミ跡がたくさんあります。堤防の先端はヤエン師が入っている事が多いので、テトラポットからランガンします。3号のエギで手早く探ると高確率で釣れます。
和歌山県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、チヌ、アオリイカ、シーバス、加太港、和歌山港、和歌山マリーナシティ、田ノ浦、片男波、水軒一文字、煙樹ヶ浜、白浜千畳敷、メズロの鼻、南紀、串本、マキ崎、那智勝浦…
uosoku.com