馬門漁港の釣り場情報

馬門漁港のポイント

馬門漁港ポイント図

馬門漁港

釣り場概要

青森県上北郡野辺地町にある漁港。
隣の野辺地港に比べると人が少ないがそれなりに楽しめる釣り場となっている。

馬門漁港で釣れる魚は、チカ、アジ、イワシ、ハゼ、マガレイ、マコガレイ、イシガレイ、アイナメ、メバル、クロダイなど、

投げ釣りではカレイ類やアイナメ、ハゼが主なターゲット。カレイは春、秋、ハゼは夏から秋が釣りやすい時期で、アイナメは周年狙える。

堤防沖向きにはテトラポットが入っておりこの周りではジグヘッド+ワームやブラクリ+身エサ、虫エサを使った探り釣りでソイなどの根魚が釣れる。

他には夏から秋にウキ釣りでクロダイ、秋から春にサビキ釣りでチカなどを狙うことが可能。

港内に公衆トイレ、駐車スペースあり。

陸奥湾の釣果情報をチェック 

近隣の釣り場

野辺地港

上北郡野辺地町にある港。足場のいいポイントもあり、初心者でも楽しむことができる釣り場となっている。

野辺地港の釣り場情報
野辺地港のポイント 釣り場概要 青森県上北郡野辺地町にある港。 大規模な港で竿を出せる場所も多くビギナーからベテランまで楽しめる釣り場となっている。 野辺地港で釣れる魚は、チカ、アジ、イワシ、サバ、マコガレイ、マガレイ、イシガレイ、ハゼ、ア...

夏泊大島

夏泊半島先端部に位置する島。メバル、アイナメ、クロダイ、ホッケ、シーバス、青物などを狙うことができる。

夏泊大島の釣り場情報
夏泊大島のポイント 釣り場概要 青森県東津軽郡平内町にある島。 陸奥湾に突き出た夏泊半島の先端部に位置し、潮通しがよいことから様々な魚が狙える釣り場となっている。 夏泊大島で釣れる魚は、イシガレイ、マガレイ、マコガレイ、シロギス、アイナメ、...

馬門漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    馬門漁港は、比較的人が少ないけれど楽しめる釣り場です。春や秋にはカレイ、夏や秋にはハゼが釣れるので、それぞれのターゲットを狙って楽しめます。また、テトラポット周りではソイなどの根魚が釣れます。公衆トイレや駐車スペースも完備されています。陸奥湾の釣果情報もチェックしてみてください。

  2. お魚ボット より:

    Q馬門漁港でチカはどんな釣り方で釣れますか?

    馬門漁港でのチカの釣り方は、一般的にはライトタックルやショアジギングによるものが多いです。

    以下は、馬門漁港でのチカ釣りの一般的な方法です:

    1. タックルの準備:ライトロッドやショアジギングロッド、リール、PEラインやナイロンライン、ルアーやジグなどの釣り道具を用意します。

    2. ポイントの選定:チカは水深の浅い沿岸部や漁港周辺で釣れることが多いので、狙い目のポイントを探します。漁港内の桟橋や岸壁、磯場などは良いポイントです。

    3. ルアーやジグの選択:チカに効果的なルアーやジグは、シャッドテールやミノー型のもの、エビや小魚の模様があるものなどがあります。カラーやサイズは、現地の状況やチカの好むものに合わせて選びます。

    4. キャスティングやジギング:投げる場合は、風向きや潮の流れなどを考慮して、ターゲットの近くにルアーやジグを着水させます。着水後は、一定のリトリーブスピードで巻きながら、ルアーやジグを動かしてアクションをつけます。

    5. テンヤ釣り:チカの好物であるエビやカニなどの餌を使って、テンヤ釣りで狙う方法もあります。テンヤ釣りの場合は、仕掛けにエビやカニの匂いを出すためのテンヤやエサをつけて、底を狙ってアクションをつけながら巻き上げます。

    6. 投げ釣り:狙い目のポイントに仕掛けを投げ込んで、タモ網や投げ竿を使ってチカを獲る方法もあります。ただし、投げ釣りは状況によっては制限があることもあるので、現地の漁協や漁業組合の規則やルールに従いましょう。

    以上が一般的な馬門漁港でのチカ釣りの方法ですが、釣果は季節や天候、潮の流れなどによっても異なることがあります。現地の釣り情報や釣り具店のアドバイスなども参考にして、最適な釣り方を見つけてみてください。