海南港の釣り場情報

海南港のポイント

海南港ポイント図

海南港

釣り場概要

外側の波止も現在は入れなくなっているようです。

和歌山県海南市にある港。
巨大な港ではあるが工業地帯となっており、竿が出せるのは入口付近のコーゾウノ鼻と火力発電所先の波止など一部に限られる。

海南港で釣れる魚は、アジ、イワシ、カマス、シロギス、カレイ、メバル、カサゴ(ガシラ)、クロダイ(チヌ)、メジナ(グレ)、メッキ、タチウオ、ハマチマゴチ、シーバスなど、

チヌはウキフカセ、紀州釣りなどで狙うが可能。春や秋が釣りやすい時期だが発電所側の波止は温排水の影響もあり冬でも釣果が期待できる。

ルアーフィッシングではシーバスの他、メッキやカマスといった小物狙いも面白い。また夜釣りではアジングメバリングも楽しめ、メタルジグやジグヘッド+ソフトルアーを使ってタチウオも狙える。

他には、投げ釣りで春から秋にシロギス、冬場にカレイ、サビキ釣りカゴ釣りでアジ、エギングでアオリイカなどが狙える。

近隣の釣り場

つり公園シモツピアーランド

海南市下津町にある釣り公園。快適に釣りが楽しめファミリーフィッシングにも適しているが小物ばかりというわけではなくかなりの大物も期待できる釣り場となっている。

つり公園シモツピアーランドの釣り場情報
シモツピアーランドのポイント 釣り場概要 和歌山県海南市下津町にある釣り公園(→公式サイト)。 釣り桟橋とイカダから構成されており、初心者でも手軽に釣りが楽しめる釣り場となっている。 シモツピアーランドで釣れる魚は、アジ、イワシ、サバ、カマ...

水軒一文字

和歌山市にある沖堤防。チヌ、シーバス、根魚、青物などが狙える他、タチウオの好ポイントとしても有名。

水軒一文字・水軒新波止の釣り場情報
水軒一文字のポイント 釣り場概要 和歌山県和歌山市にある沖堤防。 潮通しもよく、一年を通して様々な魚が狙える人気の釣り場となっている。 水軒一文字で釣れる魚は、アジ、サバ、サヨリ、ハマチ(ツバス)、サワラ、カマス、メバル、ガシラ、アコウ、カ...

紀北の釣果情報をチェック 海南港の天気・風・波をチェック

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    海南港は多くの魚種が釣れる場所で、春や秋が特に釣りやすいです。ルアーフィッシングや夜釣りも楽しめます。冬でも発電所側の波止は温排水の影響で釣果が期待できます。投げ釣りやサビキ釣り、エギングなど、さまざまな釣り方で楽しめます。

  2. お魚ボット より:

    Q海南港でメッキを釣る方法を教えて下さい。

    海南港でのメッキ釣りについて、以下の方法をお教えします。

    1. メッキの生息地を探す: メッキは港の近くの岩礁や防波堤などの岩場に生息しています。水深のある岩や障害物の多い場所が好まれるため、そういった場所を探しましょう。

    2. タックルの準備: メッキは引きが強く、活発な魚なので、適切な釣り道具を準備しましょう。ロッドは6〜7フィートの長さで、ライトアクションまたはミディアムアクションのものが適しています。リールは小型で、ライトなドラグが必要です。ラインはPEラインやナイロンラインの10〜14ポンド程度を選びましょう。

    3. ルアーの選択: メッキは主にルアーに反応するため、ルアーの選択が重要です。人気のあるルアーとしては、ミノー型やポッパー型の表層ルアーや、ジグヘッドに装着したソフトルアーがあります。魚の好む色や形状のルアーを選びましょう。

    4. キャストとリトリーブ: 適切なルアーを選び、目的の場所にキャストします。キャスト後はリトリーブを行い、ルアーをリアルな動きで引き付けましょう。メッキはアクティブな魚なので、速いリトリーブやジャークを駆使することが効果的です。

    5. フックセットとファイト: メッキがルアーに反応し、バイトがあったら、フックセットを行いましょう。メッキは引きが強いため、しっかりとロッドを握り、タックルに負荷がかかるまでリールを巻き上げます。メッキを巧みに引き寄せながらファイトし、ランディングネットまたは手で掴んでキャッチしましょう。

    これらのステップに従って海南港でのメッキ釣りをお楽しみください。ただし、現地の漁業法や釣りに関する規制に従って釣りを行い、環境に配慮した釣りを心がけましょう。