関東のタナゴ釣り場8選

関東でタナゴを狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 霞ヶ浦
  2. 印旛沼
  3. 水元公園
  4. 平和の森公園
  5. 別所沼
  6. びん沼
  7. 柴山沼
  8. 谷中湖

霞ヶ浦

霞ヶ浦では、ヤリタナゴタイリクバラタナゴといったタナゴ類に加えて、ヘラブナ、ブラックバス、ワカサギ、ウナギなど様々な魚が釣れます。ルアーフィッシングでは主にブラックバスが狙われ、50㎝アップの大物が釣れることもあります。餌釣りではヘラブナ、コイ、ワカサギなどが主なターゲットとなります。霞ヶ浦は入漁料が必要ないので、気軽に釣りを楽しめます。ただし、周辺の流入河川で釣りをする場合は遊漁券を購入する必要があります。釣り場としては、東浦エリア、西の浦エリア、土浦港、本湖周辺などが挙げられます。また、バスブームの頃は多数のレンタルボート店がありましたが、現在は数軒のみ営業しています。

霞ヶ浦の釣り場情報
基本情報所在地茨城県行方市釣り場タイプ湖釣れる魚コイ,ギンブナ,ヘラブナ,ヤリタナゴ,タイリクバラタナゴ,ワカサギ,シラウオ,ウナギ,ブラックバス,ブルーギル,チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ),ソウギョ,ハクレ,ニゴイ,ハゼ,ダ...

印旛沼

印旛沼にはタイリクバラタナゴが生息しており、主に中央排水路で狙うことができます。また、捷水路や西部調整池でもタナゴを狙えるポイントがあります。タナゴ釣りの仕掛けは、小さな針とウキを使用し、餌には練り餌やサシが適しています。周辺にはレンタルボートもあり、ボートからのタナゴ釣りを楽しむことも可能です。

印旛沼の釣り場情報
基本情報所在地千葉県印西市釣り場タイプ池沼釣れる魚ヘラブナ,マブナ,ブルーギル,ブラックバス,コイ,ナマズ,アメリカナマズ,ニゴイ,オイカワ,タイリクバラタナゴ,ワカサギ,ウナギ,テナガエビ,スジエビ料金遊漁券は貸し舟店などで販売されており...

水元公園

水元公園は、ヘラブナやマブナが釣れる釣り場に接した公園です。特に内溜は水深が3〜4mと深いので、ほぼ周年タナゴの釣りを楽しむことができます。外溜は水深が浅く、レンタルボートが利用可能かどうかは不明です。公園にはトイレ、ごみ箱が完備されています。ただし、投げ釣りやルアーフィッシングは禁止されているので注意が必要です。

水元公園(小合溜)の釣り場情報
基本情報所在地東京都葛飾区水元公園6−1釣り場タイプ公園釣れる魚ヘラブナ,マブナ,タイリクバラタナゴ,コイ,ウナギ,ブルーギル,ブラックバス,ライギョ,ザリガニ,テナガエビ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション投げ釣り禁止ト...

平和の森公園

平和の森公園のひょうたん池は、タナゴ釣りが人気のポイントです。タイリクバラタナゴと呼ばれるタナゴが釣れ、短いノベ竿と小型のウキを使用した繊細な釣り方が特徴です。グルテンを餌に使用し、ほぼ周年狙うことができます。公園内にはテニスコートやアスレチックもあるため、子供連れでも楽しめるスポットとなっていますが、周囲には注意が必要です。

平和の森公園(ひょうたん池)の釣り場情報
基本情報所在地東京都大田区大森本町2丁目12−2釣り場タイプ公園釣れる魚ヘラブナ,タナゴ(タイリクバラタナゴ),クチボソ,モロコ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス有料駐車場があり(30分1...

別所沼

別所沼では、タナゴを含むさまざまな種類の魚が釣れます。タナゴを釣るのに適したポイントは、流れが細くなり小魚が集まる弁財天付近です。タナゴを狙うには、小仕掛けを使って底付近を狙うのが効果的です。また、カフェ周辺も小物釣りの絶好ポイントとなっており、タナゴも釣ることができます。ただし、根がかりしやすいポイントなので、仕掛けを入れる際は慎重に行う必要があります。

別所沼の釣り場情報
基本情報所在地埼玉県さいたま市南区別所4丁目12−12釣り場タイプ池沼釣れる魚マブナ,ヘラブナ,コイ,クチボソ,ヌマチチブ,ブラックバス,ブルーギル,タナゴ料金無料利用可能時間日中禁止事項・レギュレーションリールを使った釣りは禁止。トイレあ...

びん沼

埼玉県川越市のビン沼は、ブラックバスやヘラブナが人気の釣り場で、週末に多くの釣り人で賑わいます。タナゴも狙える釣り場で、ウキ釣りで小物を狙うのも楽しいです。ビン沼はヘラブナポイントとして知られており、遠方から大物や数釣りを楽しむ人もいます。付近にはタックルベリーさいたま埼大通り店や高山釣具店などの釣具屋があり、釣り場情報はウェブサイト、ブログ、SNSなどで随時更新されています。

びん沼の釣り場情報
基本情報所在地埼玉県川越市萱沼2377−1釣り場タイプ池沼釣れる魚ブラックバス,ブルーギル,タナゴ,クチボソ,コイ,ヘラブナ,マブナ,ナマズ,ライギョ,テナガエビ,ウグイ。料金入漁料はリールを使わない釣りで日券400円、使う釣りで日券600...

柴山沼

柴山沼は埼玉県にある沼で、ブラックバス、ブルーギル、ヘラブナなどが釣れる人気スポットです。餌釣りではタナゴを狙う釣り人も多く、近年はルアーフィッシングでもタナゴがヒットすることがあります。また、アメリカナマズやワカサギなども生息しているため、さまざまな魚種をターゲットにすることができます。柴山沼には駐車場やトイレも完備されており、初心者でも快適に釣りを楽しめる環境が整っています。

柴山沼の釣り場情報
基本情報所在地埼玉県白岡市柴山1941−3釣り場タイプ池沼釣れる魚ブラックバス,ブルーギル,アメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ),ナマズ,ヘラブナ,マブナ,タナゴ,コイ,ワカサギ。料金遊漁料は500円利用可能時間24時間禁止事項・レ...

谷中湖

谷中湖は、豊かな自然に恵まれた遊水池であり、釣り場としても人気です。餌釣りができるのは谷中ブロックのみで、ヘラブナやコイの他に、タナゴも狙えます。タナゴにはオオタナゴとタイリクバラタナゴが生息しています。

谷中湖の釣り場情報
基本情報所在地栃木県栃木市釣り場タイプ湖釣れる魚ブラックバス,ブルーギル,アメリカナマズ,オオタナゴ,タイリクバラタナゴ,ギンブナ,ヘラブナ,モツゴ,コイ,ニゴイ,ワカサギ,ウナギ。料金入漁料500円(下都賀漁協)利用可能時間日中禁止事項・...