秋田県秋田市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
下浜
秋田市下浜は、キスやカレイの投げ釣り、ヒラメ、マゴチのルアーフィッシングが楽しめる海岸です。広々とした釣り場で、思い切り釣りを楽しめます。ただし、夏場は一部が海水浴場となるため注意が必要です。
桂浜
秋田市にある桂浜は、夏場の海水浴場としても人気の海岸です。釣り場としても適しており、投げ釣りではキスを中心に、ルアーフィッシングではヒラメ、マゴチ、シーバスなどが狙えます。特にキスは6月から11月にかけてがシーズンで、夏から秋にかけては数釣りが楽しめます。境川という小規模な河川が流れ込んでいますが、ポイントはありません。駐車場があり、羽越本線桂根駅から徒歩圏内なので、電車での釣行も可能です。

雄物川河口
秋田市新屋にある雄物川河口は、釣り人の間で人気のポイントです。シーバスのルアーフィッシングが盛んで、ヒラメも海岸から狙えます。投げ釣りではキスやハゼが釣れ、初心者でも手軽にハゼを釣ることができます。また、夏から秋にかけてはイナダなど青物も回遊してきます。河口内のチョイ投げや広範囲のルアーで探ると釣果が期待できます。

処理センター周辺
秋田市の釣り場として、向浜にある処理センター周辺が知られています。この場所では、様々な釣り方で多彩な魚種を狙うことができます。フカセ釣りではクロダイ、エギングではアオリイカ、ルアーフィッシングではヒラメ、シーバス、根魚などが狙えると言われています。釣り人にとって魅力的な釣り場で、釣りを楽しむだけでなく、自然の景色も堪能できる穴場的な場所なのです。釣りの腕に自信のある方も、初心者の方も、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
旧雄物川河口
秋田市にある旧雄物川河口は、多様な魚種が狙える人気の釣り場です。サビキ釣りではアジやイワシが、ルアーではシーバス、ヒラメ、マゴチが楽しめます。夜になると、探り釣りで根魚、アジングでアジ、ブッコミやウキ釣りでクロダイが釣れます。特にシーバスの実績が高く、ランカークラスの大物も期待できます。

秋田港
秋田港は、秋田県秋田市に位置する大規模な港で、釣りが楽しめるスポットとしても知られています。多くの場所が立ち入り禁止とされていますが、特に北防波堤が週末限定で有料の釣り施設として開放されています。このエリアでは、快適に釣りができる設備が整っており、サビキ釣りではアジやサバ、投げ釣りではキスやカレイが釣れます。さらに、ルアーフィッシングではシーバスやヒラメを狙うことができ、エギングを利用すればアオリイカも期待できるでしょう。また、春や秋には青物が回遊してくるため、ショアジギングなど新しいスタイルの釣りにも挑戦するのもおすすめです。家族での釣り初心者にも適したポイントが多く、楽しみながら釣果を上げることができる魅力的な場所です。

秋田マリーナ
秋田マリーナは秋田市飯島にある釣り場で、テトラ帯や岸壁から投げ釣り、サビキ釣り、ルアー釣りを楽しむことができます。キス、アジ、カレイ、シーバスなどが狙える他、テトラ周りにはメバルやアイナメも生息しています。公園内に無料駐車場とトイレがあり、ボートを利用して沖に出ることも可能です。

秋田県の釣り場&釣果情報
アジ、ハタハタ、シーバス、ヒラメ、アオリイカ、岩館漁港、八森漁港、男鹿半島、館山崎、椿漁港、秋田港、本荘マリーナ、雄物川河口、象潟港、八郎潟…
uosoku.com