関西地方でアコウ(キジハタ)を狙うことができる釣り場をいくつかピックアップしてみました。
釣れる時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | 11 | 14 | 24 | 39 | 68 | 97 | 100 | 76 | 68 | 57 | 60 |
水軒一文字
水軒一文字は和歌山県和歌山市にある沖堤防で、一年を通して多くの魚が釣れる人気の釣り場です。特に、堤防外側のテトラでは穴釣りや探り釣りでアコウを釣ることができ、大型が釣れることで知られています。アコウは根魚で、大型になると高級魚として扱われます。そのため、多くのアングラーがアコウを狙いに水軒一文字を訪れます。
南港新波止
南港新波止は大阪府堺市沖にある釣り場で、アジ、サバ、イワシ、メバル、ガシラ、チヌ、シーバスなど多様な魚種が狙えます。特に注目すべきはアコウで、チヌと同じようにフカセ釣り、エビ撒き釣り、落とし込み釣りで狙うことができます。新波止以外にも、手前のセル石と呼ばれる岸壁もアコウ釣りの好ポイントとして知られています。ルアーフィッシングでは、アジや根魚、シーバス、青物も狙うことができます。青物はショアジギングで狙う人が多く、時には大型のメジロやブリがヒットすることもあります。
明石港
明石港では根魚の魚影が濃く、ソフトルアーやブラクリ仕掛けでテトラ周りを探ると、アコウ(キジハタ)がヒットする。素早い引き抜きが重要で、エサを咥えると根に潜ろうとするため、素早く抜き上げる必要がある。
仁頃漁港
仁頃漁港は南あわじ市にある小規模な港で、サビキ釣りでアジやイワシを狙えるほか、テトラ帯ではメバル、ガシラ、アイナメなどの根魚も豊富です。特に穴釣りや探釣りでは、アコウがヒットすることもあります。また、堤防外側のテトラ帯はチヌやグレのウキフカセ釣りで人気があり、ルアー釣りでシーバスや青物を狙うこともできます。港内には駐車スペースが確保されています。
香住東港
香住東港は、兵庫県にある釣り場で、西側の長い堤防が主な釣り場となっています。ここでは、キス、カレイ、メバル、アジ、ヒラメ、マゴチ、クロダイ、アオリイカ、シーバスなどが釣れます。特に注目されるのは、アコウです。香住東港では、釣れたアジを泳がせてヒラメ、スズキ、アオリイカなどを狙うこともできます。
諸寄漁港
兵庫県諸寄漁港は、アコウやガシラなどの根魚が狙えるポイントがあることで知られています。波止沖向きのテトラ帯から磯場にかけては根魚の魚影が濃く、穴釣りや探り釣りでアコウを釣ることができます。また、アジ、シロギス、カレイ、チヌ、アオリイカ、シーバス、ヒラメ、マゴチといったさまざまな魚種が狙え、投げ釣り、サビキ釣り、アジング、ルアーフィッシング、ウキ釣り、エギングなど、さまざまな釣り方で楽しめます。
田井漁港
京都府舞鶴市の田井漁港は、一年を通してキスやカレイなどの魚が釣れる釣り場です。特に人気のある魚のひとつがアコウで、テトラ周りなどの根回りに生息しています。エサを使った穴釣りやソフトルアーで狙うことができます。春や秋はエギングでアオリイカも狙えます。
宮津市立海洋つり場
宮津市立海洋つり場では、アコウをはじめ、アジ、サバ、シーバス、アオリイカなど多様な魚種が釣れます。初心者でも楽しめる足場のよい桟橋が設置されており、サビキ釣りではアジや小サバが狙えます。また、釣れたアジを餌にして泳がせ釣りをすることで、シーバスやヒラメを釣り上げることも可能です。さらに、大型のアコウが期待できる春には、撒き餌の使用が禁止されているため、落とし込み釣りやエビ撒き釣りで狙う方法が適しています。宮津市立海洋つり場は、釣り愛好家に人気の高いポイントとなっています。
新井崎漁港
新井崎漁港では、根魚の魚影が濃く、アコウがヒットすることがあります。ルアーやブラクリ仕掛けを使用して、根を探りながら狙うのが効果的です。アコウは、シンプルな仕掛けでも狙うことができ、大物も釣れるため、エキサイティングなターゲットとなっています。漁港の堤防からはキスやカレイも狙うことができ、春から夏にかけての夜釣りでは大ギスやマダイも期待できます。
蒲入漁港
京都府の蒲入漁港では、根魚としてアコウが釣れる。テトラや磯周りでソフトルアーやブラクリ仕掛けを使用して狙うのが効果的だ。また、夏には夜釣りでブッコミ仕掛けを用いれば、大ギスやマダイも狙うことができる。蒲入漁港は比較的混雑が少なく、のんびりと釣りを楽しむことができる。