女良漁港のポイント
釣り場概要
石川県との県境に近い富山県氷見市中波にある漁港。
大物は少ないがのんびりと釣りを楽しむことができる釣り場となっている。
釣れる魚はハゼ、キス、カレイ、メバル、カサゴ、ソイ、クロダイ、アオリイカ。
投げ釣りではカレイとキスがターゲット。堤防外側か先端から沖向きに投げるのがよい。
黒鯛は堤防先端部がポイント。釣り方はウキフカセかブッコミが多く、荒れている日がチャンス。
夜釣りでは、ソフトルアーを使って岸壁の際や根周りを探っていくとメバルなどの根魚がヒットする。型は小さめが多いが、手堅く数釣りが楽しめる。
女良漁港の天気・風・波をチェック
富山県の釣り場&釣果情報
アジ、アオリイカ、メバル、シーバス、女良漁港 氷見漁港 雨晴マリーナ 国分港 万葉埠頭 新湊西漁港 新湊東漁港 富山新港 四方漁港 富山港 経田漁港 石田フィッシャーリーナ 黒部漁港 入善漁港…
uosoku.com
※掲載情報は誤っていたり古くなっていたりする可能性があります。立入禁止、釣り禁止になっている場合もありますので現地の案内板等に従った行動をお願い致します。
富山西部のほぼ北端に位置する港で、南側の広い堤防周りや赤灯堤防先端から投げ釣りを中心に楽しめます。
漁港の南にある国道沿いの海岸の沖や、赤灯の先には沖堤防があります。海岸からの投げ釣りでは、沖堤防の隙間を目掛けて仕掛けを投げることになる。漁港内はワームで小メバルが釣れます。