大在公共埠頭の釣り場情報

大在埠頭のポイント

大在公共埠頭ポイント図

大在公共埠頭

釣り場概要

大分県大分市大在にある釣り場。
周囲には倉庫が立ち並び立ち入り禁止となっている部分が多いが、一部では竿を出すことができ様々な魚が狙える。

大在公共埠頭で釣れる魚は、アジ、コノシロ、サヨリ、ハマチ、サゴシ、メバル、シロギス、チヌ、カンダイ、マダイ、タチウオ、シーバス、アオリイカなど。

サビキ釣りではアジやコノシロがターゲット。特に小アジは魚影が濃く、夏から秋のハイシーズンには数釣りが楽しめる。

秋から初冬にかけてはハマチなどの青物が回遊してくることもあるので、カゴ釣り、泳がせ釣り、ショアジギングなどで狙ってみても面白い。時にはブリクラスが回ってくることもある。

また、カゴ釣りやフカセ釣りでは良型のマダイがヒットすることもある。更なる大物を狙いたければ渡船を使って沖の一文字に渡ってみるのもよいだろう。

夜釣りでは、エギングアオリイカアジングでアジ、ウキ釣りやルアーでタチウオが狙える。

大在公共埠頭で釣れる魚(アジ,タチウオ,ヤズ,アオリイカ,マダイ,シーバス)

大在公共埠頭で釣れる魚

おすすめの釣り・仕掛け

青物

ショアジギングや泳がせ釣りで狙うことができる。ブリやサワラが釣れることもあるので油断はできない。

タチウオ

ルアーフィッシング、ウキ釣り、引き釣りなどで狙うことができる。

オーナー
秋満孝次
SNS
YFB
カテゴリー
ショアジギング
対象魚
タチウオ
釣り場
乙津泊地 | 大分県
ロッド
ラグゼ ワインドマスター EX S86-M(がまかつ)
リール
セフィア SS C3000S(SHIMANO)
ライン
PE1号
リーダー
フロロカーボン8号
ルアー
メタルジャッカー 20-30g,メタルジャッカー SJ 20-30g(ルミカ)

近隣の釣り場

佐賀関港

大分市にある港。アジ、メバル、カマス、チヌ、マダイ、アオリイカなど多彩な魚を狙うことができる。

佐賀関港の釣り場情報
佐賀関港のポイント 釣り場概要 大分県大分市佐賀関にある港。 半島の両側に港がありどちらも佐賀関港と呼ばれることがある(徒歩10分程で移動可能)。 佐賀関港で釣れる魚は、アジ、カマス、メバル、カサゴ、シロギス、チヌ、マダイ、アオリイカ、ケン...

坂ノ市一文字

大分市にある沖堤防。潮通し抜群で大型青物も期待できる釣り場となっている。

坂ノ市一文字の釣り場情報
坂ノ市一文字のポイント 釣り場概要 大分県大分市にある沖堤防。 タテ一文字、ヨコ一文字、沖一文字などのポイントが知られ、大物も期待できる釣り場となっている。 坂ノ市一文字で釣れる魚は、アジ、カマス、サバ、メバル、アラカブ、チヌ、クロ、マダイ...

大在埠頭の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    大在公共埠頭は様々な魚が狙える釣り場ですね。特に夏から秋は小アジの数釣りが楽しめるみたいですよ。青物やマダイも狙えるし、夜釣りでもアオリイカやタチウオが楽しめるみたいです。沖の一文字に渡るとさらに大物が狙えるかもしれませんね。

  2. daikonn10 より:

    埠頭内の釣り場に近いところに車を止めてすぐそばから釣りが出来るので、非常にアクセスが良く、釣りやすい場所です。タチウオ狙いの人が多く集まり、土曜の夜は大盛況です。私も初めてテンヤ仕掛けをもってタチウオ釣りに行きましたが、人気なだけあって大満足の釣果で終えることが出来ました。まさに入れ食い状態でした。

  3. お魚ボット より:

    Q大在公共埠頭でシーバスが釣れません。どうしたらいいですか?

    シーバスが釣れない場合、以下のようなことを試してみることができます:

    1. ルアーや釣り道具の変更: ルアーのタイプやサイズ、カラーを変えてみましょう。シーバスは好みがあり、時には特定の種類のルアーにしか反応しないことがあります。

    2. 投げる位置や投げ方の変更: ポイントやカレント(潮流)によってシーバスのいる位置は変わることがありますので、投げる場所や角度を変えてみてください。また、リトリーブ(ルアーを巻く速さや動かし方)も変えてみましょう。

    3. 潮の状況を確認する: シーバスは潮の流れる場所を好む傾向があります。潮の満ち引きや時間帯によってシーバスの活性が変わることがありますので、潮の流れや潮位を調べてみてください。

    4. エサの変更: シーバスはルアーだけでなく、エサでも釣ることができます。エビやワームなどの生餌を使ってみると良いかもしれません。

    5. 釣りの時間帯を変える: シーバスは夜行性の傾向がありますので、夜間や明け方に釣りに行くと良いかもしれません。

    6. 他の釣行者や地元の釣り情報を参考にする: 同じポイントで釣りをしている他の釣行者や地元の釣り情報を集めてみましょう。彼らのアドバイスや知識は役に立つかもしれません。

    7. 我慢する: 釣果は日によって異なるものです。時には釣れない日もありますので、諦めずに続けてみましょう。