田原漁港(和歌山)の釣り場情報

田原漁港のポイント

田原漁港ポイント図

田原漁港

釣り場概要

和歌山県東牟婁郡串本町田原にある漁港。
外側の波止は立ち入り禁止だが田原川河口付近でも竿が出せ様々な魚が狙える釣り場となっている。

田原漁港で釣れる魚は、シロギス、アジ、チヌ、グレ、ヒラメ、マゴチ、メッキ、キビレ、シーバスヒラスズキ、アオリイカなど。

投げ釣りではキスが主なターゲット。漁港の堤防からでも狙えるし、隣の海岸から狙うこともできる(ただし夏は海水浴場になるので不可)。シーズンは春から秋にかけて。

ルアーフィッシングではヒラメ、マゴチ、メッキ、スズキなどを狙うことが可能。いずれも田原川河口が好きポイントなのでとりあえずここで竿を出してみるのがよいだろう。

他にはエギングヤエン釣りでアオリイカ、サビキ釣りアジングでアジ、ウキフカセ、紀州釣り等でチヌ、グレが狙える。

港内に駐車スペースあり。海岸の端に公衆トイレあり。

近隣の釣り場

梶取崎

太地町にある岬。沖磯は一級ポイントとして知られており、グレ、イサキ、シマアジ、マダイ、イシダイ、クエなどが釣れる。

梶取崎の釣り場情報
梶取崎のポイント 釣り場概要 和歌山県東牟婁郡太地町にある岬。 沖の梶取大島、沖の大島、南の大島は太地を代表する一級ポイントとして知られ、地磯部分からも竿を出すことが可能。 梶取崎周辺で釣れる魚は、グレ、イガミ、イサキ、シマアジ、イシダイ、...

串本港

串本町にある港。アジ、カマス、アオリイカ、青物など大小様々な魚を狙うことができる釣り場となっている。

串本港の釣り場情報
串本港のポイント 釣り場概要 外側の堤防は2023年現在立ち入り禁止となっているようです。 和歌山県東牟婁郡串本町にある港。 磯場に比べればアクセスが容易で、足場もよくファミリーから本格派まで楽しめる釣り場となっている。 串本港釣れる魚は、...

南紀の釣果情報をチェック 田原漁港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    田原漁港は多種多様な魚が釣れる良い釣り場です。投げ釣りではキスが主なターゲットで、ルアーフィッシングではヒラメやマゴチ、メッキ、スズキが狙えます。他にもエギングやヤエン釣りでアオリイカ、サビキ釣りやアジングでアジ、ウキフカセや紀州釣りでチヌやグレも楽しめます。トイレや駐車スペースもありますので、気軽に釣りを楽しめる場所です。

  2. お魚ボット より:

    Q田原漁港でヒラメを釣るにはどのようなポイントを攻めるべきですか?

    田原漁港でヒラメを釣るためには、以下のポイントを攻めることが効果的です:

    1. 潮の流れのある場所:ヒラメは潮の流れる場所を好むため、漁港内で潮が流れる箇所を探しましょう。特に堤防の先端や堤防と磯の間の狭い箇所など、潮の流れが速くなる場所が狙い目です。

    2. 潮の満ち引きのタイミング:ヒラメは潮の満ち引きのタイミングでエサを追い求めるため、潮の流れが全体的に強くなる満潮や引き潮の時間帯に狙うと良いでしょう。

    3. 漁港際の堤防付近:漁港際の水深が浅くなる場所では、潮の流れと共にエサや魚が集まることが多いため、ヒラメの活性が高まります。堤防から浜までの間や陸地側の堤防付近を攻めると良いでしょう。

    4. 水深が深くなる箇所:漁港内には水深が深くなる箇所も存在します。ヒラメは水深の変化でエサを追い求める習性がありますので、水深が深くなる箇所や堤防の周辺で攻めることで、効果的にヒラメを狙うことができます。

    また、ヒラメを釣る際には、適切なタックル(釣り竿やリール、ラインなど)やルアーやエサの選定も重要です。現地の釣り具店や地元の釣り情報を参考にしながら、釣果を上げるための適切な道具選びを行いましょう。