岩手県のロックフィッシュポイント

岩手県でロックフィッシュが狙える釣り場をいくつかピックアップしてみました。

  1. 六ケ浦漁港
  2. 小路漁港
  3. 崎浜漁港
  4. 御箱崎
  5. 重茂漁港
  6. 真崎海岸
  7. 久喜漁港
  8. 種市漁港

六ケ浦漁港

六ヶ浦漁港ポイント図

岩手県の陸前高田市広田町にある六ケ浦漁港は、ロックフィッシュ釣りのポイントとして知られています。この漁港の外側の堤防が主なポイントで、メバル、アイナメ、ドンコなどの魚種を狙うことができます。堤防からは波打ち際の岩場やテトラポットなどを狙って釣りを楽しめるでしょう。穏やかな日には家族連れでも気軽に立ち入ることができ、初心者にもおすすめのスポットです。釣り人にとっては、岩手県内でも有数の人気ロックフィッシュポイントと言えるでしょう。

小路漁港

大船渡市の小路漁港は、潮通しが良く、チカやアジといった小物からアイナメやイナダなどの大型魚まで狙える漁港です。岩場に囲まれた地形のため、ロックフィッシュの魚影が濃く、ジグヘッド+ソフトルアーやブラクリ仕掛けで堤防外側を攻めるのが効果的です。港内は水深が浅いため、堤防の際や磯場もポイントとして知られています。夏から秋にかけてはアジやサバの群れが入り、サビキ釣りで数釣りも楽しめます。また、秋冬にはエギングでヤリイカも釣ることができます。

小路漁港の釣り場情報
基本情報所在地岩手県大船渡市釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,ウミタナゴ,ソイ,メバル,アイナメ,ドンコ,イナダ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車可能スペースあり。ポイン...

崎浜漁港

岩手県大船渡市の崎浜漁港は、規模があり人気の釣り場で、根魚の魚影が濃いです。昼間はテトラ周りでの穴釣りで狙うのが有効で、夜は港内でメバリングなどのライトゲームが楽しめます。サビキ釣りではチカやアジが、投げ釣りではカレイやアイナメが狙えます。また、ルアーフィッシングでは青物や根魚、エギングではヤリイカを狙うこともできます。

崎浜漁港の釣り場情報
基本情報所在地岩手県大船渡市三陸町越喜来明神道89−1釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,カレイ,アイナメ,ドンコ,アナゴ,ウミタナゴ,メバル,ヒラメ,イナダ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり...

御箱崎

岩手県釜石市にある御箱崎は、険しい磯が特徴的な岬です。険しい地形ゆえに危険が伴いますが、釣り人にとってはソイやアイナメなどのロックフィッシュが豊富に生息する人気のポイントです。先端部は潮通しが良いため、ショアジギングでイナダなどの青物を狙うこともできます。アクセスには時間がかかるため、十分な準備が必要です。

御箱崎の釣り場情報
基本情報所在地岩手県釜石市釣り場タイプ磯釣れる魚ソイ,アイナメ,ドンコ,アナゴ,ウミタナゴ,カレイ,サバ,イナダ(ワラサ)料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス駐車場から灯台のある先端部付近へは...

重茂漁港

岩手県宮古市の重茂漁港は、子供連れのファミリーフィッシングに適した漁港です。サビキ釣りではチカやアジが釣れ、投げ釣りではカレイやアイナメも狙えます。また、テトラ周りの穴釣りや探り釣りでは、ソイやアイナメなどのロックフィッシュにも挑戦できます。足場の良い岸壁があるため、初心者でも気軽に釣りが楽しめます。周辺には駐車場やトイレも備わっています。

重茂漁港の釣り場情報
基本情報所在地岩手県宮古市重茂第7地割14−2釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,サバ,ウミタナゴ,カレイ,アイナメ,メバル,ソイ,ドンコ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレあり。駐車場・アクセス駐車可能スペースあ...

真崎海岸

岩手県宮古市田老にある真崎海岸は、多様な釣りが楽しめるスポットです。磯場やゴロタ場では、アイナメ、ソイ、ドンコ、メバルなどのロックフィッシュを中心に釣ることができます。また、北側にある小港漁港では、サビキ釣りでチカ、アジ、サバなどの回遊魚を狙えます。投げ釣りでは、カレイやアイナメがターゲットになり、先端部からは良型のナメタガレイがヒットすることもあります。ウキ釣りや探り釣りでも、ウミタナゴやロックフィッシュを釣ることが可能です。

真崎海岸の釣り場情報
基本情報所在地岩手県宮古市田老和野136釣り場タイプ磯釣れる魚チカ,アジ,サバ,ウミタナゴ,ソイ,メバル,カレイ,アイナメ,ドンコ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不明ポイント魚種・釣り方別...

久喜漁港

久喜漁港ポイント図

久喜漁港

久慈市宇部町にある漁港。港内はいまいちだが外側の堤防からアイナメやドンコがよく釣れるといわれている。

種市漁港

岩手県の種市漁港は、初心者からベテランまで楽しめる漁港です。チカやアジはサビキ釣りで手軽に釣れ、投げ釣りではカレイを狙えます。テトラ周りでは、ソイやアイナメなどのロックフィッシュが潜み、ソフトルアーが効果的です。ファミリーでも楽しめる釣り場で、岩手県の釣りポイントの中でも人気があります。

種市漁港の釣り場情報
基本情報所在地岩手県九戸郡洋野町種市第20地割177釣り場タイプ港釣れる魚チカ,アジ,ソイ,メバル,ドンコ,アイナメ,カレイ,アナゴ,ウミタナゴ,ヤリイカ料金無料利用可能時間24時間禁止事項・レギュレーション不明トイレ不明駐車場・アクセス不...

岩手県の根魚釣果情報をチェック