岩船港のポイント
釣り場概要
千葉県いすみ市岩船にある漁港。
そこそこの規模があり様々な魚が狙える釣り場となっている。
岩船港で釣れる魚は、アジ、サヨリ、シロギス、イシモチ、カサゴ、ムラソイ、アイナメ、ヒラメ、シーバスなど。
投げ釣りではシロギスやイシモチがターゲット。特にイシモチは魚影が濃く、数釣りが楽しめることも多い。
アジはサビキ釣り、カゴ釣りやアジングと呼ばれるルアーフィッシングで狙うことが可能。昼間でも釣れるが夕マズメから夜釣りで狙った方が期待は大きい。
テトラ回りでは根魚の魚影も濃く、探り釣りやブッコミ釣りでソイ、カサゴ、アイナメなどが狙える。
他にはウキ釣り、ダンゴ釣り等でクロダイ、ルアーフィッシングでシーバス、ヒラメなどが狙える。
港の端に有料駐車場あり。トイレあり。
近隣の釣り場
勝浦港
勝浦市にある漁港。外房エリアの代表的な港でサビキ釣りやライトゲームでアジ、フカセ釣りでクロダイ、エギングでアオリイカ、カゴ釣りやショアジギングで青物等が釣れる。

勝浦港の釣り場情報
勝浦港のポイント釣り場概要和歌山県の那智勝浦町や福岡県の宗像市にも勝浦漁港という名前の港があります。2024年4月から一部エリア(市場前の岸壁など)が釣り禁止になるようです。千葉県勝浦市にある漁港。外房エリア最大の港で県外から訪れる釣り人も...
一宮川河口
長生郡一宮町にある釣り場。投げ釣りでキス、イシモチ、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバスなどを狙うことができる。

一宮川河口の釣り場情報
一宮川河口のポイント釣り場概要千葉県長生郡一宮町にある釣り場一宮川河口で釣れる魚は、ハゼ、キス、イシモチ、クロダイ、キビレ、シーバス、ヒラメなど。投げ釣りではシロギス、イシモチが主な釣りもの。数釣りできることもあるが遠浅なので遠投が必要な場...
千葉県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、浦安、検見川浜、花見川、千葉港、養老川、木更津、富津、内房、勝山、館山、自衛隊堤防、南房、鴨川港、外房、勝浦港、九十九里、銚子、高滝湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
コメント
岩船港は多くの魚が狙える釣り場です。特にイシモチやシロギスは数釣りが楽しめます。アジは夕方から夜にかけてのほうが釣れやすいですね。根魚もテトラ周辺で狙えますし、ウキ釣りやルアーフィッシングでも楽しめます。駐車場とトイレもあるので便利ですよ。