福島県相馬市、南相馬市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
村上海岸
南相馬市小高区にある海岸。小高川河口はシーバスやハゼの好ポイントとして知られている。
萱浜海岸
南相馬市原町区にある海岸。投げ釣りでイシモチ、カレイ、ルアーフィッシングヒラメ、マゴチ、シーバスなどが釣れる。テトラ周りでは根魚も。
真野川河口
南相馬市にある釣り場。ルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、投げ釣りでハゼ、カレイ、ウキフカセでクロダイなどが狙える。
海老浜
南相馬市鹿島区南海老にある海岸。海岸といっても大部分がテトラで覆われており釣りやすくはないが、カレイ、イシモチ、ヒラメ、クロダイ、ロックフィシュなどが狙える。
蒲庭海岸
相馬市蒲庭にある海岸。大部分にテトラが入っているためここからの釣りとなるがクロダイ、ソイ、アイナメ、イシモチなどが狙える。
茶屋ヶ岬
相馬市磯部古にある釣り場。ウキフカセでクロダイ、探り釣りやブッコミ釣りでソイ、アイナメなどの根魚が狙える。
大洲海岸
相馬市南部に位置する広大な海岸。投げ釣りでイシモチ、カレイ、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバスなどが釣れる。また夏から秋にはイナダが回ってくることもあるのでショアジギング等で狙ってみるのもあり。
鵜ノ尾岬
相馬市松川にある岬。全面的にテトラが入っており、この周りでは探り釣り、穴釣りでソイ、カサゴ、アイナメなどの根魚がよく釣れる。またウキ釣りやブッコミ釣りでクロダイ、ルアーでヒラメ、マゴチ、シーバス、青物も狙える。
松川浦港
松川浦内部にある漁港。湾内に位置するため比較的穏やかで足場もいいのでのんびりと釣りが楽しめる釣り場となっている。ハゼ、カレイ、メバル、アナゴ、シーバスなどが狙える。。
松川浦新港
松川浦の入り口に位置する港。人気の釣り場となっており投げ釣りでカレイ、イシモチ、ハゼ、サビキ釣りでアジ、イワシが狙える。夜釣りではルアーでシーバスや根魚を狙ってみても面白い。
相馬港
相馬市、新地町にまたがる巨大な港。周辺で一番大きな港だが立入り禁止とっている場所も多いので注意。アジ、イワシ、メバル、ソイ。アイナメ、クロダイ、カレイ、イシモチ、ヒラメ、マゴチ、タコ、青物などが釣れる。
相馬港沖堤防
相馬港沖にある堤防。カレイやアイナメの大物やイナダ、ヒラマサが狙える。渡船は松川浦から出ていたが現在も営業しているかは不明。
福島県の釣り場&釣果情報
メバル、シーバス、ヒラメ、ワカサギ、いわきサンマリーナ、小名浜港、富岡漁港、相馬港、勿来火力発電所下、茶屋ヶ岬、猪苗代湖、桧原湖…
uosoku.com