門川港のポイント
釣り場概要
宮崎県東臼杵郡門川町にある漁港。
小物から大物まで狙える釣り場で、門川駅から近いため電車での釣行も可能。
釣れる魚は、アラカブ、アジ、コノシロ、シロギス、カワハギ、チヌ、キビレ、アオリイカ、メッキ、シーバス、ハマチ。
サビキ釣りではアジやコノシロがターゲット。特にアジは夏から秋にかけてよく釣れるのでファミリーフィッシングにもおすすめ。
チヌやキビレの魚影も濃く、ウキ釣り、ブッコミ釣り、ルアーフィッシングなど様々な釣り方で狙うことができる。
ルアーではシーバスやメッキも狙える他、秋から冬にはハマチ等の青物が回ってくることもあるので、ショアジギングをやってみるのもあり。
他にはエギングでアオリイカが狙え、夜釣りではアジングや根魚狙いの探り釣りも面白い。
釣果情報
釣具店のサイトやブログ、ツイッター、ユーチューブから「門川」に関する情報を表示しています。
- 今欲されている釣具はこれなのか?Amazonほしい物リストの人気商品
- 【釣法】エギング アジング 堤防釣り【釣具】ロッド リール ルアー タモ網【情報源】Amazon(PR)
- キロ越え釣れ出しました! | 0FAV
- 【日付】 2018-12-18【ポイント】 門川港 【対象魚】 アジ アオリイカ 【釣法】 泳がせ ヤエン釣り【情報源】Point
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
駐車場スペースもしっかりとありますが、漁師さんには配慮をして止めるようにしましょう。
お手洗いやコンビにも近くにありますので、色々と便利な釣り場です。
足場はそんなに高くない箇所でも釣れるので、ファミリーにもおすすめです。
フカセ釣りでクロ、チヌ、チヌキビレ、アジがつれます。私がこの漁港で釣れて嬉しかったのが、ウマズラです。滅多に釣れることはないのですが。
また、釣りが終わったあとには、昼食に、漁協の直営している「うみすすめ」でランチをとることもおすすめ致します。ブランドの金ハモと伊勢海老の定食は格別です。
また、伊勢海老の頭は店員さんにお願いすると持ち帰りように袋にいれてくれます。家で味噌汁にすると絶品です。