紋別市の釣り場

北海道は紋別市の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 藻鼈川河口海岸
  2. 紋別港
  3. 渚滑川
  4. オムサロ原生花園周辺

藻鼈川河口海岸

藻鼈川河口海岸は、カラフトマスや鮭釣りの名所で知られています。河口付近には導流堤があり、ウキ釣りやウキルアーで狙う釣り人でにぎわいます。海岸沿いにはトイレと駐車場が備わっていますが、混雑しやすいので注意が必要です。近くにある「カニの爪」と呼ばれる謎のオブジェが目印になっています。

紋別港

紋別港は北海道の紋別市に位置し、オホーツク海側では屈指の規模を誇る港です。この港では、季節を問わず多種多様な釣りを楽しむことができる魅力的なスポットとなっています。釣れる魚種には、チカやキュウリウオ、ニシン、イワシ、カレイ、ガヤ、ハゴトコ、アブラコ、コマイ、そしてカラフトマスなどが挙げられます。

サビキ釣りではチカやニシン、イワシを狙うことができ、時には大きな群れに当たると簡単に釣れるため、家族連れのフィッシングにも適しています。特にニシンは、外洋の荒れた時に港内に入ってくることがあり、大物を狙うチャンスにもなります。また、ソフトルアーやブラクリ仕掛けを使用して根回りや岸壁の際を攻めると、ガヤやアブラコといった根魚がよくヒットするため、特に夜釣りは効果的です。

ただし、比較的大規模な港である一方、釣り禁止のエリアもあるため、注意が必要です。紋別港ではサビキ釣りでチカやニシン、また投げ釣りでカレイ類やコマイ、さらに探り釣りでガヤを狙うことができ、夏から秋にかけてはサケやカラフトマスも釣れるため、非常に充実した釣り体験が提供されています。

紋別港の釣り場情報
基本情報所在地北海道紋別市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,キュウリウオ,ニシン,イワシ,カレイ,ガヤ,ハゴトコ,アブラコ,コマイ,カラフトマス料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ公衆トイレあり。駐車場・アクセス港内に...

渚滑川

紋別市を流れる渚滑川では、アメマス、ニジマス、ヤマメ、オショロコマ、イワナを釣ることができます。ニジマスは渚滑川とトラウトを守る会により放流が盛んに行われており、魚影が濃くなっています。シーズンは6月から10月頃までで、ルアーやフライフィッシングで狙う人が多く見られます。また、ヤマメやアメマスも人気のあるターゲットで、上流域ではイワナやオショロコマも狙える可能性があります。

渚滑川の釣り場情報
基本情報所在地北海道紋別郡滝上町オシラネップ原野277−10釣り場タイプ河川釣れる魚ニジマス,アメマス,ヤマメ(ヤマベ),イワナ,オショロコマ,ウグイ料金無料利用可能時間日中。C&R区間5月1日から11月30日まで。禁止事項・レギュレーショ...

オムサロ原生花園周辺

オムサロ原生花園周辺は、9月から10月にかけて投げ釣りでカワガレイ、クロガシラ、マガレイ、スナガレイなどのカレイ類やコマイが狙え、この時期にはサケも釣ることができます。東側の渚滑川河口では、5月1日から12月10日まで左右1000メートルの区間が河口規制の対象となるため注意が必要です。