三角西港の釣り場情報

三角西港のポイント

三角西港ポイント図

三角西港

釣り場概要

熊本県宇城市にある港。
オランダ人技師の指導で明治20年に開港した古い港で、世界遺産の一部となっており観光客が多いが、釣りも楽しめる場所となっている。
 
三角西港で釣れる魚は、キス、カレイ、アジ、ママカリ、メバル、アラカブ、チヌ、コウイカ、シーバス、ブリなど。
 
投げ釣りではキス、カレイがメインターゲット。船の往来が多いので投げっぱなしにしておくときは注意が必要。外道にはチャリコクラスがほとんどだがマダイがかかることもある。
 
チヌは三号のハナと呼ばれる三角ノ瀬戸に突き出た部分の先端部が好ポイント。ウキフカセ釣りや落とし込み釣りで狙うことができる。

ルアーフィッシングではシーバスが狙える他、ベイト次第では青物が釣れることもある。青物は神出鬼没だがブリクラスの大物が回遊することも。また夜釣りではアジング、メバリングなどのライトゲームも面白い。

タックル・仕掛け例

オーナー
立石一
SNS
I
カテゴリー
ソルトルアー
対象魚
ブリ
釣り場
三角西港 | 熊本県
ロッド
エクスセンス ビーストプラッガー800H/R(SHIMANO)
リール
カルカッタ コンクエスト 201HG(SHIMANO)
ライン
PE3号
ルアー
バラム 300(マドネス)
出典
RUN&GUN SALT

近隣の釣り場

緑川河口

熊本市/宇土市にある釣り場。シーバスの好ポイントとして有名でランカーサイズの大物も期待できる。。

緑川河口の釣り場情報
緑川河口のポイント 釣り場概要 熊本県熊本市/宇土市にある釣り場。 ルアーフィッシングを中心に人気のポイントとなっている。 緑川河口で釣れる魚は、マハゼ、ハゼクチ、チヌ、ヒラメ、マゴチ、シーバスなど。 餌釣りではハゼが有望な釣りもの。夏から...

蔵々漁港

上天草市の維和島内にある漁港。アジ、メバル、チヌ、シーバス、アオリイカなど多くの魚を狙うことができる。

蔵々漁港の釣り場情報
蔵々漁港のポイント 釣り場概要 熊本県上天草市の維和島内にある漁港。 小物から大物まで様々な魚が狙えファミリーフィッシングにも適した釣り場となっている。 蔵々漁港で釣れる魚は、アジ、イワシ、コノシロ、サッパ(ハダラ)、メバル、ガラカブ、アイ...

三角の釣果情報をチェック
三角西港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    三角西港は古い港で、世界遺産にもなっていますが、釣りも楽しめるスポットです。キスやカレイ、アジなどが釣れますが、船の往来が多いので気をつけてください。チヌは三号のハナがおすすめのポイントです。ルアーフィッシングではシーバスや青物も狙えます。夜釣りも面白いですよ。

  2. takasi44 より:

    よく昔から釣りには、行きます。流れが速く水深がありますのでウキの仕掛けなのですが重りを重くしたりと割と重めの仕掛けで釣ります。30メートルくらいを狙います。マキエも重めのもので一箇所に絞って釣ります。潮流が速いのでそれを計算してマキエを撒きます。30cmクラスが釣れます。

  3. kazu より:

    ここは潮の流れが割と速く比較的水深もある所になります。柔らかめのシーバスタックルかフィネスベイトタックルを使用して0.4~0.8号のPEラインをメインラインにしてボトムを的確に撃っていくと良型のアラカブや良型のメバルが喰ってきます。真鯛の幼魚がワームを噛みますので引っ張っても千切れにくいワーム推奨です。

  4. トラ より:

    駐車場は釣り場のすぐ近くにあります。私は毎回チヌを狙います。ポイントとしては、バス停の裏側付近です。釣り方は、棒ウキのフカセ釣りで、底を狙います。サシエは、オキアミが基本です。潮の流れが早い為、小潮のときが釣りやすいと思いますよ!チヌのサイズは、メイタサイズから40後半くらいまでが主です。

  5. あああ より:

    観光地にもなっており、レトロな気分で釣りができます。
    6月にシロギスを釣りに行きましたが、手前は根があるため遠投が必要です。
    25㎝のカレイが釣れたので、冬のカレイの方が期待できるかもしれません。
    一体ではスナメリが生息しており高確率で見る事ができるとの事です。

  6. ちゃこママ より:

    綺麗に整備されているので釣りスポットには最適です。7月上旬に行きましたが、海が綺麗で釣りしてて気持ち良いです。小アジなど釣れたので、南蛮つけにしました。駐車場も綺麗に整備されているので、車を停めやすく釣りしやすいし、女性も釣りがスムーズにできるので気に入りました。

  7. tooo22 より:

    春先の2月ごろチヌを釣りに行きました。下げ潮が、潮はいいようです。竿2本先を狙いました。水深があり、底を釣らないといけないみたいです。駐車場は、多かったです。トイレが近いので便利がいいです。

  8. takasi44 より:

    足場がよく、常連さんの多いとてもいい釣り場です。トイレや自動販売機などもあります。駐車場から直ぐに行けます。ただ、便利がいい分車が、入っている事が、多いです。釣り場は、、水深があり、20mくらいありますし、潮も速いですが、その分、魚種が多いです。

  9. お魚ボット より:

    Q三角西港、ブリも釣れる?世界遺産釣り場でチヌを釣ったのですがサイズがいまいちです。大きいサイズを釣るにはどうしたらいいですか?

    三角西港はブリが釣れることもありますが、釣果は季節や天候によって変動します。大型のチヌを釣るためには、以下のポイントに注意すると良いでしょう。

    1. タックルの選択: チヌは引きが強く、巧妙な動きをするため、強靭なラインやリーダー、頑丈な竿を使用することが重要です。また、遠投が必要な場合は、遠投性能の高いリールやロッドを選ぶと良いでしょう。

    2. 餌の選択: チヌは食欲旺盛で、キビナゴやサバ、イカなどの生餌を好みます。特に、活きエサを使うことで、大型のチヌを釣る確率を高めることができます。

    3. 釣り場の選択: 大型のチヌは岩場や潮の流れのある場所に潜んでいることが多いです。釣り場を探す際には、地形や潮の動きを考慮し、チヌが通り抜ける可能性がある場所を選ぶと良いでしょう。

    4. テクニックの使い分け: チヌは繊細なアタリを出すことがありますので、感度の良いロッドを使ってアタリを見逃さないようにしましょう。また、ジギングやボトムフィッシングなどの釣り方も効果的です。

    これらのポイントに注意しながら、継続的に釣りを楽しむことで、大型のチヌを釣るチャンスを増やすことができるでしょう。また、釣り場やタックルの選択は現地の情報や地元の釣り人のアドバイスを参考にすると良いです。