大分県でエギングが楽しめる釣り場をいくつかピックアップしてみました。エギングはエギと呼ばれる疑似餌(ルアー)を使用したルアーフィッシングの一種で、アオリイカ(ミズイカ、モイカ)、コウイカなどのイカ類を狙うことができます。
中津港
中津市にある港。岸壁や外側の長い堤防から釣りが可能でエギングではアオリイカだけでなくコウイカも狙える。
富来港
国東市国東町富来浦にうある漁港。アオリイカは左右の堤防外側が主なポイント。アジの魚影が濃いのでアジの泳がせで狙ってみても面白い。
日出港
速見郡日出町にある漁港。アオリイカは堤防から岸壁から狙うことができ、沖堤に渡れば大物も期待できる。日豊本線日出駅から近いので電車での釣行も可能。
亀川漁港
大分県別府市亀川浜田町にある漁港。
エギングでは外側の堤防先端部か沖向きがポイント。春から初夏に特によく釣れる。
大分港
大分市にある大きな港。エギングでは夜釣りが有利。立入り禁止、釣り禁止となっている箇所もあるので注意。
佐賀関港
大分市佐賀関にある港。外波止沖向きがエギングのポイント。アオリイカがメインターゲットだが夏にはケンサキイカも狙える。
間元港
津久見市四浦にある漁港。潮通しがよく大型のアオリイカが期待できる。
蒲戸港
佐伯市上浦にある漁港。小規模な港だが意外とイカは多い春には良型も期待できる。
サザエ鼻
佐伯市米水津にある釣り場。地磯やその手前の堤防から竿を出すことができエギングポイントとしても人気がある。
尾浦港
佐伯市蒲江にある漁港。エギングでは秋に小イカの数釣りが楽しめる。またボトムを探るとコウイカもヒットする。
元猿港
伯市蒲江にある漁港。外側の波止が好ポイントで冬以降は型も期待できる。
波当津港
佐伯市蒲江にある港。小規模な港だがアオリイカがよく釣れるポイントとして知られる。ヤエン釣りの人もいるのでトラブルには注意。
大分県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、 中津港、西大分港、大在公共埠頭、日吉原公共埠頭、佐賀関、坂ノ市一文字…
uosoku.com