茨城県神栖市の主な釣り場をまとめてみました。
波崎旧港
神栖市波崎、利根川河口に位置する漁港。
投げ釣りでカレイ、ミャク釣りなどでハゼ、ルアーでシーバス、ヒラメが狙える。特にハゼはよく釣れる。
波崎新港
神栖市波崎新港にある漁港。
大規模な港で、投げでキス、カレイ、イシモチ、ルアーでシーバス、ヒラメ、ショアジギ等で青物が狙える。夜釣りではアジングも面白い。
波崎海岸
神栖市波崎にある海岸。
ヘッドランドが点在しており、そこから釣りをすればさほど遠投せずともイシモチやヒラメが狙える。
日川浜
神栖市日川にある海岸。
キス、カレイ、ヒラメなどが狙え、知手浜堤防からはアジなども釣れる。夏は海水浴場になるので注意。
東電吸水口・公共ふ頭
鹿島港内にある釣り場(鹿島港は大部分が神栖市)。
吸水口付近はアジの魚影が非常に濃く、大物のヒラマサが釣れることもある一級ポイント。
アンモニア岸壁
鹿島港内にある釣り場。
サビキ釣りやアジングでアジを狙う人が多い。夜釣りではメバルも面白い。
港公園
鹿島港内にある釣り場。
ファミリーフィッシングにも適した釣り場。アジ、キオス、アイナメ、カレイなどが狙える。