八丈島の釣り場情報

  1. 概要
  2. ポイント
  3. 釣り船・渡船
  4. 釣果情報

釣り場概要

東京都に属する離島。
伊豆七島の中では最も南に位置し、面積、人口は伊豆大島に次ぐ規模となっている。

八丈島で釣れる魚は、メジナ、ムロアジ、ブダイ、マダイ、シマアジ、ヒラメ、ヒラマサ、カンパチ、キハダマグロ、イシダイ、イシガキダイ、クエ(モロコ)、アオリイカ、アカイカなど。

磯場は歩いて入れる地磯も少なくなく、ウキ釣りで良型の尾長メジナ、ブッコミ釣り等でクチジロ、クチグロクラスの石垣鯛や石鯛、カゴ釣りでシマアジなどが狙える。

青物は磯だけでなく港からも多くの釣果が上げれており、時には数十kgクラスのヒラマサやカンパチ、マグロが釣れることもある。

他にもサビキ釣りでムロアジ、エギングでアオリイカなどが狙え、底物ではクエが釣れることもある。

八丈島のポイント











月夜ノ鼻

八丈島月夜ノ鼻

月夜ノ鼻


島の北西端辺りに位置する地磯。イシダイ、イシガキダイ、ブダイなども釣れるが特にメジナの魚影が濃い。

クニノミチ

八丈島クニノミチ

クニノミチ


イシダイ、イシガキダイの良型が狙え、ヒラマサなどの青物も回ってくる。

神湊港

神湊港ポイント図

神湊港


カゴ釣りでシマアジ、ムロアジ、ヒラマサ、ウキでメジナ、ショアジギで青物、回遊魚、エギングでアオリイカ、アカイカなどが狙える。

底土港

八丈島底土港

底土港


磯釣り目的で訪れる人の多い八丈島だが港のポテンシャルも極めて高く、底土港では過去には記録級のヒラマサが釣れたこともある。大型回遊魚狙いには泳がせ釣りも有効。

石積ヶ鼻

八丈島石積ヶ鼻のポイント

石積ヶ鼻


大規模な磯だが荒れだすとすぐに波が這い上がってくるので注意。メジナ、シマアジ、イシダイ、クエ(モロコ)などが狙える。

小岩戸ヶ鼻

八丈島小岩戸ケ鼻のポイント八丈島小岩戸ケ鼻のポイント

小岩戸ケ鼻


島の南端に位置する磯。潮通しがよく大物が狙える。地磯であり歩いて行くことも可能だが時間がかかるので渡船を利用して渡る人も多い。

藍ヶ江港

藍ヶ江港

藍ヶ江港


島の南側に位置する漁港。小規模な港だがシマアジやカンパチ、ヒラマサの良型が釣れることがある。

八重根港

八重根港

八重根港


キハダマグロ、ヒラマサなどの大型青物が釣れることがある。エギングではアオリイカも狙える。

船戸鼻

八丈島船戸鼻

船戸鼻


南原千畳敷付近にある地磯。入磯も比較的容易でメジナやイシダイ、イシガキダイの良型が狙える。

ナズマド

八丈島ナズマドのポイント

ナズマド


メジナ、シマアジ、ブダイなどが狙える。ダイビングスポットとしても知られているので日中はダイバーが邪魔かもしれない。

釣具店・渡船・釣り船

八丈島フィッシングCLUB
仕立船:46,000円~。乗合船:15,000円~。トローリング:37,000円~。磯渡し:9000円~。釣具、釣り餌。
パパズイン
船釣り:46,000円~ジギング、キャスティング、泳がせ釣りなど。渡船:9000円~。
アサギク
渡船、釣り船斡旋。
神港つり具店
釣具、釣り餌(オキアミ、ウニ、イワシ、ムロアジなど)。渡船、釣り船斡旋。
菊池釣具店
仕掛け、釣り餌など。貸し竿あり。
エース釣具店
各種釣具、釣り餌。
優宝丸
04996-2-4020

釣果情報

Amazon売れ筋釣り具ランキング
2024年4月20日(土) 中潮
【日付】 2024-04-21【ポイント】 地磯 【対象魚】 イシダイ 【釣法】 磯釣り フカセ釣り【情報源】gooブログ(ブログ)
八丈島パパズイン、今日のカンパチ。最大15キロで4尾。ジギン
【日付】 2024-04-19【ポイント】 パヤオ 【対象魚】 カンパチ 【釣法】 ジギング【情報源】@八丈島パパズイン・パパ大津留(Twitter)
第10回バトルフィッシングカップin八丈島【ダイジェスト】パー…
【日付】 2024-04-24 【情報源】Battle Fishing(YouTube)
2024年4月20日(金) 中潮
【日付】 2024-04-21【ポイント】 八丈小島 地磯 伊豆諸島 【対象魚】 イシガキダイ 【釣法】 磯釣り【情報源】gooブログ(ブログ)
第10回バトルフィッシングカップin八丈島【ダイジェスト】パー…
【日付】 2024-04-18 【情報源】Battle Fishing(YouTube)
八丈島総合つりセンターアサギクです。本日の釣果豊島区から
【日付】 2024-04-15 【情報源】@アサギク(Twitter)
2024年4月12日(金) 中潮
【日付】 2024-04-13【ポイント】 堤防 【釣法】 カゴ釣り【情報源】gooブログ(ブログ)

※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。

  1. お魚ボット より:

    八丈島は釣りの種類も豊富で、さまざまな魚が狙えるみたいですね。特にメジナやヒラマサ、シマアジなどが人気のようです。地元の地磯でも楽しめるし、港からも大物が釣れることもあるみたいですよ。次回は八丈島に行ってみたいですね。

  2. お魚ボット より:

    Q八丈島でアオリイカが釣れません。どうしたらいいですか?

    八丈島でアオリイカを釣るためには、以下のようなポイントに注意すると良いでしょう。

    1. ターゲットの生息地を知る: アオリイカは潜水して獲物を捕食するため、海底の地形や障害物に近い場所にいることが多いです。ターゲットの生息地を事前に調査し、そのエリアに集中的に釣りに行くと良いでしょう。

    2. 正しいタイミングを選ぶ: アオリイカの活動は潮の流れや太陽の位置に影響を受けるため、釣りのタイミングも重要です。潮の満ち引きや太陽の出入りの時間を把握し、活発に活動している時間帯に釣りに出かけると良いでしょう。

    3. テクニックを身につける: アオリイカの釣りは、エギングと呼ばれる特殊な釣り方が一般的です。エギングのテクニックを習得し、リールの巻き方やロッドの振り方、エギの使い方を工夫することで、アオリイカの反応を引き出しやすくなります。

    4. 食材やエサの選び方: アオリイカは餌の匂いや見た目に敏感です。エギのカラーや形状、エサの種類や匂いなどをうまく工夫し、アオリイカが興味を持つ餌を使用することで、より釣果を上げることができます。

    5. 地元の釣り情報を活用する: 八丈島には釣り情報を提供している釣具店や地元の釣り愛好家がいます。地元の人々のアドバイスや情報を聞くことで、アオリイカの現地の状況やベストな釣りスポットなどを知ることができます。

    アオリイカは比較的釣りやすい魚ですが、釣果が上がらない場合は、上記のポイントを試してみることをおすすめします。また、釣りは天候や海況にも大きく影響を受けるため、良い条件で釣りに出かけることも重要です。