八幡岬のポイント
釣り場概要
千葉県勝浦市にある地磯。
行きやすい場所ではないが様々な大物が狙える釣り場としてしられ、一部の釣り人には人気が高い。
釣れる魚は、アジ、サヨリ、メジナ、クロダイ、イシダイ、イシガキダイ、イナダ、ヒラマサ、シーバス、ヒラスズキ。
カゴ釣りでは、アジやサヨリがターゲット。アジはほぼ周年狙え、サヨリは冬がシーズン。
クロダイ、メジナはウキフカセで狙う人が多く、先端部の磯以外でも釣果が期待できる。
夏から秋の水温の高い時期にはイシダイやイシガキダイといった底物狙いも面白い。
ヒラマサ等の青物が回遊してくることもあり、ショアジギングを行う人もいる。
またルアーではシーバスやヒラスズキも狙うことができる。
駐車場は八幡岬公園のものを利用し、徒歩で海岸伝いに入磯する。
千葉県の釣り場&釣果情報
アジ、メバル、シーバス、クロダイ、ヒラメ、浦安、検見川浜、花見川、千葉港、養老川、木更津、富津、内房、勝山、館山、自衛隊堤防、南房、鴨川港、外房、勝浦港、九十九里、銚子、高滝湖…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。