このページはWikipediaのように誰でも編集に参加することが可能です。古くなっている場合やよりよい情報をお持ちの場合はぜひ変更リクエストをお願い致します。
コメントを50字以上書いて釣り場レビューを投稿して下さって方の中から10名様にAmazonギフト券3,000分プレゼント。希望される場合は、メールアドレスを入力して下さい(そのアドレスに対してギフト券を送信します)。5月31日まで。
基本情報
- 所在地
- 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘後田41
- 釣り場タイプ
- 港
- 釣れる魚
- チカ,アジ,サバ,サヨリ,マコガレイ,マガレイ,イシガレイ,シロギス,アイナメ,ソイ,メバル,クロダイ,マダイ,アオリイカ,ヤリイカ
- 料金
- 無料
- 利用可能時間
- 24時間
- 禁止事項・レギュレーション
- 不明
- トイレ
- あり。
- 駐車場・アクセス
- 駐車可能スペースあり。
ポイント

魚種・釣り方別攻略法
シロギス

平舘漁港では、投げ釣りでシロギスを狙うことができます。特に夏が最盛期で、どちらの堤防からでも釣果が期待できます。盛期には遠投せずとも釣れることがあるため、初心者の方でも比較的釣りやすいでしょう。エサはゴカイなどがおすすめです。潮の流れや時間帯によって釣果が変わることがあるので、現地の情報を参考にしながら釣り場を選ぶと良いでしょう。港内には駐車スペースと公衆トイレがあるので、ファミリーフィッシングにも適しています。
クロダイ

青森県外ヶ浜町の平舘漁港は、クロダイ狙いのアングラーにも人気の釣り場です。夏から秋にかけてがシーズンで、ウキ釣りで狙うのが一般的。堤防からウキを使い、クロダイのいる層までエサを漂わせる釣り方で、時にはマダイが釣れることもあります。平舘漁港は足場も良く、港内に駐車スペースやトイレも完備されているため、ファミリーフィッシングにもおすすめです。ただし、漁港内での釣りとなるため、安全に配慮し、釣り禁止エリアには立ち入らないようにしましょう。また、ライフジャケットを着用するなど、安全対策は万全に。周辺では船釣りも盛んですが、陸っぱりでも十分にクロダイを狙うことができます。
関連リンク
- 白神
-
マダイ、イナダ、ミズクサカレイ、根魚など。
- オーツースナッパーズ
-
真鯛釣り。レンタルタックルあり。
- 鯛多ニック
-
マダイ、イナダ、サワラ、メバル、カレイなど。
口コミ・コメント