みなべ町の釣り場

和歌山県はみなべ町の釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 岩代漁港
  2. 目津崎
  3. 一の島
  4. 埴田漁港
  5. 鹿島
  6. 埴田崎
  7. 一本松漁港
  8. 森の鼻
  9. 境漁港

岩代漁港

和歌山県のみなべ町東岩代にある岩代漁港は、釣り人にも人気の漁港です。港内では、フカセ釣りでチヌやグレを、エギングやヤエン釣りでアオリイカを狙えます。一方、堤防からの投げ釣りでは、キスがメインのターゲットとなります。駐車スペースがありますが、外側のテトラ堤は危険なので、釣りは指定されたポイントで行う必要があります。

岩代漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡みなべ町東岩代71−2釣り場タイプ港釣れる魚シロギス,チャリコ(マダイ),ガシラ,メバル,チヌ,グレ,コロダイ,ヒラメ,マゴチ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場...

目津崎

目津崎は和歌山県日高郡みなべ町にある地磯で、釣り愛好者に人気のスポットです。徒歩でアクセス可能で、足場も良好ですが、磯は低く平らなため潮位によっては水没する部分が多いので、釣行の際は注意が必要です。この場所では、チヌやグレ、アイゴなどが釣れるウキフカセ釣りが特に有名で、春と秋がチヌのハイシーズン、秋から冬にかけてはグレが狙い目となります。また、底物狙いではイシダイが多く、過去には60cmを超える大物も釣れた実績があります。さらに、エギングやヤエン釣りでアオリイカ、ルアーではヒラスズキや青物を狙うこともできます。周辺には星光学院近くの駐車スペースがあり、沖磯への渡船は南部漁港の鹿島丸渡船やわだま渡船を利用できます。隣の千里海岸では投げ釣りやルアー釣りも楽しめ、豊かな海の魅力が詰まっています。

目津崎の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県みなべ町釣り場タイプ磯釣れる魚チヌ,グレ,アイゴ,イガミ,イサギ,コロダイ,タマミ,ハマチ,ヒラスズキ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可能スペースあり...

一の島

目津崎沖に位置する沖磯。小規模で満潮時には水没してしまう部分が多いがチヌ、グレ、イサキ、マダイ、イシダイなどが狙える一級ポイントとなっている。埴田漁港から渡船を利用。

埴田漁港

和歌山県みなべ町にある埴田漁港は、豊かな魚種が釣れる釣り場です。サビキ釣りではアジやサバ、投げ釣りではキスが狙えます。フカセ釣りや紀州釣りではチヌ、グレも。テトラ帯の外側は足場が悪いため、ベテラン向けです。エギングではアオリイカ、ルアーフィッシングではアジングなどのライトゲームでアジ、カマス、サバが楽しめます。夜間のブッコミ釣りでは、コロダイやタマミといった大物も期待できます。

埴田漁港(南部漁港)の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡みなべ町埴田1773釣り場タイプ港釣れる魚アジ,サバ,カマス,シロギス,ヒラメ,マゴチ,チヌ,グレ,コロダイ,タマミ,マダイ,ハマチ,シーバス,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明...

鹿島

埴田漁港沖に位置する小島。チヌ、グレ、イサギ、アイゴ、イガミ、イシダイ、アオリイカ、青物などを狙うことができる。

鹿島ポイント図

埴田崎

埴田崎は、みなべ町の埴田地域に位置する人気の地磯です。この場所では、フカセ釣りを通じてチヌやグレを狙うことができ、ブッコミ釣りではイシダイも期待できます。また、エギングを楽しむ釣り人にはアオリイカがターゲットになります。しかし、埴田崎の磯は低いため、潮位が高いと水没してしまうことがあります。そのため、釣りに訪れる際には潮のタイミングをしっかりと確認してから行くことが重要です。美しい海と豊かな釣り資源が魅力的なこの釣り場は、釣り愛好家にとって欠かせないスポットとなっています。埴田崎での釣りは、自然と一体になりながら素晴らしい体験を提供してくれることでしょう。

一本松漁港

みなべ町にある一本松漁港は、マイナーながらもアジングやサビキ釣りでアジが狙える釣り場。堤防外側や磯場はチヌ、グレ、アイゴといったウキ釣りの対象魚が豊富。投げ釣りでは根が多いものの夜釣りでコロダイやタマミなどの大物を狙うことも可能だ。また、春と秋をハイシーズンにエギングや泳がせ釣りでアオリイカを釣り上げる人も多い。

一本松漁港の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県みなべ町釣り場タイプ港釣れる魚アジ,ハマチ,チヌ,グレ,アイゴ,シロギス,コロダイ,タマミ,マダイ,アオリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方...

森の鼻

みなべ町堺の森の鼻は、潮通しの良い地磯で人気の釣り場だ。ウキフカセではチヌやグレ、アイゴが、投げ釣りでは昼間はシロギス、夜釣りではコロダイ、マダイ、タマミなどの大物が狙える。エギングやヤエン釣りではアオリイカ、探り釣りでは根魚が釣れる。磯は低く満潮時は水没するため、波っけがある時の方が釣りやすいが、波を被りやすいので注意が必要。無料駐車場があり、トイレも完備されている。

森の鼻の釣り場情報
基本情報所在地和歌山県日高郡みなべ町堺578釣り場タイプ磯釣れる魚シロギス,コロダイ,タマミ,チヌ,グレ,マダイ,アイゴ,イガミ,ガシラ,アオリイカ,タチウオ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アク...

境漁港

みなべ町の境漁港は、アジ、キス、チヌ、ハマチ、スズキなど多様な魚種が狙える釣り場です。規模が適度でファミリーフィッシングにも適しており、投げ釣りからサビキ釣り、探り釣りまで幅広い釣り方が楽しめます。また、タチウオやアオリイカなども狙うことが可能です。

境漁港ポイント図

みなべ町の釣果情報をチェック