祇苗島のポイント
釣り場概要
伊豆諸島の一部で行政上は東京都神津島村に属する島。
陸の祇苗、沖の祇苗とその周りの岩礁からなるが、いずれも無人島で港はないため渡るには神津島等から釣り用の渡船を利用する必要がある。
祇苗島で釣れる魚はメジナ、イサキ、ブダイ、シマアジ、ヒラマサ、カンパチ、イシダイ、イシガキダイ、クエ(モロコ)など。
上物ではメジナやイサキも釣れるが特に有名なのはヒラマサなどの青物系で、時には20kgオーバーの大物が回遊してくることもある。釣り方はカゴ釣り、ショアジギングなどのルアーフィッシング、ムロアジ等を餌に使った泳がせ釣りなど。
底物ではイシダイ、イシガキダイが狙える他、ポイントによってはモロコも釣れる。
東京都の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、タチウオ、シーバス、クロダイ、京浜運河、城南島、お台場、豊洲ぐるり公園、若洲海浜公園、新木場公園、葛西臨海公園、多摩川、江戸川、中川、隅田川、荒川、花畑運河、伊豆諸島…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。