長崎県は西海市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。
白岳鼻
西海市大瀬戸町にある地磯。フカセ釣り、カゴ釣りでチヌ、クロ、マダイ、イサキ、エギングでアオリイカなどを狙うことができる。
福島港
西海市大瀬戸町にある漁港。港内は小物メインだが外側は潮通しがよく、サビキ釣りやアジングでアジ、ショアジギングで青物、カゴ釣りでマダイ、エギングでササイカ、アオリイカなどが釣れる。ルアーフィッシングではアラカブ、ハタ類などのロックフィッシュを狙ってみても面白い。
松島

松島
松島のポイント 釣り場概要 長崎県西海市に属する島。 本土から1km程しか離れておらず瀬戸港からフェリーがでいるので比較的容易にアクセスできる場所となっている。 松島で釣れる魚は、アジ、アラカブ、メバル、チヌ、クロ、バリ...
西海市に属する島。離島だが1㎞ほどしか離れておらず比較的容易にアクセスすることができる。アジ、チヌ、クロ、マダイ、シーバス、アオリイカ等が主な釣りもの。
大島漁港
大島内にある漁港。フカセ釣りでチヌ、クロ、エギングでアオリイカなど。夜釣りではアジング、メバリングといったライトルアーゲームも面白い。周辺の磯場からも竿が出せるが満潮時には水没する部分があるので注意。
崎戸港
西海市崎戸町にある港。ライトゲームでアジ、カマス、ロックフィッシュ、ショアジギングでサゴシ、エギングでアオリイカ、フカセ釣りでチヌなどを狙うことができる。
御床島
西海市崎戸町に属する島。離島だが手前の崎戸島までは本土と橋でつながっており干潮時には歩いて渡ることが可能。フカセ釣りやカゴ釣りでチヌ、クロ、マダイ、ルアーゲームでヒラスズキやヤズ、ヒラスなどの青物が狙える。
太田和港
西海市西海町にある漁港。大きな港ではないが堤防先端部は潮通しがよくカゴ釣りやショアジギングでは青物も釣れる。サビキ釣りでアジゴを釣ってこれをエサに泳がせ釣りをやってみても面白い。
面高港
西海市西海町にある港。サビキ釣りでアジ、投げ釣りでキス、フカセ釣りでチヌ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ルアーでシーバス、青物、根魚などを狙うことができる。
寄船港
西海市西海町にある漁港。人気は少ないがアジ、アラカブ、チヌ、クロ、マダイ、スズキ、青物などを狙うことができる。
横瀬港
西海市西海町にある漁港。サビキ釣りでアジ、エギングでコウイカ、アオリイカ、フカセ釣りでチヌ、クロなど。夜釣りではウキ釣りやルアーでタチウオ、ジグヘッド+ワームを使ったライトゲームでアジ、メバル、アラカブなども釣れる。
西海橋周辺
佐世保市と境に位置する釣り場。潮が速いのが難点だが大型のシーバスなど大物も期待できるポイントとなっている。
長崎県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、マダイ、島原半島、野母崎、軍艦島、神ノ島、九十九島、生月島、平戸、五島列島、男女群島、壱岐島、対馬…
uosoku.com