四国のエギングポイント

四国地方でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 竹居漁港
  2. 箱浦漁港
  3. 室浜漁港
  4. 北泊漁港
  5. 恵比須浜岸壁
  6. 古牟岐港
  7. 北吉田
  8. 伊方越漁港
  9. 周木漁港
  10. 深浦漁港
  11. 双名島
  12. 椎名漁港
スポンサーリンク

竹居漁港

竹居漁港ポイント図

竹居漁港


香川県高松市にある漁港。規模は小さめだが人気の釣り場となっており秋にはアオリイカもよく釣れる。

箱浦漁港

箱浦漁港ポイント図

箱浦漁港


香川県三豊市にある漁港。荘内半島の人気ポイントでエギングではボトムを引いくとタコもヒットする。

室浜漁港

室浜漁港ポイント図

室浜漁港


香川県三豊市にある漁港。大きな港ではないが潮通しがよく春には良型のアオリイカが釣れることもある。

北泊漁港

北泊漁港ポイント図

北泊漁港


徳島県鳴門市にある漁港。主なポイントは外側の波止沖向きのテトラ帯で足場が悪めだがイカの寄りはよく好釣果が期待できる。

恵比須浜岸壁

恵比須浜岸壁ポイント図

恵比須浜岸壁


徳島県海部郡美波町にある釣り場。堤防は立ち入り禁止となっているがその手前の足場のいい岸壁から竿を出すことができ初心者でもエギングが楽しめるスポットとなっている。

古牟岐港

古牟岐港ポイント図

古牟岐港


徳島県海部郡牟岐町にある漁港。春、秋をメインにアオリイカを狙うことができ、春には良型も期待できる。

北吉田

北吉田ポイント図

北吉田


愛媛県松山市にある釣り場。様々な魚が狙える人気のポイントでエギングではアオリイカやコウイカが釣れる。

伊方越漁港

伊方越漁港ポイント図

伊方越漁港


愛媛県西宇和郡伊方町にある漁港。佐田岬半島の北側付け根付近に位置する小さな港で規模はそれほどないがエギングの好ポイントとして知られる。

周木漁港

周木漁港ポイント図

周木漁港


愛媛県西予市にある漁港。波止には常夜灯もあり夜釣りでのエギングにも適したポイントとなっている。

深浦漁港

深浦漁港ポイント図

深浦漁港


愛媛県南宇和郡愛南町にある漁港。愛南町周辺は大型のアオリイカが多く春には2㎏、3㎏クラスの大物が釣れることもある。

双名島

双名島ポイント図

双名島


高知県高岡郡中土佐町にある釣り場。岩場や島に繋がる堤防、テトラから竿を出すことができ人気のエギングポイントとなっている。

椎名漁港

椎名漁港ポイント図

椎名漁港


高知県室戸市室戸岬町にある漁港。潮通しがよく春には2㎏オーバーのアオリイカも期待できるポイントとなっている。

タイトルとURLをコピーしました