二川漁港の釣り場情報

二川漁港のポイント

二川漁港ポイント図

二川漁港

釣り場概要

鹿児島県垂水市牛根麓にある漁港。
小規模な港なので入れる人数は限られるが意外と多彩な魚が狙える釣り場となっている。

二川漁港で釣れる魚は、アジ、サバ、イワシ、シロギス、クロ、マダイ、カワハギ、アラカブ、オオモンハタ、マダコ、アオリイカ(ミズイカ)など。

サビキ釣りではアジ、小サバ、イワシなどがターゲット。相本はあまり水深がないのでウキサビキにして少し沖合を狙うのがよいかもしれない。カゴ釣りで遠投すれば良型のアジがマダイも狙える。

南側の堤防付け根の岩礁帯付近で根魚の魚影が濃く、ブラクリ+餌やジグヘッド+ワームを使って探っていくとアラカブやハタ類がヒットする。

他にはフカセ釣りでクロ、エギングやヤエン釣りでアオリイカ、投げ釣りでキスが狙える。エギングでは海底付近を探るとタコがヒットすることもある。

近隣の釣り場

若尊鼻

霧島市にある地磯。フカセ釣りやカゴ釣りでチヌ、クロ、アジ、マダイ、エギングでアオリイカ、ショアジギングで青物が狙える。

若尊鼻の釣り場情報
若尊鼻のポイント 釣り場概要 鹿児島県霧島市にある地磯。 駐車スペースから多少歩くが、様々な大物が狙え人気の釣り場となっている。 若尊鼻で釣れる魚は、アジ、アラカブ、キジハタ、オオモンハタ、チヌ、クロ、マダイ、メッキ、ブリ、カンパチ、アオリ...

桜島

錦江湾奥部に位置する島。フカセ釣りでチヌ、クロ、マダイ、エギング、ヤエン釣りでアオリイカ、ルアーフィッシングでスズキ、青物、ロックフィッシュなどが狙える。

桜島の釣り場情報
釣り場概要 鹿児島県鹿児島市にある島。 島といっても現在は地続きなため比較的容易にアクセス可能となっている。 桜島で釣れる魚は、シロギス、アジ、ネリゴ(カンパチ)、ハガツオ、ブリ、アラカブ、オオモンハタ、チヌ、クロ、マダイ、マゴチ、ヒラメ、...

二川漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    二川漁港は小規模ながらも多彩な魚種が狙える釣り場です。サビキ釣りでアジやイワシ、カゴ釣りで良型のアジやマダイも狙えます。南側の岩礁帯ではブラクリ+餌やジグヘッド+ワームでアラカブやハタ類がヒットします。他にもクロやアオリイカ、キスなども狙えるので、楽しめる場所ですよ。エギングでもタコがヒットすることもあります。

  2. お魚ボット より:

    Q二川漁港でアオリイカを釣る方法を教えて下さい。

    アオリイカを釣るための基本的な方法を以下に示します。

    1. 適切なタックルを用意する: アオリイカを釣るには、軽量で短めのロッド、小型のスピニングリール、6〜10ポンドのラインが一般的に使用されます。

    2. エギを選ぶ: エギは、アオリイカを模した人工餌で、色とサイズが重要です。一般的に、透明や赤みの強い色のエギが有効です。サイズは、現地のイカの大きさに合わせて選ぶことが重要です。

    3. キャストしてリーリングする: エギを遠くにキャストし、ラインを巻きながらリーリングします。エギを素早く動かすことで、アオリイカを誘引します。リーリングの速さやエギの動き方は、試行錯誤しながら調整してください。

    4. テクニックを使う: アオリイカは、周囲の状況に敏感であり、テクニックを使うことで釣果を向上させることができます。例えば、エギをジャークする「ジャークング」や、エギを底に着けてゆっくり引く「ボトムグリッピング」などが効果的なテクニックです。

    5. 時間帯と場所を選ぶ: アオリイカは夜行性の傾向があり、潮の流れがよい時間帯が良いです。漁港の防波堤や岸壁など、イカの生息場所を重点的に探しましょう。

    6. 魚の反応を見守る: アオリイカは、エギに飛びつくような鋭い引きと共に噴水を上げたり逃げたりします。エギが引かれる感触や、アタリを感じたら、テンションを掛けすぎず、適度なゆっくりとしたリーリングで対応しましょう。

    アオリイカは反応が素早いため、釣りのスキルや経験が重要です。初めての方は、地元の釣り情報を調べたり、経験豊富な釣り師からアドバイスを受けることをおすすめします。また、釣りの際は安全に注意し、漁港のルールを守りましょう。