飯岡港のポイント
釣り場概要
千葉県旭市にある港。
港内にいいおかみなと公園という公園があり、ファミリーフィッシングが楽しめる他、多数の遊漁船が所属しており船釣りでも有名。
飯岡漁港で釣れる魚はシロギス、イシモチ、ハゼ、アナゴ、クロダイ、ヒラメ、アイナメ、カサゴ、イシモチ、シーバス、シリヤケイカ、アジ、サバ、イワシなど。
投げ釣りではイシモチ、シロギスが主な釣りもの。いいおかみなと公園先の堤防から狙うならチョイ投げでもいいが、サーフから狙うなら本格的な投げ釣りタックルが有利。夜釣りなら港内でアナゴも狙える。
堤防、岸壁からはアジなどを狙ってサビキ釣りをやる人も多い。群れの接岸状況で釣果が一変するので事前に情報を収集してから行くのがよいだろう。
シリヤケイカ狙いも人気でスッテ仕掛けを使うか小型のエギを使って狙う。
ルアーフィッシングではベイト次第でシーバスやヒラメ、マゴチを狙うことができる。また港内ではアジングなどのライトゲームでアジ、サバ、メバル等も釣れる。
いいおかみなと公園内に無料の駐車場あり。トイレあり。
釣り船
飯岡沖の船釣りでは、シロギス、ホウボウ、ショウサイフグ、ハナダイ、オニカサゴ、アカムツ、ヒラメ、マダイ、ヤリイカ、スルメイカなどを狙うことができます。特にヒラメ釣りを有名です。
- 忍丸
- ヒラメ、アカムツ、ヤリイカ、スルメイカ、マダイなど。
- 潮丸
- 花ダイ五目、テンヤマダイ、シロギス、ヒラメ、ロックフッシュ、青物など。
- 隆正丸
- ショウサイフグ、一つテンヤマダイ、ハナダイなど。
- 三次郎丸
- マダイ、ヒラメ、オニカサゴ、ヤリイカ、スルメイカなど。
- 長五郎丸
- ヒラメ、マダイ、エギタコ、シリヤケイカ、シロギスなど。
- 太幸丸
- マダイ、ヒラメ、ハナダイ、ヤリイカなど。
- 幸丸
- ひとつテンヤマダイ、アカムツ、ショウサイフグ、ヒラメ、ヤリイカ、マハタなど。
- 優光丸
- ヒラメ、マダイ、ヤリイカ、オニカサゴなど。
- 梅花丸
- ヒラメ、マダイ、アカムツ、ホウボウなど。
- 清勝丸
- アジ、アイナメ、ヤリイカ、シロギス、ショウサイフグ、ヒラメなど。
- 龍鳳丸
- マダイ、ハナダイ、シロギス、ショウサイフグなど。
- 第一進丸
- ヒラメ専門。
- オーナー
- 北本茂照
- SNS
- BW
- カテゴリー
- 泳がせ釣り
- 対象魚
- ヒラメ
- 釣り場
- 飯岡沖 | 千葉県
- ロッド
- 極鋭 ライトヒラメ MH-235・Q(DAIWA)
- リール
- バサラ IC 150L(DAIWA)
- ライン
- UVF メガセンサー12ブレイドEX + Si 1.5号(DAIWA)
- オモリ
- 快適船シンカーS 50号 60号(DAIWA)
- ハリス
- ディーフロン船ハリス200FX 6号(DAIWA)
- ハリ
- D-MAX ヒラメSS パワー 12号 13号(DAIWA)
- エサ
- マイワシ
- 出典
- THEフィッシング
- インプレ/コメント
- 船は飯岡漁港の第一進丸を利用。孫バリにシングルフックを使うと根掛かりを軽減できバレにくくなるが,合わせのタイミングは難しくなる。エサには活きたイワシを使用。親バリは上唇の硬い部分に刺し,孫バリは肛門付近から尻ビレに向かって刺す。親バリ,孫バリ間のラインの長さは多少余裕を持たせイワシの動きを妨げないようにする。
- Created with 魚速タックルDB
近隣の釣り場
一宮川河口
長生郡一宮町にある釣り場。投げ釣りでキス、イシモチ、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバスなどを狙うことができる。
銚子港
銚子市にある港。サビキ釣りでアジやイワシ、投げ釣りでハゼ、カレイ、アナゴ、ルアーフィッシングでヒラメ、マゴチ、シーバス、フカセ釣りでクロダイなどを狙うことができる。
千葉県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、浦安、検見川浜、花見川、千葉港、養老川、木更津、富津、内房、勝山、館山、自衛隊堤防、南房、鴨川港、外房、勝浦港、九十九里、銚子、高滝湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等の指示に従って行動して頂くようお願い致します。当ページの内容が最新の状態と異なる場合はコメント等でお知らせ頂ければその旨追記致します。
飯岡漁港はファミリーフィッシングが楽しめるポイントですね。シロギスやイシモチ、ハゼなど様々な魚が釣れるので、船釣りや投げ釣りでも楽しめるでしょう。また、夜釣りではアナゴも狙えるそうです。周辺の情報を収集してから行くのがいいですね。
10月終わりくらいに飯岡漁港に小物釣りに行きました。始めは一番内側の堤防でサビキでイワシか子アジでも釣れないかと思ってやっていましたが、まったく当たりがなく、周囲にもサビキでシャクっている人は誰もいなかったのでここではダメなのか一旦竿を置き近くの釣り具店に行ってみたら、この時期ここではサビキでは何も釣れないとの事。イソメを買って普通の投げ釣りの仕掛けに付けて、外側の堤防から内側を狙って見ると小アナゴが半入れ食いにでもみんな型が小さくほとんどリリース。昼近くなりもう止めにしようかと思っていたら30cmくらいのセイゴが釣れました。