鳥取県のクロダイ(チヌ)が狙える釣り場

鳥取県内でクロダイを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 夢みなと公園
  2. 淀江漁港
  3. 平田漁港
  4. 長尾鼻
  5. 鳥取港
  6. 田後港

釣れる時期

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
53 33 93 100 27 27 27 80 80 73 27 20

クロダイの釣果情報

夢みなと公園

夢みなと公園は、鳥取県境港市にあり、周辺に温泉や商業施設がある家族連れにも適した釣り場です。釣れる魚は、アジ、キス、メバル、カサゴ、チヌ、シーバスなど。チヌはウキ釣りなどで狙うことができます。また、サビキ釣りではアジなどの小魚が狙え、足元から水深があるので初心者でも釣りやすいです。ショアジギングでは、春にサゴシがまわってきます。投げ釣りではキスがターゲットとなり、近くには有名ポイントの弓ヶ浜があり、魚影が濃いことで知られています。ほかには、ソフトルアーでメバルやカサゴ、エギングでコウイカ、ルアーでシーバスなどが狙えます。公園には公衆トイレと駐車場があります。

夢みなと公園の釣り場情報
基本情報所在地鳥取県境港市竹内団地255−1釣り場タイプ公園釣れる魚キス,アジ,サヨリ,サゴシ(サワラ),メバル,カサゴ,チヌ,ヒラメ,コウイカ,シーバス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス...

淀江漁港

淀江漁港では、「チヌ」がウキフカセ釣りやダンゴ釣りで狙えます。特に、厳寒期を除く春と秋が釣りやすい時期で、港内の水深が浅いことから、荒天時や濁りが入った時に釣果が期待できます。港内では小アジが多いですが、大波止の先端部からカゴ釣りやウキ釣りを行うと30cmクラスの大物が釣れる可能性があります。

淀江漁港の釣り場情報
基本情報所在地淀江町淀江淀江漁港釣り場タイプ港釣れる魚アジ,シロギス,カレイ,メバル,カサゴ,キジハタ,チヌ,イシダイ,ヒラメ,マゴチ,ハマチ,サゴシ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり...

平田漁港

平田漁港は、鳥取県大山町にある、チヌ(クロダイ)が狙える漁港です。チヌのシーズンは春から初冬にかけてで、特に大型が狙える春と、数釣りが楽しめる秋がハイシーズンとなっています。釣り方はウキフカセ釣りや紀州釣りなどです。また、平田漁港ではアジ、サヨリ、メバルなどさまざまな魚種が釣れ、投げ釣りではキス、カレイ、アイナメを狙うこともできます。ルアーフィッシングではシーバスがターゲットになり、夜釣りではアジングも行われています。また、サビキ釣りでアジやエギングでアオリイカを釣る人もいます。

平田漁港(鳥取)の釣り場情報
基本情報所在地鳥取県西伯郡大山町平田8釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サヨリ,メバル,カサゴ,シロギス,カレイ,アイナメ,サゴシ,ハマチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレなし。駐車場・アクセス...

長尾鼻

鳥取県の長尾鼻は、潮通しが良く大物が期待できる磯釣りポイントです。フカセ釣りやカゴ釣りでは、チヌがターゲットとなります。長尾鼻では良型のチヌが狙えると言われており、足場が悪いながらも万全の装備で臨みたいところです。ショアジギングでヒラマサなどの青物を狙うこともでき、過去にはメーター級の大物が上がっています。また、春や秋のアオリイカのエギングも人気があります。近隣の釣り場としては、キスやカレイを狙える北条砂丘や、アジやチヌなどが釣れる鳥取港があります。

長尾鼻の釣り場情報
基本情報所在地鳥取県鳥取市青谷町青谷釣り場タイプ磯釣れる魚アジ,チヌ,グレ,マダイ,イシダイ,カサゴ,キジハタ,ハマチ(ブリ),サゴシ,ヒラマサ,シーバス,ヒラスズキ,シロイカ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーショ...

鳥取港

鳥取港ではフカセ釣りで「クロダイ」、通称「チヌ」が狙えます。特に長尾鼻という地磯では、チヌのほかグレ、ショアジギングではヒラマサやマダイ、エギングではアオリイカも釣ることができます。羽尾漁港でもフカセ釣りでチヌが釣れるほか、サビキ釣りやライトゲームでアジやカレイなども楽しめます。船釣りでは、カサゴやソイ、沖メバルなど根魚類が狙え、ジギングやタイラバでマダイやブリ、ヒラマサなどの青物も期待できます。

鳥取港(賀露港)の釣り場情報
基本情報所在地鳥取県鳥取市港町62−1釣り場タイプ港釣れる魚キス,カレイ,アジ,サゴシ(サワラ),チヌ,シーバス,アオリイカ,メバル,カサゴ,アコウ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイ...

田後港

田後港は鳥取県にある漁港で、さまざまな魚種の宝庫です。その中でも、クロダイ(チヌ)の好ポイントは、外側の堤防と磯の接合部です。クロダイはウキフカセ釣りで狙うのが一般的です。また、田後港ではアジやメバルも釣ることができ、サビキ釣りやエギングで狙うことができます。近隣の釣り場として、チヌが釣れる鳥取港や羽尾漁港も紹介されています。

田後港の釣り場情報
基本情報所在地鳥取県岩美郡岩美町浦富3189−5釣り場タイプ港釣れる魚キス,カレイ,メバル,カサゴ,アコウ,アジ,チヌ,グレ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣...