壱岐島の釣り場情報

釣り場概要

長崎県に属する離島。
面積約133㎢、人口1万人超とそこそこ規模がある島で、玄界灘に面し優れた釣り場として知られている。

壱岐島で釣れる魚は、アジ、サバ、アラカブ、メバル、チヌ、クロ、バリ、オナガ、イサキ、マダイ、イシダイ、アラ、シーバス、ヒラスズキ、サゴシ、ブリ、ヒラス(ヒラマサ)、アオリイカ(ミズイカ)など。

磯場ではフカセ釣りやカゴ釣りでチヌ、クロ、イサキ、マダイ、ブッコミ釣りでイシダイやアラが狙える。またポイントによってはルアーで青物やスズキを狙うことも可能。

漁港周りではフカセ釣りやダンゴ釣りでチヌ、サビキ釣りでアジ、サバ、エギングやヤエン釣りでアオリイカなどが釣れる。ただしアオリイカは保護のため4月1日から6月30日(一部地区では5月1日~年7月31日)まで禁漁となっているので注意。

壱岐で釣れる魚(アジ,マダイ,イシダイ,アオリイカ,ヒラスズキ,ヒラマサ,アラ,イサキ,クロ)

壱岐で釣れる魚

壱岐島のポイント







郷ノ浦港

壱岐島郷ノ浦港ポイント図

郷ノ浦港


奥の岸壁は足場がよくファミリーフィッシングにも適したポイント。サビキ釣りでアジ、エギングでアオリイカなどが狙える。渡船で沖防波堤に渡れば大物も。

乙島

壱岐島乙島ポイント図

乙島


本島から近いが繋がってはいない。フカセ釣りでチヌ、クロが狙え、夜釣りならイサキやマダイもでる。

金城瀬

金城瀬ポイント図

金城瀬


島の東側1.6km程のところに位置する沖磯で、大金城と小金城からなる。上物、底物ともに期待できる好ポイント。

恵美須漁港

壱岐島恵美須漁港ポイント図

恵美須漁港


小規模な漁港だが魚影が濃く、サビキ釣りやアジングでアジ、フカセ釣りでチヌ、エギングでアオリイカなどが釣れる。

赤瀬鼻

壱岐島赤瀬鼻ポイント図

赤瀬鼻


島の北側に位置する地磯。クロ、イサキ、マダイなどが狙える他、潮通しがよくヒラマサなどの青物が回ってくることもあるのでショアジギング等のルアーフィッシングや泳がせ釣りをやってみても面白い。徒歩で入れるが道は険しい。

勝本港

壱岐島勝本港ポイント図

勝本港


エギングポイントとして人気がある。また夜釣りではアジングなどのライトルアーゲームも面白い。

沖黒瀬

壱岐島沖黒瀬ポイント図

沖黒瀬


フカセ釣りでクロ、カゴ釣りでイサキ、マダイ、ブッコミ釣りでイシダイ、アラ、ルアーでスズキなどが狙える。

タックル・仕掛け例

オーナー
大川漁志
SNS
B
カテゴリー
ソルトルアー
対象魚
ヒラマサ,ブリ,青物
釣り場
壱岐島 | 長崎県
ロッド
ラグゼ ショアゴリラR 100XXH(がまかつ)
リール
ステラ SW 14000PG(SHIMANO)
ライン
ウルトラキャストマン WX8 フルドラグ 8号(よつあみ)
リーダー
ナイロン170lb
ルアー
ララペン 240(JUMPRIZE),ワイルドレスポンス 240F (SHIMANO)
出典
ルアーマガジンソルト2021年10月号
オーナー
横手正和
SNS
F
カテゴリー
フカセ釣り
対象魚
メジナ,イサキ
釣り場
壱岐島 | 長崎県
ロッド
磯竿 1.2号 5.3m
リール
スピニングリール 2500番
ライン
ザイト 磯の白
リーダー
ザイト 磯フロロ 2号
ハリ
ザ・ROCK 8号
エサ
オキアミ(生,ボイル)
その他
ウキ止め:スクラムストッパー
出典
釣り時季
オーナー
新保明弘
SNS
FI
カテゴリー
アジング
対象魚
アジ
釣り場
壱岐島 | 長崎県
ロッド
ソアレ CI4+ アジング S604L-S
リール
ソアレ CI4+ C2000SS PG
ライン
ピットブル4 0.4号
リーダー
ソアレ リーダー EX フロロ 5LB
ルアー
ライズショット 46SS,TGファインヘッド,モモアジ
出典
釣り百景#403
総額
60,000~100,000円

渡船・釣り船

第三壱岐
印通寺港出船。壱岐周辺の磯への瀬渡し。
MRINE CROSS 玄海
福岡県糸島市岐志漁港出船。
遊漁船 海王
タイラバ、ジギング、五目釣り。マダイ、青物、根魚など。
遊漁船 五郎丸
タイラバ、ジギング、キャスティング。マダイ、ヒラマサ、ブリ、マグロ、カツオなど。
金比羅丸
タイラバ、ジギング、泳がせ釣り。マダイ、青物、アラなど。
海虎 (シータイガー)
郷ノ浦港周辺の磯への瀬渡し。

壱岐の釣果情報をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    壱岐島は釣りが楽しめる知られた場所ですね。さまざまな魚が狙えるので、釣り好きにはおすすめです。ただし、アオリイカは一部の地区では禁漁期間があるので注意が必要です。

  2. お魚ボット より:

    Q壱岐島でメバルを釣ったのですがサイズがいまいちです。大きいサイズを釣るにはどうしたらいいですか?

    壱岐島でメバルを大きいサイズで釣るためには、以下のポイントに気をつけてみてください。

    1. タイミングを見極める:メバルは潮の動きや日の出や日没の時間帯に活性化します。潮の流れや日の光の条件が良い時間帯を狙って釣りをすると効果的です。

    2. エサの選び方:メバルは小さなエサにも鋭い反応を示すことがありますが、大型のメバルを狙う場合は、大きめのエサを使うことが有効です。例えば、イワシやサンマの切り身を使うといいでしょう。

    3. 釣り場の選定:大型のメバルは岩礁や潮の流れのある場所で生息することが多いです。釣り場を選ぶ際には、深場や障害物のある場所を重点的に探すといいでしょう。

    4. ラインの選び方:メバルは鋭い歯を持っており、細いラインを使っていると切られてしまうこともあります。大型のメバルを狙う場合は、強度のあるラインを使用することをおすすめします。

    5. テクニックの工夫:メバルは警戒心が強い魚です。キャストの際には、ラインが水面に落ちるようにすると静かにアプローチすることができます。また、エサをゆっくりと動かすことで、メバルの反応を引き出すことができます。

    これらのポイントを参考にしながら、少し工夫を加えて釣りをしてみてください。大きなメバルを釣ることができるかもしれません。